和食専門店

2002/11/04 火の音水の音(南森町)
1998/12/29 たこ梅 関東炊き (道頓堀)
1998/12/29 だるま 定食屋 (千日前)
1998/12/29 はづき 親子丼 (曾根崎)
1998/12/31 ザ・ちゃんこ 萩屋本場所(天王寺)
1999/01/29 徳屋 鯨料理(難波)
1999/01/29 徳屋 鯨料理(難波)   かれ
1999/11/28 ほりふじ 豆腐料理(玉造)
2001/01/08 常夜灯 関西炊き(曾根崎)

2002/11/04 火の音水の音(南森町)

「釜焚きごはんと炭火焼」が名物の店。「ひのねみずのね」と読むらしい。
 どれもうまかったなぁ。コロッケはクリームが堅めでジャガイモとよぉおおてる。衣もさくっとしてたし。
 豚の角煮はとろとろになるまで煮てある。
 卵焼き(だし巻き)は、ふんわり柔らかくてうまみがたっぷり。
 浪速おでんは薄味で透明な汁はええんやけど、大根がしっかり煮えてへんかった。反対に、ごぼ天は煮過ぎで、ごぼうが柔らかなってた。
 ご飯は一粒一粒がはっきりしてる感じで、これまで食べたことのないご飯やった。
 全体に、めちゃくちゃうまい、ちゅうわけやないけど、普段食べたいなぁ、て思うおかずを納得の行く値段で食べさしてくれるから、オトク感がある。みんなで腹いっぱい食べて 2500円は安い。
評価:☆☆☆☆
場所:JR東西線大阪天満宮駅(南森町駅から東へすぐ)から大阪天満宮に向かう道の東側にある。
住所:大阪市北区天神橋2-5-16梅と亀ビル2F
電話:06-6882-0866
時間:11-14(日祝以外)・17-23
出典:チェーン店。他に、新大阪店(06-6399-1702)・神田店・原宿店がある。
経営はフジセイコーポレーションいうとこ。
http://www.fujisei.co.jp/

1998/12/29 たこ梅 関東炊き (道頓堀)

 関東炊き(おでん)の超有名店。ダシに手間を掛け、ネタも手間を掛けているらしい。でも、鍋をぐらぐら煮立ててる。なにこれ?おでんゆうのは、湯せんが基本中の基本ですわ。汁を煮立てたら、ネタが荒れてしまう。そやからここは味もたいしたことない。コロとかサエズリなんかの珍しいネタがある、ゆう以外はあんまり値打ちを感じひん。そのくせ、値段は高いです。用心しててもすぐに5000円ぐらいいってまう。
評価:☆☆
場所:道頓堀
出典:あまから手帳

1998/12/29 だるま 定食屋 (千日前)

 定食屋です。加薬御飯が名物らしい。定食屋としては、味は普通。値段も普通。ただ、ミナミのどまん中にあって、1920年以来、ずっと定食屋をやってる、ゆうとこがすごいんやと思う。ごちそうやなしに、ゴハンをちょっと食べたいとき、安心して入れる店です。
評価:☆☆☆
場所:道頓堀
出典:うまい店

1998/12/29 はづき 親子丼 (曾根崎)

 卵をたっぷり使った親子丼。半熟卵がふんわりしとって、なかなかのうまさ。なお、親子丼はランチタイムメニューで、夜は一品料理の店。
評価:☆☆☆☆
場所:曾根崎警察から御堂筋を南下していくと、東側にある。
住所:大阪市北区曽根崎2-7-5 商都梅田ビルB1
電話:06-6314-0595
時間:11:30-13:30 18:00-23:00
休日:土日祝
出典:あまから手帳

1998/12/31 ザ・ちゃんこ 萩屋本場所(天王寺)

 相撲取りの色紙や番付表、それも紙ではなく木製のものが飾ってあって、ちゃんこ鍋屋らしい雰囲気。
 2000円であの味やったら悪ぅはないけど、材料を全部いっぺんに突っ込んでしまうのは関心せんなぁ。鍋物は、材料を入れる順番が大事やで。
評価:☆☆☆
場所:四天王寺南側のR25の西行き車線の南側
出典:あまから手帳
営業:木曜定休 夜のみ

1999/01/29 徳屋 鯨料理(難波)

 ちゃんとした鯨料理は初めて。
 赤身の刺身:肉の刺身と魚の刺身の中間的な感じ。繊維の感じは肉やけど、肉ほどクセがないし、ごっつ柔らかい。うまい!
 百尋:腸です。ゆでたモンを炭火であぶったんかな。酢の物。これは結構癖があるけど、個性的な味というべきかな。歯ごたえがええやん。
 ハリハリ鍋:ダシ汁がうまい。けど、何のダシかよぉ分らん。聞いてみたら、鰹だけやて。鰹の味だけやないけどなぁ。鶏かなんかのダシも入ってる気ぃするけどなぁ。よぉ考えてみたら、鯨の脂肪が浮かべてあって、その味がコクを出してるんや。なるほど。
 ダシ汁は透明で赤いモンは何にもないのに、かすかにピリっと唐辛子の味。底に一切れ、青唐辛子が入ってた。
 鯨肉は片栗粉をまぶしてゆでたモン。これで肉のうまみを封じ込めるんやな、て思たら、板前さんが、それ以外に、ダシのうまみを吸う、鍋が早く仕上がる、アクが出ん、ゆう効果がある、て教えてくれた。普通のハリハリ鍋は鯨肉をそのまま入れるけど、片栗粉をまぶしてゆでて出すんは徳屋オリジナルなんやて。
 鯨肉は高いもんでちょっとしかないけど、水菜は山盛り。とんでもない山盛り。水菜のしゃくしゃくした歯ごたえがええし、水菜の苦みと鯨肉とはよぉあうわ。
 ダシがうまいもんで、ダシ吸いながら食う。あんまりダシがうまいもんで、腹一杯やのにおじやまで頼んでしもた。動けん!
評価:☆☆☆☆☆
場所:法善寺横丁を東に抜けたとこのビルの2F
住所:大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル2F
電話:06-6211-4448
時間:16:00-22:00(土日祝は12:00-22:00)
休日:なし
出典:あまから手帳・Hanako
             (大阪ボード 1999/ 1/24 掲載)

1999/01/29 徳屋 鯨料理(難波)   かれ

僕は逆にあの片栗粉まぶしてゆでてるんが気にいらんねん。
くじらはやっぱり、血ぃのしたたるようなやつを、そのまま
鍋に入れて、しゃぶしゃぶのアクみたいなやつが浮いてくるんがええ。
そしたら、そのくじらのだしが水菜にしゅんで美味しいねん。
むかしは、みなそないして食べたもんや。
             (大阪ボード 1999/ 1/25 掲載)

1999/11/28 ほりふじ(玉造)

第3回グルメデートで行った店。グルメデートした頃はマスコミには出てなかった(と思う)けど、そのすぐ後に、「あまから手帳」に登場しました。
 ここは玉造の豆腐料理メインの店。旧名「おか屋」。丹波の豆腐店と提携しているということ。豆腐料理以外にもいろいろあるけど、やはりこの店では豆腐でしょう。
 豆腐ステーキ・冷奴もうまかったけど、一番好評やったんは、豆乳コロッケ。その名の通り、豆乳のコロッケなんやけど、豆乳のとろっとした感覚とあっさりした甘さがカリっと揚がったコロッケになってて、ほぉーっとため息をつくうまさ。おかわりしてしもたもんなぁ。
評価:☆☆☆☆☆
場所:地下鉄玉造駅3号出口からあさひ銀行西へ3軒目
住所:大阪市中央区玉造1-7-8
電話:06-6761-6574
時間:11:30-14:00 17:00-21:30
出典:あまから手帳

2001/01/08 常夜灯 関西炊き(曾根崎)

曽根崎のおでん(この店では「関西炊き」)の店。まえからあるんは知っとったけど、「美味しんぼ」で紹介されたもんで、行ってみた。大阪嫌いの雁屋哲がほめるんやから、よっぽどうまいんやろな。
 ここは作っといたおでんを客の鍋で改めて暖めて食べるスタイル。で、ここはおでん種が自家製。えび団子とか、感動的にうまかったなぁ。
 値段は高めやけど、満足できます。
評価:☆☆☆☆☆
場所:お初天神の北の通りを東に行って、新御堂筋に面したとこ
住所:大阪市北区曽根崎2-5-30ボンヌーボビル2F
電話:06-6361-7823
休日:日祝
出店:大阪飲む店食べる店


関西グルメガイド