ポケットモンスター ダイヤモンド 初プレイ日記
最新の日記は常に最上段に。その他は順番通りです。
使えそうなネタや印象に残った点は太字や色づけで強調しています。
後から思い出しながら書いてるので、かなりすっ飛ばしてる部分もあったりします。
情報は間違っている可能性が高いです。後に誤りが判明した場合は斜線で訂正します。
2006/09/28
仕事が若干遅れたため、スタートしたのは午後8時過ぎ。
主人公の名前はやっぱり「かける」。ライバルの名前も入力するのか。
ちょっと戸惑ったが、先日のサファイアタイムアタックで使った名前「イザ」にする。
どうやらせっかちな性格みたいだからピッタリはまっている。序盤のイベント。ちょっと拘束時間が長いかな。ライバルと列になって歩くのがなんか笑えた。
最初のポケモンは公言通りナエトル。草ポケは図鑑ナンバーがトップだから気持ちいいね。
ライバルと異性主人公で、それぞれ最初の3匹が分け与えられるのか。
今までありそうでなかった、しかし多くのプレイヤーが希望していたシチュエーション。いいぞいいぞ。シリーズのお約束である「母が映画を見ている」シーンがないのはショック。
せめて図鑑もらった後に番組が変わるかと思ってたのに。移動シーンや戦闘シーンのアニメが粗い。専門用語で言うところのフレームレートが少ない。
特にボールを投げた時なんて明らかに粗い。直前までサファイアをやってたからよくわかる。
ハードが進化したのに視覚面が退化してどうすんだよ…アホかと。
技とかの「キラキラ系」のエフェクトが滑らかだから、ドットアニメの荒さが余計汚く見える。もったいない。ムックル、ビッパ、コロボーシなどを捕まえながらコトブキタウンに。
ナエトルはどうもパワー不足で戦闘に時間がかかる。打たれ強いのはいいんだけど。
今作も急所に当たったときは(少なくとも攻撃側に都合の悪い能力変化は)無効化される模様。
グループを作る?同じグループならレコードで同期されるのか。
つまり同期したくなければグループに入らなければいい、と。選択制になったのね。
今回、ユニオンルームで気軽にレコードを混ぜられるから、選択権があるのは良いことかも。
「かけるのページ」にしようとしたが入らないので「かけるオフ」グループに。オフ会ではよろしくね。先制のツメを持たせたら、発動時にエフェクトが?微妙な変更点。戦術面でどう影響が出るのか。
まだナエトル以外育てていない。分布を見ると後からもっと高レベルで出現するみたいだしね。ポケセンでトレーナーカードにサイン。海外通信を意識して「かける Kakeru」にしておいた。英字は筆記体。
今回、本格対戦(と別の場所で行うであろうポフィンとコンテスト)以外は全てユニオンルームで行うのか。
辻通信を促すという目的には叶ってるかな。しかしレコードやチャットはともかく、交換先を間違えると悲惨ではないだろうか。
wi-fiルームはまだ入れない。ジムバッジかな?とりあえずポケッチを入手。ここまで一時間弱。先に進もう。
炭坑の町クロガネタウン。BGMの雰囲気が今までに無い感じ。
近くでワンリキーを捕獲し、ケーシィと交換。
今作もステータスは固定か。めざパで即戦力にできるのが素晴らしい。
めざパはイシツブテに抜群。ヒコザルを選んだ人でも安心?ジムに先回りするライバル。初代を連想させて好感度アップ。
オレンの実の味が変わってる。ナンバー06〜10のサイクルはヒメリと同様の1味欠けに?
(前作と打ち消し法則が同じという前提なら)ブレンド役立たずの木の実が減ったのは嬉しい。
それにしても味の濃さが一目でわかるのは便利だ。
ナンバリングも前作と共通であることが判明。木の実大図鑑も作りやすくなるぞ。ケーシィが自滅したターンに見慣れない挙動が起こった。
ポケモンが倒れてもターンは強制終了されず、お互いの技が出るまでターンが終わらない!
これは対戦において結構大きい変化ではないだろうか。
ついでにシングルバトルでも、複数対象の技が外れたときは「あたらなかった」表記になる。
強情とか好奇心が強いとかの性質は、性格と完全に連動している模様。
→やっぱり関係なかった
なんだろ、バトルパレス相当の施設の行動パターン?
味の好みは前作と全く同じみたいだけど。今のところの育成メンバーは、ナエトルとケーシィ、コリンク。
ケーシィは速攻でLv10になったからしばらくお休みか。クロガネのポケセンでは地下に行けるのに、コトブキのポケセンでは行けないのが謎だ。
ところでアイテムを預けられなくなっているということは、バッグに全て入るのか?
だとしたら「すてる」コマンドが健在なのは不思議だけど。トレーナーカードのスコアの存在が気になる。なんか勝手に増えてるし。
バトルポイントに相当するもの(ミニゲームとかでも増える)かと思ってたのに。
そういえば、屋内でもダッシュができるのね。砂の坂を上るのは「じてんしゃ」。マッハとダートみたいなバリエーションは無い?砂に突っ込んでも歩数は増えない。
歩数計機能は孵化時間の計測に便利そう。ポケピカもどきでも付いてれば面白かったかも。しかし戦闘画面が使いづらい。コマンドの配置くらいはGBAと同じにしてくれればよかったのに。
戦闘中はポケモンのステータスも完全に見られない。不便。
そもそもタッチペンを意識しすぎた操作体系はどうかと思う。フィールド移動は十字キー必須なのに。
やっぱり操作体系はキーかペンかに特化して欲しいよな。ボタンが多いのに、アイテム登録は1ボタンだけというのはちょっとなあ。
セレクトボタンも使わせてくれれば良かったのに。あれ、レベル16でナエトルが進化しない…
ジムリーダーのヒョウタ戦。ステルスロック?岩版の撒き菱?強くない?
イシツブテ、イワーク、ズガイドスか。雑誌で既出だから、ルビサファのノズパスほどインパクトは無い。
でも追い打ちが強烈!頭出しで経験値を稼ごうとしてたコリンクが倒れる。そういや物理になったんだっけ。
調子に乗ってたら全滅してしまった。頭突きのダメージとひるみが想定外。
敗北ペナルティはファイアリーフ準拠。支払金が安くて助かるなあ。再戦。ナエトルLv17でのろい。序盤で覚えるのはなんか不思議な気分。
コリンクはLv13で噛み付く。早く電気技が欲しい。
勝利。技マシン76!?GBAシリーズのナンバーを踏襲してるからか?
しかし撒き菱相当の技が技マシンになってしまうとは。
09/29
ヒョウタを倒したあたりで日付が変わる。
岩砕きは移動用と割り切って、育てる予定のないビッパに覚えさせたのだが威力が倍増している。
火の粉や水鉄砲相当の格闘技ということか?PPは少な目だけどね。あー、戦闘中に技を並び替えられないのが不便。
初代からできた行為が何で出来なくなってるんだろうさて、洞窟へ。技マシン70ゲット…って、なんでフラッシュが技マシンに格下げされてるの?
単純に考えると新しい秘伝マシン枠が登場したと言うことか。
自転車が無いと進めないようなのでコトブキから北上ルートを目指す。
おお、こんな序盤にマルチバトルとは!今後に期待。味方の能力は参照できないのか。
Lv18でナエトル進化。ハヤシガメ!やっぱり「アオバス」はガセネタだったか。
しかし、進化によって英語→日本語になるパターンって珍しいな。アクセサリー入れをゲット。コンテスト以外でも付けられるのか。
そして今回のくじ引きの景品はアクセサリーなのか?
3階では、前作では伝説親父が語ったようなことがいつでも見られる。これは良い。グローバルトレードステーションにも顔を出してみる。地域登録は勝手にできるのか、ちょっと残念。
とりあえず本籍である千葉を登録。再来週からちょっと奈良に行くんだけど。
それにしても世界との通信とは。モバイル経験者としては感慨深い。さて、北へ。ふたごちゃんが向こうから近づいてきたのには驚いた。
コリンクがLv15で進化。相変わらず電気単。もう一段階するかな?ソノオタウン。木の実が1つずつしか実ってない。味はGBA版と同じ。
そして今作のじょうろはコダックか。
アクセサリー交換。ドリの実250個とか素敵過ぎ。技マシン88「ついばむ」。言ってみれば泥棒の変則版。こっちが道具を持っていても有効?
チイラとかの条件発動系も無条件で食える?
基本性能も威力60命中100と悪くない。てか、何でビッパが使えるんだろう。ショップ。メールはそれぞれの町でご当地ものが売ってるんだろうか。
狭い町かと思ったら森で区切られてるのか。ギンガ団を蹴散らしながら進む。
次の目的地は発電所。そしてもらった甘い蜜。使い捨てっぽいのが残念。まあいいや、とりあえず今夜はもう休もう。木の実でも植えて。
なんかこの町は夜だと違和感があるしなあ。やっぱり時間システムってこのゲームに合わない気がする。*
説明書より。
・木の実には肥やしも与えられる
・オッカの実:効果抜群の炎ダメージを軽減
少なくとも16種類は追加されていると見て良いな。・メールを持っていたり、秘伝技を覚えたポケモンはGBAから送れない
メールはともかく(他の道具は全てOKということだな。ナゾの実も?)、秘伝技が送れない理由がわからない。
GBAから秘伝技の使い手がいなくなることを防止?
前作と秘伝技が変わっているが、どちらから見た秘伝技がブロックされるんだろう。通勤電車でプレイ。混んでるからDSはあんまりできない。
水やり2回のクラボとカゴが5個結実!オレンの生長時間が長くなった(6時間強では1段階。ヒメリと同じに?)!帰宅電車。オレンも結実。水やり2回で2個か。
ハクタイへ向かう。水ポケが欲しくなったのでブイゼルを捕獲。
ところで今作、なんか必要以上に「ほかく」という単語を見る気がするな。
意地でも「ゲット」という言葉を使いたくないという歪んだ感情が見え隠れする。
ファイアリーフの頃、特に田尻氏が文庫版の「ポケットの中の野生」で見せたように、
メディアミックスに対する反発がゲームフリーク内部に燻っているのだろうか。さて、森の中ではパートナーと共に行動。野生ポケモンとのマルチバトル!
戦闘ごとに自動全回復か。やりこみプレイヤーは要チェック。ハクタイへ。とりあえずジム戦。現在のパーティでは草タイプの弱点をつけないので、
ハヤシガメの鈍いを中心にごりごり進む。
ここのジムの技マシンは草結びか。草特殊版のけたぐり。
水や地面には重量級が多いから使えそう。何より技マシンというのがポイント。
ステルスロックといい、一部のポケモンだけが使えたから許されたような強力な技がどんどん安くなってるなあ。ところで、ポッチャマやナエトルを普通のトレーナーが繰り出してきた。
赤緑の頃にはあったが、金銀やルビサファでは無かった光景。なんか懐かしい感じ。
自分以外にも同じ立場で旅立ったトレーナーがいる感じがするから好きだったんだよな。ズイタウンを経由してヨスガシティへ。やっと出てきたコンテスト関連施設。
さっそくポフィンを作る。滑らかさの要素は健在だったか。初心者キラー。
少なくとも、打ち消しの法則や滑らかさはポロックと同じかな。
滑らかさ=基本値の平均-参加人数。一人ブレンドでは基本値-1になる。
ポロックよりも、プレイングが結果に影響する度合いが高いからよりシビアになった。
しかもボーナス方式じゃなくて減点方式になったし。木の実が増えてレシピに余裕が生まれるかな?
それにしても通信相手がいないと本当に一人で作らなければならないのが寂しい。探検セットを使ってちょっと地下探検。なるほど、基本的に一人でも遊べるのか。
近くに同じ事をしている人がいれば自動的に同時プレイになる、と。
要はユニオンルームの変形版か。通信目的でなくてもばったり通信できてしまうのが面白い。
発掘、最初はアクションゲームだと思って連打していたが、どうやら違った様子。
壁を叩くのに対応してヒビ割れも進むのか。適当に化石とか石とか回収。木の実爺さん発見。もらえるのは11〜20かな?
肥料屋。「ポケモンの・・・」に笑う。木の実と肥料の相性があるのか?と思ったが、
生長や枯落の速度を調整するだけの模様。しかし1マスごとに撒くのはちょっと面倒かも。
じょうろは撒きながら水平移動が出来るようになって楽になったんだけど。ところで、なんで自転車に乗ったままゲートにはいると降ろされる仕様に逆戻りしたんだろう…
ポケモンタワー?でヤミカラスを捕獲。ムウマといい、いかにも進化しそうな図鑑ポジション。育ててみよう。
トバリシティ。デパートやスロットの技マシンコーナーに軽く驚愕してみたり。
身代わり2000コインって何ですか。ここのデパートには屋上が無い。なんか萎え。
ジムはちょっと強いから先に進んでみる。ノモセシティ。湿原はサファリゾーン。沼地にはまると面倒くさい。
エサはポフィンじゃないの?失敗作は捨てるしかないのか。とりあえず一回入ったらまたトバリに引き返す。
なんか疲れたから今日はこの辺で終了。キーやオボンもヒメリとかと同じ味。
9/30
6時に目が覚めた。そういえばポケセンのBGMが時間帯ごとに変わってる。
木の実サーチャーは便利なんだか不便なんだかわからない。結実してる場所しか示さないし。
画面をタッチしてリロードしないと最新の状態も反映されないしなあ。トバリジムを突破。ヤミカラスの特性が地味に追加されてる。急所に当てやすい。
ここでルカリオが出るとは!拳で体力を吸い取るドレインパンチ。どんな技だよ。
ギンガ団の倉庫で空を飛ぶ奪取。威力が90にアップしてる。強いかも。これでようやく自由に移動できるようになった。木の実栽培も本腰を入れられる。
ところでテレポートの使用条件って何?従来のようにフィールド上で使おうとしても失敗する。あちこち回ってレベルが上がったところでノモセジムへ。
高低差を生かしたトラップ。さほど問題はなく突破。
船乗りの戦闘前の音楽がド演歌で笑う。さて、この後が迷った。ナギサやカンナギへの道がふさがれている。
ヨスガジムのリーダーもいないのでどこへ行っていいかわからず、
コンテストをやってみたりポフィンを作ってみたり。そういえばフィラなどの味がクラボなどの1.5倍になってる。
ポフィン。どんなにうまくやっても味ボーナスは+3くらいしかなさそうなのだが。
クラボでLv12、フィラでLv18くらいしか出せなかった。酷いときはクラボでLv2とか出るし。
前作は1.3倍を楽々越えたので結構厳しい。
ポフィン作りは、最初は焦げない程度にゆっくり目に回し、後半は鍋のふちぎりぎりまで生地を伸ばすことか。
「赤や青の色が出てきてから、さらに一段階焼き色が付く」と、もうこぼれなくなるので全力回転。アンノーン遺跡。今回はボールに貼るシールをもらえるのか。
道なりに進んだ先にあった碑文に意味はあるのだろうか。洞窟で女の子を助けてもお礼をもらえないことに軽くショックを受ける(おそらくどこかに親がいる)。
ハクタイの森の洋館に入ったはいいけど何があるんだ?謎の少女がいたけど会えず。
とりあえず「森の羊羹」には爆笑したんだけど。しかしローカライズが難しいものを出すよなあ。木の実の世話でもしながらのんびり探索。なんだ、ノモセのギンガ団に話せばフラグが立つのか。カンナギへ向かう。
霧の命中率減少が凄い。霧払いなんか無くてもいいや、とはいかない。ギンガ団を蹴散らしてシンオウ地方の神話がちょっと流れる。
やっぱり伝説ポケモンは3体いるのか。第3のバージョンはいつ頃でるかな。波乗りをもらう。さっそくフローゼルに。相変わらず習得時点ではオーバースペック。
ヨスガのジムリーダーが戻ってきた。クイズに正解して速攻でリーダーへ。
ムウマージ?思ってたより正統派でまあ安心。
後で気付いたが、クイズに間違えればトレーナー戦になったのか。波乗りを使ってミオへ。鋼鉄島に行ってみたが、ひとまずイベントも無さそうなので引き返す。
図書館へ。地方の神話が色々と。昔読んだアイヌやシベリアの民話のテイストが強い。
ポケモンを食べることについて露骨に触れられていたのにはちょっと驚いた。
そういえば本作では、最近のポケモンが忌避してきた「死」に向き合うセリフが多いようにも思える。ちょっと寄り道。マサゴの南の海の先へ。
技マシンシザークロス。待望のハサミ系の虫技!カイロスはもちろん、キングラーやシザリガーの活躍も見込める。ジムへ。なかなかダイナミックな立体構造。
なんだかイワークとハガネールばっかりじゃないか?波乗りフローゼルで楽勝。
このあたりでドダイトスに進化。ようやく覚えた宿り木のタネと、地面タイプ付与に地震!
ジムリーダーはヒョウタの父。親子ジムリーダーというのも熱い展開ではある。
ハガネールの使うジャイロボールは特殊鋼?ゲームコーナーに売ってたっけ。
リーダーもタイプがタイプなのでやはり苦戦はしなかった。今作のジム技マシンって、命中や威力が高くて使い勝手の良い技が揃ってる気がする。
やっぱり対戦を意識してるのかな。タマゴが孵る。ピンプクなのは予想通りだが…Lv1!?
クリアしたら事件発生。ギンガ団を追ってリッシ湖へ。
水が干上がっている!今までの悪党に比べるとスケールが大きいな。
とりあえず蹴散らす。今度はシンジ湖でヒカリを助けに行き、
ライバルを追ってキッサキへ向かう。深い雪道をかき分けながら。湖の入口はギンガ団が塞いでいたが、なぜここで突入しないんだろう。不自然。
ともかく先にジムへ行く。氷タイプ。パズルは結構面倒。
技マシンは「ゆきなだれ」。岩雪崩ではなくリベンジの類。漢字で書くと雪雪崩…
てか、「ゆき」って付けなくても雪崩は普通雪だ。
湖。敗走していくライバルを横目で見ながら幹部を倒す。トバリのアジトへ。倉庫で鍵を拾ってビルへ。拾った闇の石でヤミカラスを進化させてみる。
…そう来たか。予想ではヤタガラス系だったのにな。擬人化が強すぎて馴染むのに時間がかかりそう。それにしても敵が多い。今作のトレーナー戦ってやたら時間がかかる気がする。
ボスは弱い。というか、いかにも進化して再登場するよって感じの面子。
もう不要だと言ってマスターボールを手渡しされた。毎回趣向を凝らすマスターボールの入手経緯。ボスを追って山へ。エンカウント率の高さとトレーナーの多さに辟易。
頂上。下っ端とのダブルバトルの後、ついにディアルガ覚醒!闇に閉ざされるシンオウ地方。
下画面を木の実サーチャーにしておくと、上画面に現れた地域にカーソルが移動。無駄なところで芸が細かい。幹部2名相手にライバルとマルチバトル!
読めてたけどなかなか燃える展開。ゴウカザル、デザインは嫌いじゃないけど、
バシャーモとかとは別の意味でポケモンっぽくない。
なんというか普通の西遊記の漫画に出てきそう。豪華で業火な孫悟空。いよいよ残るはボスのみ。予想通りさっきのメンバーが進化している。
しかし強い!なんというか技構成に隙がない。
一度全滅してリセットしてしまった。AIがバカじゃなかったら勝ち目はなかっただろう。続いてディアルガ戦。ルビサファの時に不評でエメラルドで廃止された伝ポケとの強制バトル復活はいただけない。
時の咆吼。何かと思えば単なる破壊光線か。
何度かリセットするうち、クイックボール一発投げでゲット。性格は憶病。特攻型だから良い方かな。ナギサへの通せんぼが解けたので向かう。立体的な構成。
なぜか懐かしのミカンちゃんがいた。他の地域にもジョウト地方やウツギ博士に金銀リメイクの伏線なのか。
今日中にクリアしたかったが、ギンガ団関連で予想以上に時間がかかったので断念。
10/1
なんだかんだやってるうちにフラグが立ってジムに入れるように。ポリゴンを駆使した仕掛け。
久しぶりにドダイトスが活躍。無効化できる分、今までのジム戦で一番楽かも。
最後に出てきたエイパムの進化系らしきもの、あれはどうなんだろう…
技マシンはチャージビーム。うーん微妙。命中100で追加効果100%でも良かった気がする。木の実めぐり。ジョギングの人たちとは朝しか戦えない?
今作の「カケル」はジョギングをやってた。漢字で書くと「駆」のほうだろう今日はオフ会。としさん、TCHさん、ヤマトさん、緑森さんが参加。
同じ場所に居合わせた別の集団(エネコオフで見たような気もする)とも無言でレコード混ぜやら地下探検に乱入してみたり。
今日のオフでわかったこと・地下通路の珠は、同じ場所に同種を埋めれば合体できる
・旗は同じ物を重複してとってきてもカウントされる。奪われるデメリットは皆無。
(よって、旗取り合戦ではなく基地を往復して交換を繰り返すことになる)
のべ3旗でシルバー、10旗でゴールド。全ての岩を取り除くには30旗でも足りない。ポフィンについて。味の打ち消し法則は従来通りだと思われる。
ブレンド後の味の濃さについては(クラボなどの基本値を10とする)
(打ち消し後の基本値合計-味の数)*時間ボーナス-失敗ペナルティってところ?
前作のように「マイナスの味の数」ではなく、「プラスの味の数」だけ減算がかかる模様。
失敗無しで50秒弱だと、1.2倍程度の補正がかかる模様。
40秒前後なら1.55倍ほどの補正がかかる。
いずれにせよ、詳細調査にはもっと木の実が必要。情報求む。
滑らかさについては、従来通りの「平均-通信人数」で確定。変動要素無し。
調査に付き合ってくださった皆様、ありがとうございました。帰り道、wi-fiステーションで交換を試みる。スカンピーをニャルマーに交換する依頼を出したら即決した。
パオさんありがとう。
10/2
チャンピオンロードを突破。野生のハガネールが大量に出てくるのは何か変な感じ。
四天王に挑むが、強すぎるので鍛え直すことにする。
とは言っても、限られた時間をポフィンの調査に没頭してしまうわけだが。経験値稼ぎがてらに、スルーした鋼鉄島へ。
先に進むとルカリオ使いの青年と行動をともにすることとなった。
ゴーリキーのリベンジであっさり倒れたり、意味もなくボーンラッシュを連発したりとへたれの印象が強かったが、
あれって映画版が元ネタだったのね。
10/3
昨日と同じ…いや、更新作業とかに手間取って。
なんかディアルガイベント以降はシナリオが盛り上がらないから弛みがち。
10/4
チャンピオンロードで少しレベルを上げて、回復アイテムと強化アイテムを山ほど買い込んで挑戦!
1人目:なんとか正攻法で戦える。ユンゲラー、ドンガラス、ドダイトスを軸に。
ヘラクロスがメガホーンを覚えていたら危なかった。2人目:キクコの姉妹か!?ドダイトスとフローゼルで戦う。
ナマズンの地割れに焦るが、フローゼルの波乗りが強すぎるので何とかなった。3人目:炎使いなので当然フローゼル。日本晴れフレアドライブとソーラービームはきつい。
辛くも倒し、打撃一辺倒のゴウカザルが出ている間に強化しまくって波乗りで押しまくって勝利。4人目:エスパー使いなのでドンガラスで対抗したが、バリヤードの10万ボルトで撃墜される。
よってドダイトスで宿り木を植えて耐えまくって強化する作戦を採る。
何度か急所に当てられて台無しにされたが、バリヤードがサイキネを打ち尽くしたら強化し放題。勝利。チャンピオン:そういえばそんな奴もいたなー、って彼女がチャンピオン。
ゴーストっぽいからドンガラスを先鋒に。最初の相手との相性は良かったが、差し押さえでまともに強化できない。
2匹目のミロカロスの時にフローゼルを出して強化しまくり、一気に突破する。
最後のガブリアスが後一歩で倒せずにギガインパクトで散るが、ユンゲラーがとどめを刺し、勝利。殿堂入りメンバー:
ドンガラスLv50(翼で打つ、辻斬り、空を飛ぶ、霧払い)
ユンゲラーLv50(サイケ光線、サイコキネシス、目覚めるパワー氷、自己再生)
フローゼルLv52(アクアジェット、噛み砕く、岩砕き、波乗り)
レントラーLv50(スパーク、噛み砕く、雷、充電)
ドダイトスLv50(葉っぱカッター、噛み砕く、地震、宿り木のタネ)
パチリスLv15(居合い切り、電光石火、甘える、スパーク)パチリスは数あわせだが、今思えばドータクンとかのほうが良かったかもしれない。
エンディングの雰囲気はいつも通りかな。あれ、ヒカリは来ないの?
時計機能とゲーム内時間をリンクさせたせいで、スタッフロールの背景に若干の不自然さを感じたのが残念。さて、再開。予想通り船旅イベント。今作では船内を探索できないみたいで残念。
ファイトエリアに到着。バトルパークという名だがタワーしかない詐欺臭い施設。
ま、通勤時間にでものんびり進めるか。旅の目標である見つけたポケモン集めはあと4種類。伝説3種と、金曜限定という噂のフワンテ。
ふれあい広場で会っても図鑑に記録されないのがちょっぴり理不尽だ。