![]() |
ラクサはマレーシア・シンガポールでとても人気のある麺類で、どのフードコートに行っても必ずラクサがあります。 ラクサでも何種類もありますが、これは「traditional Laksa」(伝統的なラクサ)と言う名前でした。 米粉から作った白い麺(ビーフンよりも太く、小麦粉の麺より腰がない)で、ココナツミルク入りの甘めのカレースープ。具はモヤシ、鶏肉、蝦、ゆで卵、そして油揚げ。そう、写真に見えてる茶色いものは油揚げそのもの。 これにライムを絞ってさらに酸味を加えて食べる。 麺は小麦粉の黄色い麺と米粉の白い麺を混ぜる店もあるし、黄色い麺だけの店もあります。 個人的には甘めの味付けやから食べ飽きるけど、普通の日本人だとむしろ辛さに負けるかも。 食べ終わる頃には頭の毛穴から汗が噴き出して、元気が出てくる食べ物。 |