大型二輪免許を取ろう! 教習所日記

入所('03.3.16)

会社の同僚が普通二輪教習に通うと言うので、予定を早めてほぼ同時に入所。「大型二輪免許なんていつでも取れるや」って思い続けて約3年。。。もっと早く取っておけば良かった。(^^ゞ などと思いつつ・・・近所で大型二輪教習をやっている教習所を検索。

あら?1校しか無いやん。。。(^_^;

 

1時間目('03.3.23)

教習車はCB750、乾燥重量213kg。う〜ん、2ストレプリカと比べたらえらい重いっ。引き起こし1回、センタースタンド1回のあと、コース外周右回り。続いて左回り。左回りの中で、踏み切り、坂道発進、発進停止を練習。発進停止はよろけることなく、バランスを崩して右足を付かないように注意。あっという間の一時間だった。ライディングポジションが全然違うからシフトアップしづらかったなぁ。。。不安いっぱいで始めたけど、やってみたらなかなか楽しかったっす(^-^)v

 

2〜3時間目('03.3.29)

一本橋と波状路。(2時間)過去に教習所で一本橋から落ちたこと無かったんだけど、今回一度落ちてしまったので伝説が破れました。(笑)アイドリングが1500回転と高めに設定されているのでちょっと扱いにくいのよ。。。

一本橋は普通二輪7秒以上、大型二輪10秒以上なんだけど、今回自分は平均して11秒くらいだった模様。一本橋ってこんなに細かったっけ?みたいな感じだった。(^_^;

波状路はどちらかと言えば簡単かな。制限時間が無ければ。(^_^;5秒以上かけて通過ってのが曲者。等間隔でないのも意地悪。(笑)

 

4〜5時間目('03.3.30)

8の字走行、S字、クランク、スラローム。 やばいやばい、スラロームでタイム出せなくて・・・普通二輪なら合格タイムなのに〜。(^^ゞ

アップハンドルに苦戦・・・スラロームのイメージトレーニングで頭が一杯いっぱいに。。。

 

6〜7時間目('03.4.12)

乗り始めたら雨が降ってきてカッパを借りて雨の中で頑張ったよ〜 一本橋で端に寄ったらズルッて滑って落ちてしまった(^^ゞ そんなこんなで1段階みきわめ終了。明日から2段階ですわ。(^-^)v 雨のスラロームは怖かったよぅ。。。

 

8〜9時間目('03.4.13)

2段階1時間目は法規走行。法規に従って正しい右左折の仕方を再確認。2時間目は急制動。3速40km/hから11m以内で停止する。(雨天時等湿潤時は14m以内) まぁ特に問題なかったかな。

 

10〜11時間目('03.4.19)

危険回避。教官とコース内での鬼ごっこ。悪路走行。教官が赤と白の旗を持って旗に従って避けて停止。一本橋、波状路、S字、クランク、スラローム等も取り入れての教習だったけど、強風にあおられて一本橋落ちまくり。(^^ゞ  やっぱ一週間ぶりに乗ると感覚が鈍ってるなぁ〜 残りあと3時間っす

 

12時間目('03.4.20)

シミュレータでの危険予測。ゲーセンのバイクレースみたいな感じの機械を使っての教習。なんだか変な感じで操作が難しかったよ・・・残りあと2時間!

 

13,14時間目('03.5.17)

2種類ある卒検のコースを1時間ずつ練習。ほぼ1ヶ月ぶりのCB750だったので・・・またまたスラローム特訓しました。。。(^^ゞ

でもでも〜 2段階みきわめでOKをもらったので全ての教習課程を修了。いよいよ来週土曜日に卒検っす!(^-^)v 

トータルで2時間オーバーでした。卒検もがんばるぞ〜(^_^)/

 

卒業検定('03.5.24)

祝 合格!! 緊張のせいか、朝からお腹が痛くて。。。集合時間ギリギリに到着。順番待ちでまたお腹痛くなるし。。。(^_^;

スラローム、クランク、S字、かなりヘナちょこだったけど、パイロンタッチすることなくクリア。

一本橋は変な挑戦はせずに無難にサーっと。作戦です(笑)試験官に「一本橋早かったね」って言わせた。いや、言われた。(^^ゞ

応援してくれたみんな、ありがとう。何はともあれ ばんざ〜い\(^_^)/なのである。トータル2時間オーバー。卒検一発合格。

〜参考〜

入所費用(教科書代、適性検査料含む) 46830円

実技費用    4200円×14時間=58800円 (最短は12時間)

検定費用(卒業証明書、収入証紙代含む)11150円

  総額              116780円


Go Home     Back     Messegeboard