2008年3月度MCTツーリングレポート

2008年03月31日 第1版公開

日時

3月16日(日)

目的地

群馬県藤岡市浄法寺【桜山温泉センター うしおの湯】

天候

曇り のち 晴れ

  

昨日から「今日は暖かい!」と予報が出ている。それはそれでありがたいんだけど、悩みもある。予想最高気温19℃という予報だけ見ると春ウェアで大丈夫そうだが、それはあくまでも予想“最高”気温。朝はまだ寒いのでは??ということで、防寒着をどうしようか、という悩みだ。さて、どうしたものか・・・・A^^;

AM4:35、ケータイ目覚ましの音で目が覚めた。ツーリング!となるとやっぱり目覚めが違う。A^^;

冒頭にも書いたように、今日は4月並に暖かくなる、という予報が出ている。予想最高気温は19℃だ。同じ最高気温の昨日は、バイクに乗っていなくても結構暑かった。なので日中は全く問題ないだろう。

問題なのは朝方だ。できれば余計なものを着たり持って行ったりしたくないので、冬用ウェアをどうしようか悩む。一旦外に出て様子をうかがうが、起きたてで外に出たにもかかわらず寒くない。うーーむ、どうしよう・・・・(^^;

 

暖気中の KATANA

とりあえずいつものようにトースト一枚&コーンフレークとモーニングコーヒーで朝食をとる。結局家を出るギリギリまで悩み、「暑かったら脱ぎゃいいや!」と割り切り、冬用ウェアを身に纏う。ただし真冬装備ほど厚着はせずに。A^^;

我が愛車 KATANA は今日も絶快調。冬の間も定期的に乗っているので調子の悪いところはない。暖気を終えAM6:20に家を後にする。

集合場所の Motor Cycle Shop Kiyomiya にはAM6:25に到着する。今回は参加できないM徳氏がお見送りに来てくれていた。大半の人はもう集まっていたが、Tオート組の2台は遅れて集合時間の5分後にやってきた。

今回は参加者全員がスタート地点からの出発だ。

Tオート組の2台がやってきた

参加メンバー紹介

 

参加者

愛車

備考

O川氏 Address V125G 自分のバイク・RZ250 はまだ動かせる状況にならず
U海氏 YZF-R1  
  H詰氏 FZS1000 FAZER 2006年3月以来の参加
  T野氏 VFR400R  
  N.T中氏 CB400SB  
  K谷氏 ZZ-R1200  
  S沼氏 SKYWAVE650 LX SKYWAVE250から乗換
  H.I 藤氏 GSX-R1100 Tオートの社員さん
  I 村氏 CBR600F4i VTRから乗換
  H本氏 SR400 初参加
S枝 GSX1100S KATANA

以上の11名だ(*印はMCTクラブ員)。今回は乗り替えて新車参加の方が2名いた。なお今回から、幹事はクラブ員全員となった。

 

今回のルートは次のように予定している。
  
行き



Kiyomiya → 都道4号所沢街道 → 埼玉県道4号 →(所沢市) → R463所沢入間バイパスR16R407 →(鶴ヶ島市)→(東松山市)→(熊谷市)→ R17中山道 → 群馬県道40号 → 群馬県道23号 → 群馬県道13号 → R462 →(市道)→【桜山温泉センター うしおの湯】
  
帰り


【桜山温泉センター うしおの湯】R462 → 埼玉県道75号 → R254R140R254 →(東松山市)→(川越市)→ R16 → 埼玉県道6号 → 埼玉県道126号 →(市道)→ 都道24号〜同15号小金井街道 → 都道4号所沢街道 → Kiyomiya

簡単な朝ミーティングを行う。早速O川氏から一部ルート変更の提案があった。R463【所沢入間バイパス】からR407に入るのにR16経由とせずに、直進してR299のバイパス&一般道経由で行った方が速そうだ、とのことなのでそうしてみることにする。AM6:40に Kiyomiya をあとにし、私は後ろから3台目についた。

  

スタート直後から隊列は寸断される。まぁ寸断されても道は分かっているので問題ないけど。(^^; 途中混むこともなく、都道4号【所沢街道】〜埼玉県道4号、R463【所沢入間バイパス】に進む。走っていると寒くはないが暖かくもない。空を見ても厚い雲が覆ったままだ。今日は晴れるんじゃなかったっけなぁ??(^^;

R16との立体交差を抜けると、道はR299となる。坂を下った先の〔笹井〕交差点を右折してR299旧道に入る。そういえば〔笹井〕交差点を右折してのR299旧道は初体験だった。しょっちゅうR299で飯能や秩父、R407で鶴ヶ島方面に行っているけど、この道を通ったことがなかった。やっぱり初めての道は新鮮な感じがする。

〔根岸〕交差点を左折してR407に入る。ここでも何度か隊列が寸断されるが、ほぼ一本道なので心配はない。杉並木を越えて片側2車線になる頃に前走車に追いついた。

鶴ヶ島市内は、一人でもよくフラッと走りに来ることがあるので見慣れた景色。でも隊列で走ると少し違って見えたりするから不思議だ。どう違って見えるかはうまく言い表せないんだけど、何となく“違う”んだな、これが。(笑

  

坂戸市に入り、埼玉県道74号との交差点角にあるコンビニに先頭が向かう。ここで朝食休憩だ。AM7:45、ファミリーマート【坂戸片柳店】に到着する。

坂戸市内のコンビニで朝食休憩 日差しがないので寒そうに見える コンビニ店内で用を足しバイクの所に戻ると、なんと今回は参加していないハズのK山女史の姿が。聞くと、知人に呼び出されて向かっている途中なのだという。走っている時にふとコンビニの方を見たら、どこかで見たバイク(H.I 藤氏の)が見え、さらに見覚えのあるバイク達(私ら)が停まっているのを見て急遽立ち寄ってくれたらしい。

休憩中に今回初参加のH本氏と話を。H本氏も KATANA を持っていると聞いていたが、タンク上に 70 周年記念ステッカーが貼ってあるとのことなので、1990年アニバーサリーモデル(機種記号:SM)だろう。実は、ホンモノのアニバーサリーモデル(機種記号:SM)はまだお目に掛かったことがない。SM の後に継続生産されたモデル(機種記号:SL)は何度も見たことあるんだけど。できればH本氏には、次回参加していただける時に KATANA で来ていただきたいなぁ、と個人的に期待している。A^^;

O川氏から、この先のルートで一部変更しよう、と提案があった。予定ではR17は【中山道】の方を通ることにしていたが、【深谷バイパス】の方を行こうよ、ということだった。【中山道】の方だと信号のゴーストップが多くスピードが出せないしストレスになるんじゃ?、というのが理由だ。ストレスなく速く走れた方がいいので、賛成した。他にも、群馬県道40号までは行かずに手前の埼玉県道22号あたりから南下するかも、との考えがあるそうだ。

休憩中に、先を急ぐK山女史がお別れしていった。私らもしばしの休憩の後、AM8:25にコンビニをあとにした。

  

再びR407を進んで行く。すぐに隊列が寸断され、前走車ははるか先に行ってしまって追いつけない状態で二股に差し掛かった。左はもとからある旧道。右は新たにできたバイパス。つい何年か前に通った時にはバイパスが開通してなくてすぐに旧道に戻されたことがあるので前走車がどっちに行ったのか悩むが、まぁ開通してなかったとしても旧道に戻るだけだ、と割り切り、右のバイパスに向かう。バイパスはスピードが出せる道なので飛ばしていくが、前走車も当然?飛ばしているはず。そう簡単には追いつけなかった。

〔東平〕交差点を過ぎるとR407は再び片側一車線に戻る。だがクルマの流れはスムーズで、ストレスをほとんど感じることなくR17【中山道】を越えて埼玉県道341号を経由し、R17【深谷バイパス】に出た。

R17【深谷バイパス】はホント空いてて飛ばせる道。だけど空きすぎていて逆に怖くなる。当然、こんな道でねずみ取りされたら一発で捕まる速度が簡単に出せるからだ。周りのクルマの速度が遅いと余計に勘ぐりたくなる。

そう言えば今日の天気予報は晴れのはずだが、ここまで来ても空は雲に覆われている。ドンヨリとはしていないのでいずれは雲も切れるのだろうが、どうせなら早く晴れてほしいものだ。(^^;

さっきO川氏から聞いていた通り、埼玉県道22号に左折していく隊列。この道はすぐに埼玉県道23号に突き当たる。これを右折し少し行ったところで左折して再び埼玉県道22号を進むことになる。周りはのどかな風景が広がっている。青空ならホントにのんびりした感じが楽しめるだろうけど、ここでもまだ曇天。チト残念。(^^;

暫くしてR462と交差するのでこれを右折する。すぐにある神流側の橋を渡っている途中で群馬県に入る。〔浄法寺〕交差点を左折後すぐ右折すれば、そこはもう目的地だ。AM10:05、【桜山温泉センター うしおの湯】に到着する。

  

施設の建物内に入っていこうとするメンバーを引き留め、今回は先に集合写真を撮っておくことにする。

【桜山温泉センター うしおの湯】の駐車場にて

午後になって晴れたら、またあらためて集合写真を撮ろうかな?(^^;

  

大広間は舞台があってやかましそうなので、壁一つ隔てた中広間に陣取る。まだガラガラだったのでまとまって席を確保できた。荷物を置くと早速お風呂に向かう人がほとんど。私は一度自宅に電話してから入ろうとすると、席に残っているのはH.I 藤氏だけだった。

お風呂は、さして特徴のない普通のお風呂といった感じ。逆に、クセが無く誰にでも入りやすい、とも言えるけど。(^^;

食事は、注文したら席まで運んでくれるシステム。最初に注文した人の料理は、最後の人たちが注文する前に出てくる、という素早さだった。予め作り置いているのかなぁ?(^^;

食後はやっぱり眠くなり、空いているスペースで各自ゴロン。ジャケットを羽織って眠ればよかったが何も掛けずに寝たので、起きた後に少々喉に違和感を覚えた。A^^;

ハッと目覚めるともういい時間。休憩標準時間の3時間が迫ってきていた。ちょっと早いけど、みんなを促して休憩所を後にし外に出る。

外に出ると日も出て暖かくなっていた。もうこれならオーバーパンツは必要ないな。ツーリングネットを取り出しリアシートにくくりつける。ホントはこういった荷物をリアシートにくくりつけるのは好きじゃない。と言うか、そもそもタンクバックすらホントは付けて走りたくない。けど、シート下の収納スペースが皆無なカタナでは仕方のないことだ。A^^; 出発準備中 日差しが出て暖かくなった

日も出たし改めて写真撮影をしようと思ったが、あいにく逆光だったので諦めた。まぁ到着時に撮った写真もよく撮れていたのでそれで良しとしよう。PM1:15、【桜山温泉センター うしおの湯】をあとにする。

  

【桜山温泉センター うしおの湯】を出て左折・・・・・のはずが、先頭は右にウインカーを出している。あれ?R254の方に行くはずじゃなかったのかなぁ?確認する間もなく隊列はR462を右折していき、南下していく。信号で停まった時に先頭まで出てO川氏に確認してみる。「左折でR254方面じゃなかったっけ?」。するとO川氏「いや、普通にR254行っても面白くないので、違うルートで行きます」との返答。うーーむ、どう行くんだろう?(^^;

少しして群馬県道13号へ。県境越えでそのまま埼玉県道13号となった。そういえばこの埼玉県道13号は適度にクネクネ道があったはず。今回のルートは平坦な道ばっかりなので、ちょっとしたスパイスにはなるな。(笑
タイトすぎないクネクネ道なので、ちょっと遊ぶにはいいかも。(^^;

暫し楽しんだ後、R140【秩父街道】へ。これを右に行けば秩父だけど、秩父はよく通っているので今回は違う道へ。いつも同じ道じゃ面白くないし。(^^; 片側一車線だけどそこそこ流れているのでストレスはあまり感じない。ふと空を見ると青空が広がり、冬用ジャケットを着る身にはだんだん暑くなってきた。それでも走っていれば風を受けるのでまだいいけど。A^^;

寄居を過ぎR254へと分かれるところで少々混んだが、R254に入ってしまえば流れは非常にスムーズ。ペースも上がると思われたが、少ししたらごくフツーのペースに戻った。

小川町に入って信号待ちしていた時、U海氏が「おし○こ〜!」と前に出て行ってO川氏に断った後、左前にあるコンビニに入っていった。それに乗る形で?O川氏もコンビニにバイクを乗り入れ、そのままここで休憩となった。PM2:15、出発からちょうど1時間走ってセブンイレブン【小川高谷店】で休憩ストップ。

U海氏の「トイレ〜!」がキッカケで立ち寄ったコンビニ いつもきれいなT野氏のVFR 先ほどのルート(埼玉県道13号)について、O川氏が「なかなか楽しめる道でしたね」と言ってきた。確かにそのままR254に出て淡々と走るよりずっと良かった。少しはタイヤ両サイドが使えたし。(笑

暑くなっていたからか、アイスを食べる人がほとんど。でも甘い物を食べるとその後でまた水分が欲しくなりそうだったので、私は水分だけにしておいた。

ホントはアイスも食べたかったけど。A^^;

時間が早いから休憩ものんびり。30分休んでPM2:45、コンビニをあとにした。

  

しばらく片側一車線が続くR254だが、嵐山町の途中から片側二車線になると同時にペースが上がる。東松山市から川越市へとスイスイ〜っと通過し、あっという間にR16へ。いつもなら混んでいるR16もなぜかこの日は空いていて、程なくして埼玉県道6号へと入って行けた。その埼玉県道6号も細い片側一車線だけど、なぜかこの日はスムーズ。時間が早いからかなぁ?(^^;

所沢市に入った直後に現れる埼玉県道126号へと曲がるとさらにペースアップ。ほとんど停まらずにR463【浦和所沢バイパス】に辿り着く。これを真っ直ぐ行くと混むところがあるのがわかっているので、ここはあえて左折し回り道する。ツーリングで、関越道を使って所沢 ICに出て帰る時と同じ道を選択し、裏道をクネクネ進んで東久留米市内へ。

途中にある西武池袋線の踏切で寸断された。前走車は待っているかな?と思ったけどどこにも待っている気配がない。寸断された時の先頭がこの辺の地理は詳しくないであろうN.T中氏だったので、ここから私が前に出て先導していく。前はそのまま行ってしまったと思ったのでとりあえず近道を。市役所脇から裏道で【笠松坂通り】に出ようとした時、その信号の右からO川氏を先頭にした前走車がやって来た。信号の関係で私らが先になってしまった。まぁ、もうすぐゴールなのでどうでもいいよね!?(^^;

信号で私と I 村氏だけが先に進み、それ以降の人が寸断された。なので先に到着して、後から来るメンバーを撮ってあげようと思った。  

PM4:40、私と I 村氏の2人が Motor Cycle Shop Kiyomiya に到着。約5分後、それ以外のメンバーが都道4号【所沢街道】を通って到着した。

近場なので帰り着く時間もいつもよりずっと早い。まだ陽が高く、「これならあと1時間ゆっくりできたな〜」という声も聞こえたけど、あと1時間ゆっくりしていたら、おそらく

(右から)O川氏、U海氏、T野氏 (右から)H詰氏、H.I 藤氏 H本氏
(右から)K谷氏、N.T中氏 まだ陽が十分ある中帰り着いた 距離も短いので疲れた様子の人は皆無
行楽帰りの渋滞にはまってもっと時間が掛かっていたことだろう。これはこれで良かったんだ、と思いたい。(^^;

そういえば、スタートからゴールまで1台も途中合流&途中離脱がなかったツーリングは久しぶりだ。最近は特に珍しい。

K宮社長が所用で出かけていてお店が開かないため、PM4:50にこの場で解散となった。私はいつものように行きつけのGSで給油後、PM5:15に家に着いた。  

  

今回は最初のうち天気予報に反して?雲が厚めだったけど、最終的に晴れたので良かった。実は参加メンバーの中には、かつて“公認雨男”と呼ばれた方もいたんだけど、今回はそれよりも強力な?晴れ男がいたんだろうな、きっと。(笑

今回の走行は私のカタナで203.8km、使用したガソリンは11.83L、なので燃費は17.22km/Lだった。
そこそこのペースで走り続けられれば、このくらいの燃費はコンスタントに出てくれる。4月で満11年のバイクのエンジンとしてはいい方なのかなぁ?(^^;

(終)