FF5 すっぴん限定逃走禁止プレイ日記

 

 


04/06/03〜04

5は個人的に一番好きなFF。久しぶりにプレイするにあたって、何か条件を付けることに。
以前から考えていたすっぴんのみ(ジョブチェンジ自体禁止)をやろうと思っていたが、
すでに達成者がいる模様。そもそもそんなにハードなやり込みでもないか。
そこで、もう一つの条件として逃走禁止を条件に加えてみた。
FF5のやり込みといえば低レベルクリアが有名なので、その逆という意味で。
最強のブレイブブレイドを振り回してみたいというのも理由。

オープニング〜風の神殿までは通常プレイと同じなので割愛。
運河からちょっと厳しくなる。本来はジョブチェンジするべき場所だから当然か。
とりあえずボスは普通に倒し、船の墓場へ。しまった、ポーションを買い忘れた。まあ何とかなるか。
と思ったらセイレーンが強すぎ。仕方ないのでセーブポイントを拠点にレベルを上げる。
そして、アンデッド状態の時はひたすら防御をすることに。なんとか撃破。

カーウェンではとりあえず装備を固める。北の山へ。マギサも強いなあ…何度か全滅。
ダメージも大きく、回復手段はポーションだけで、フェニックスの尾も限られているから苦戦必死…
と思ったが、氷のロッドを使うことで解決。フェニックスの尾よりも氷のロッドの方が安いからよい判断だろう。

飛竜を手に入れたらタイクーン城へ。装備が一気に強化された。
特に圧倒的な攻撃力を持つ阿修羅と、唯一のまともな回復アイテムといえる癒しの杖が嬉しい。
すっぴんだからこそ、ジョブを気にせず装備できるのが魅力。先のボス戦で手に入れた鞭も大いに役に立つ。

ウォルスの地下と配水塔はとりあえず後回しにし、ガルラを倒しに行く。打撃だけのボスなので楽勝。

カルナックへ。最初の買い物では無難にミスリルソードを選んでおく。
一度火力船に入ってアイテム回収した後、一度外に出て雷のロッドを16本、氷のロッドを2本買う。
再び火力船へ。リクイドフレイムは氷のロッド2本で瞬殺。
カルナック脱出イベントでは、ほとんど宝箱モンスターは雷のロッド一撃。
他のロッドよりもエフェクトが短いというのがポイント。
一番素早いファリスに、素早さが上がる装備をさせ、重い防具を外せば確実に最初に行動可能。
4分近い時間を残してボス戦。やはりロッドで瞬殺。
あれ、こんなに楽だっけ?前は普通にプレイしていたにもかかわらずぎりぎりだった記憶。

古代図書館。レベルが5の倍数になっていないことを確認して突入。
ボスは普通に殴っていたが、プロテスのせいでダメージが通りにくいし、回避率も高いし、
かまいたちの全体ダメージがバカにならないし…ということで炎のロッドを使うことに。
なんかロッドに頼ってばかりだな…

船が使えるようになったら、真っ先にクレセントへ。
クレセントがたまに落とすデスシックルを集めるのが目的。
これが無いとウォルス地下のガルキマセラに太刀打ちできないような気がする。とりあえず2本入手。
金がたまったので炎の指輪を1個購入。全員分は買っておきたい。

気晴らしにジャコールの洞窟にも行ってみる。
どくろイーターが強い。つーか勝てない。相手が逃げなければ全滅確定。
ダメージ計算上は、デスシックルが当たれば勝てるはずだが回避率が高すぎる。
何度か全滅を繰り返しつつもなんとか宝箱回収。電撃鞭が強い。

 

04/06/05

デスシックルが全員分揃ったので、ウォルスの地下へ。
ガルキマセラを強引に倒し続け、アイテム回収。
ついでに配水塔でシヴァも倒しておく。

流砂の砂漠へ。サンドウォーム戦はやたら長引いたがなんとか倒す。
あれやこれやのイベントがあって、クレイクロウやアダマンタイマイを倒す。
ボスのくせにデスシックルの追加効果で死んでしまうあたりが情けない。
ついでに、ラムウにまで効いてしまうデスの効果。誰もいなくなった画面で交わされるイフリートとの会話が笑える。

砲台戦。こちらもやたら長引いたが何とか撃破。
ソルカノン&ランチャーは正攻法では面倒だったから、雷のロッドを使用。20本ほど用意したが、
ランチャーのHPが攻略本に記載されている数値よりもかなり低かったのが拍子抜け。
(後で調べてみると、実際の数値は10800でも、800以上のダメージを受けると自滅するそうで)
本体だけなら癒しの杖で回復できるので、あとはロッドを使わずに倒す。
第二世界ではロッドは買えないので、今のうちに買い込んでおくに越したことはない。

 

04/06/06

炎の指輪などを買うために金稼ぎ。4つ買う予定だったが、面倒なので3個で妥協。
まあ、フレイムシールドが手に入るからいいってことで。

あらためてロンカ遺跡。金稼ぎ中に暗闇の弓矢を3つも手に入れたので雑魚戦が大幅に楽になる。
ボスのアルケオエイビスも暗闇の弓矢のおかげで打撃がほとんど当たらない。
炎やブレイズ(しかし、ブレイズって炎って意味じゃないの?なぜ氷属性?)も指輪のおかげで恐くない。

あれこれのイベントの後、隕石のパワー解放。
まずはピュロボロス。3人がかりでメイジマッシャーで切り刻み、アレイズを封じつつ勝利。
次はタイタン。鞭の追加効果で簡単に麻痺するので楽勝。
最後はキマイラブレイン。デスシックルでさようなら。追加効果万歳!

ギルガメ退治用に氷のロッドを18本ほど仕入れ、ガラフの世界(第二世界)へ。
アブダクターもデスシックルの追加効果で仕留める。
別に倒さなくてもイベントは進むはずだが、倒したときに現れる毒ガス宝箱も回収率にはいるんだっけ?

ガラフ単身エクスデス城突入。マインゴーシュ、ゴールドシールド、エルフのマントの三段構えで打撃に備える。
ギルガメッシュまで回復もせずに余裕で倒す。

ビッグブリッヂ。ネオガルラを除く雑魚敵は雷の弓矢でねらい打ち。
そういえば敵に会わずに抜けられるルートがあると聞いたがどうなんだろう?
ギルガメッシュは暗闇の弓矢、メイジマッシャー、古代の剣の各種追加効果で痛めつけて倒す。

バリアに吹っ飛ばされ、ルゴルの村に着いたところ。

 

04/06/07

試しに買ってみたチェンウィップがやたらと使い勝手がいいので、4人分買ってみる。
全員後列(よく考えたら不自然だよな。前列後列って相対的なものじゃないの?)でビシビシ。
なんと言っても麻痺の追加効果が嬉しい。効く敵にはほとんどノーダメージ。

封印城は無視し、先へ進む。ここでクーザーが出たら全滅確定。
麻痺も即死も効かないっぽい上に、打撃カウンターで????を繰り出す。
よって、こまめに歩いてはセーブを繰り返して少しずつ進む。

モーグリを追って地下大河。ここではチェンウィップに加え、雷の弓矢が役に立つ。
ボスのティラサウルスの????に大苦戦したが、ダメもとで使ったフェニックスの尾が効いたので勝利。

バル城で一通りアイテムを拾い、ケルブを経由して飛竜の谷へ。
ここでも鞭が活躍。ドラゴンゾンビ以外はみんな麻痺する。
ボス戦。飛竜花はいくら潰しても生えてくるので、ラミアの竪琴で混乱させておく。
竪琴のダメージは現在HPに対する割合ダメージなので、倒すことなく混乱させられる。
さらにHPの高い飛竜草には大ダメージ!花が自滅して新しいのが生えてきたりしたが、
(もしかして、夢の竪琴で眠らせられたかも知れない)
基本的にダメージらしいダメージを受けることはないので、
混乱を防ぐボーンメイルを装備したキャラが、癒しの杖で混乱したキャラを叩きつつ、根気よく攻め続けて倒す。
いやあ、武器の追加効果を駆使するプレイって楽しいなぁ。

帰り道でイベントのゴーレム出現。今までさんざん当て逃げしてきたくせに「助けてくれ」は無いだろうと思うが、
とりあえずイベントはクリアする。フェニックスの尾でさっさと片付けようと思ったが効かない。
イベントのボーンドラゴンは麻痺もしない。しかたなく癒しの杖でゴーレムを回復させつつ正攻法で倒す。

 

04/06/08

バリアの塔。宝箱モンスターのレッドドラゴンは炎の指輪のおかげで問題なく倒す。
リフレクトナイトからリフレクトリングを手に入れる。
4個取ろうと思ったが、あとで盗賊のナイフで盗んだ方が楽だと思って後回し。
ボスは久しぶりに苦戦した。吸い込まれる直前に復活させることを繰り返しても間に合わなさそうなので、
買い込んでおいた雷のロッドをいくつか使う。この世界では雷属性を使う機会はないだろうから別にいいか。

カトブレパスを取りに行く。石化対策のリボンと、ドレイン対策のボーンメイルを同じキャラに装備させれば、
そのキャラは実質的に無敵になるので、あとはひたすら攻撃するだけ。

ギードのほこら。メタモルファはチェンウィップの総攻撃で無抵抗のうちに倒せる。
光りの杖を手に入れようとも思ったが、特に使う機会も見あたらないので妥協。

ムーアの森。ダンジョン自体はそれほど長くないが、
敵のエンカウント率が高い上に、やたらと大群で現れ、回避率もあるのでやたらと時間がかかる。
盾は火災後に入手する。理由は次のボス戦のため。

ボス戦では、ガラフに炎の盾、それ以外に炎の指輪。
さらに、ガラフに武器と盾以外の非売品を絶対に装備させないようにする。
戦闘開始。敵のHPが減らないうちは、弱い打撃しかしてこない。
まずは上(炎)を叩く。ある程度弱るとファイガを使ってくるので、これで全員が回復。
次からは集中攻撃で撃破。全体攻撃でかなりのダメージを受けるものの、ファイガの回復量の方が上。
アースシェイカーに関してはレビテト(飛竜の谷のプアゾンイーグルを混乱させるとかけてくれる)も有効だが、
やはり回復量の方が上なので全く必要ない。対ギルガメ戦などで必須のテクニックかも知れないが。
ちなみに、炎の指輪は水属性が弱点だが、アクアブレスは水と見せかけて無属性。楽勝!
ガラフのイベント戦に入ったら、戦闘中にフレイムシールドをはずす。
レベルなどはクルルに引き継がれても、装備品は無くなってしまうため。
しかし、何度もプレイしているとはいえ、死ぬことが分かっているキャラの装備品を外すのは非道な気がする…
ともかく、クルル加入。次はエクスデス城だ!

 

04/06/15

日が飛んでいるが、こつこつ進めてはいた。

エクスデス城。チェンウィップとラミアの竪琴、デスシックルを駆使して進む。
特に対ドラゴン戦におけるデスは効果絶大。まともに戦ったらかなり時間がかかるだろう。
溶岩に苦戦しながらも、カーバンクルまで到達。戦闘開始。

初めのうちは回避率も高いので、適当に攻撃をやり過ごす。
炎の指輪とダイヤ系の防具のおかげで3属性魔法はほぼシャットアウト。
ケアルラを使った直後が攻撃のチャンス。チェンウィップで総攻撃をかけ、
麻痺させたままHPを削り取る。途中で麻痺が解け、バイオで大ダメージを受けたりしたがなんとか撃破。
ハイポーションが尽きかけていたので一端引き返すことに。道中の回復はアレイジを混乱させると便利だ。

金は十分にたまったので、アイテムを買い込んでおく。
アダマンゴーレム対策の金の針が地味に役立つ。

何となく、ギルガメを倒すことに。まずは飛竜の谷のプアゾンイーグルを混乱させ、
エーテルを使った上でレビテトをかけさせる。とりあえず3人が浮けば十分だろう。
防具はボーンメイルを除く最高の物を装備。
特に、一人だけ(今回はファリス)はリボンとエルフのマントで完全武装させる。
死んでしまったらレビテトが切れてしまい、死に際の地震で全滅してしまうため。

ギルガメ戦。全員後列だと打撃、亀の甲羅ともにダメージは500程度。それもかなりの確率で回避してくれる。
二人はマインゴーシュを装備できるので、フレイム(アイス)シールド、エルフのマントと合わせて
推定回避率は[1-(1-0.4)(1-0.3)(1-0.3)]=70%以上にもなっている。
彼らは主に回復役。攻撃はリボンを装備して魔力が上がったキャラによる氷のロッドがメイン。
あいにく、15個しかストックがない。一発あたりのダメージは1500前後。
これだけでは倒しきれないので、ハイポーションも混ぜる。
カウンターの亀の甲羅を警戒して常に600以上のHPを維持するようにしながらひたすら攻撃。
時には混乱(この混乱は死ぬまで解けないが、リボンで防げる。
そういえばロケットパンチはリボンで防げないんだよな。不思議)したりしながらも、何とか撃破!
…帰り道でまた出てきたギルガメに倒されたりしたけれど…まあ、倒しても何かあるわけでもないし、
完全すっぴんLv34でも倒せたということが証明できたからもういいか…

 

04/06/16

エクスデス城攻略。今回はレビテト状態で挑んだのでダメージ床が楽。
ギルガメッシュは、やはり後列からチェンウィップで地道に攻撃をする。

もうエクスデスを倒せると思うが、力の杖を狙って、
ギルガメッシュがいたフロアで暗黒魔道士を狩り続ける。
時間がかかったが、最後に3連発で落としてくれたり…

いよいよエクスデス戦。回避率が高いので、使い残していたロッドを駆使する。
後半は、魔法中心になるので装備品で無効化、軽減しやすくて戦いやすい。
Lv3フレアの存在を忘れ、パーティの2名がLv36だったりしたが、
とにかく根気よく攻め続けて撃破!

世界が真の姿へ。イベントあれこれの後、アントリオン戦。影の薄いボスだ。
ツインランサーを装備したキャラに力の杖でバーサクをかけて手早く倒す。

次はいよいよ石版集め。ピラミッドへ突入!

 

04/06/18

ピラミッド。門番のガーゴイルにやたら苦戦する。
HPを地道に削っても融合なんてされるし…
いろいろ試してみて、3人のATBを揃えてデスシックルで一気に攻める作戦で撃破。

中に入る。ゼファーゾーンが強い。ドルムキマイラあたりをヘイストで強化されると手に負えない。
一度、アクアブレスの連発で全滅している。
ラミアの竪琴で混乱させれば楽になることには後で気付く。
アイテムは後でとりに行くとして、とにかく最短距離で進む。ボスはいないし、油断しなければ楽なものだ。
帰り道のメリュジーヌは、炎の指輪とダイヤ装備で魔法を防ぎつつ、
疾風の弓矢の乱れうちや、デスシックルの防御無視攻撃で攻めまくる。

飛空挺を手に入れたので、各地でアイテム回収。
攻撃力150のブレイブブレイドとの感動のご対面。他にもリボン、盗賊のナイフなどの重要装備を回収。
そして封印城クーザー。内部の敵は予想通り強い。とにかく地道に戦うしかない。
数度のリセットの末、ようやく封印の間にたどり着く。
選んだ武器はエクスカリバー、賢者の杖、アポロンのハープというアンデット対策な取り合わせ。
おかげで帰り道がずいぶん楽になる。エクスデスソウルに平気で4000くらい与えるアポロンのハープに感動。

対アンデッド装備が整ったところで、ピラミッドにアイテム回収に行く。敵が非常に弱く感じる。
宝箱モンスターも含めてアンデッドばっかり。

次はどこに行こうかな。リフレクトリング調達のためにフェニックスの塔へ行くか。
途中の砂漠で、ランドクローラーからディフェンダーを盗むのに成功!
ここの敵からはレアアイテムを簡単に盗める。ラミアの竪琴で混乱させつつ戦えば危険も少ない。
無駄に溜まったエリクサーをマジックポットに食わせつつ先に進む。
(5階の奴だけ残してある。いつか倒しに行くため)
途中、シェリーの集団に眠りとゾンビ化で全滅させられそうになったが、なんとかクリア。

その足で(といいつつ、アイテムの補給はしたけど)北の山へ。
敵は以前のままなので楽勝。バハムートは行動パターンが豊富なので戦いづらい。
ちょうどここに出てくるゲイラキャットを混乱させてレビテトをかけさせ、
アイスシールド、天使の白衣、リフレクトリングで氷、毒、メガフレアを防ぐ。しかし前二者は数が限られているし…
結局、生き残ったのはこれら3つを装備したバッツのみだった。

次はフォークタワーへ…行こうと思ったがまだ入れない。先に孤島の神殿へ行くんだっけ。
イグゼグレーター対策にはリフレクトリング。トートエイビスの体力に驚嘆しながらも先へ。
ボスはストーカー。しかし設定では20歳なのに「女子供」扱いされるバッツって一体。
戦闘はほとんど勘の勝負なので面倒だが、アイスシールドやリフレクトリングで大抵の攻撃は防げる。
魔法のランプでゴーレムを出せば確実?根気よく切り続けて倒す。

あらためてフォークタワー。魔法の塔は、力の杖(バーサク)で対処する。
密かに力の塔の敵よりもパワーがあったりするのが笑える。
ミノタウロスは、ディフェンダー、アイス/フレイムシールド、エルフのマントの超回避モードで危なげなく倒す。

厄介なのは全てを知る者。ワンダーワンドでシェルとリジェネをうち消してリフレクトリング放置…と考えたが、
魔法の追加効果であっても打撃と見なされているようだ(直接殴らず、リフレク状態の味方を殴って跳ね返しても!)。
さらにロッドを道具として使った場合でも打撃扱い。容赦なくリターンを喰らう。
ここは力の杖のバーサクに頼るしか無さそうだ。
「攻略本に書いてあるとおりバーサクをかけたらミノタウロスを遙かに上回る打撃であっという間に全滅」
というのはよくある話。そこで、一か八か暗闇の弓矢で目つぶしを狙ってみる。見事成功!
ワンダーワンドでディスペルが出るまで殴り続けたが、ディスペルが効いた瞬間に我に返ってリターン発動…
仕方ないのでディスペルは諦め、エクスカリバーとブレイブブレイドで切り続ける。思ったより楽に撃破。

そういえば孤島の神殿の石版を使うのを忘れていた。
今回は正宗、佐助の刀、ホーリーランスをチョイス。次は大海溝。
全員が聖属性の武器を持てば楽勝だろう。

 

04/06/22

また日付が飛んでしまったが、ゲーム自体は少しずつ進めていた。

大海溝。アポロンのハープと賢者の杖が異常に強い。エクスカリバーやホーリーランスの数倍のダメージを与える。
一撃で倒せないのは骸骨くらいか。もっとも、死の宣告しか使わないので恐くないが。
しかし、レビテトを忘れたためにマグマ地帯で苦戦。面倒なので回復を無視してHP1のままで進む。

最深部へ。ボスは魔法のランプのオーディンで楽勝…
と思ったら、ストーカー戦で何度か使ってしまっていたのを思い出す。
炎のリングと天使の白衣でダメージはほとんど受けないし。
仕方ないので正攻法。相変わらず賢者の杖とアポロンのハープが大暴れ。
復活させないようにうまくATBを調節しながらあっさり倒す。

オーディンを倒しに行く。何度か正攻法で挑んでみたが、倒せそうにないので邪道に頼る。
奴には石化耐性がないので、魔法のランプのカトブレパスの悪魔の瞳。
もし失敗してもワンダーワンドを道具として使えばリターンなので何度でもやり直せる。

イストリーの滝。ここはとにかくトンベリが強い。とても接近するまでに倒すことは出来ない。
いろいろ試した結果、力の杖+暗闇の弓矢のコンボがもっとも効果的と判断。
アルキュミアからマンイーターを盗もうと試みたが、面倒なのでギブアップ。対エクスデスで必要っぽいけど。
この洞窟には、どうあがいてもすっぴんではとれない宝箱がある。
スイッチを押した瞬間にダッシュしないと間に合わないもの。
仕方ないので諦めて先へ進む。ちなみに中身は守りの指輪のようだ。
リバイアサンは、珊瑚の指輪で楽勝。予想外に打撃が協力だったがなんとか倒す。

封印城の残り物を一応回収し、次元の狭間に突入。
またレビテトを忘れて、最初の砂浜地帯でちょっと苦戦するがなんとか進む。
第一のボス、カロフィステリ。リフレクで対処できない魔法を多用する厄介な敵。
最初は、魔封じの弓矢で沈黙させつつ戦うことを考えたが、
成功率が低い上にあっという間に沈黙が解けるので、力ずくで倒す。
ルーン系のクリティカルがなかなかいい感じ。
洞窟に入って、セーブして今日は終了。

 

04/06/24

洒落でオメガに戦いを挑んでみる。軽く全滅。
まず、波動砲のダメージが凶悪。最大HPの半分喰らうので、
最大値が2000ほどだとエリクサーが大量にないと回復が追いつかない。
さらにその装甲。回避率が尋常でなく高い。しかも並の武器ではダメージが通らない。
雷のロッド?奴のオートリフレクの前では無力。ロッドは敵しか対象に出来ないからリフレク返しも通用しないし、
ワンダーワンドのディスペルでもオートリフレクは解除できない。
ぱっと思いつく限り、疾風の弓矢の乱れうちくらいしか攻撃手段がない。
果たして倒すことはできるのか?

薬が切れてきたので一度戻る。ついでに、飛竜の谷のプアゾンイーグルから疾風の弓矢をぶんどる作戦。
盗める確率は低いが、確実に持っている。しかしHPが低いので一撃でも当たると確実に死ぬ。
そこで、盗賊のナイフを装備したキャラを暗闇状態にする。ぶんどるの成功判定と命中判定は別物だから。
我ながらうまい手を考えたものだ。程なくして全員分揃う。
ついでに、混乱させてレビテトを全員にかけさせて、飛竜の谷を後にする。

他にも、オワゾーラールのミラージュベストなどのレアアイテムを盗もうとしたが、
盗めるアイテムが2択というのは厄介。レアな方が選ばれる確率は極端に少ない気がする。
オワゾーラールが5匹現れた時を狙い、ワンダーワンド使用時のリターンで粘っていたが、
通算50匹くらいから盗もうと試みてもハイポーションばかり…

とりあえず、シナリオを進めるか。次元の狭間ではアケローンが非常にうっとうしい。
ラミアの竪琴で自滅するのを待つしか効果的な戦いかたが出来ない気がする。
洞窟エリアのボス、アパンダ。魔法のランプのイフリートでは恐怖状態にならない事を知る。
まあ、炎のロッド連発で難なく撃破できたからどうでもいいんだけど。

空中通路。難敵は忍者。回避率が高い上に混乱も効かない。
ここは、回避率無視のアポロンのハープに頼る。
しかし、ドラゴンエイビスがドラゴン系と扱われない(アポロンのハープで大ダメージが出ない)とは何事だ!

次元城。ここの強敵は何と言っても鉄巨人。とにかく地道に攻めるしかない。
さっさと地下室へ入って、アポカリョープスと戦う。基本的に攻撃は激しくないので、
強い武器で地道に殴り続けていれば難なく倒せる。セーブポイント解放。
続いてカタストロフィー。…しまった、さっきのセーブポイントで不覚にもコテージを使ってしまった。
このパーティでは、レビテトがない状態で勝ち目はない。出直すか。
そういえば魔法のランプのエネルギー補充も忘れていたし。

引き返し。薬と一緒にロッドも補給。集団や高回避率の敵に有効。
さらにゾンビ対策の天使の指輪も全員分揃える。他にやり残したことはないかな…
マジックポットと戦ってみよう。…バーサクが効かない。こりゃ無理だ。素直にエリクサーを与えて宝箱回収率を増やそう。
現時点での回収率は97%。次元の狭間深部で99%になるかな。

 

04/06/26

オメガは倒す手段を思いついたが、後回しにする。
レビテトやアイテムを補充して、再び次元の狭間へ。
それにしてもテレポも逃げるもできないと往復に時間がかかるなあ。

アルテロイテ。力の杖でバーサクさせれば変身させずに楽に倒せる。無駄に回避率が高いのがうっとうしい。
カタストロフィー。レビテトがかかっていれば重力100しか使わず、なおかつこれは反射できるので、
リフレクトリングさえあれば寝ていても勝てる。
ハリカルナッソス。クルルルル!はリボンで防げることを知る。
コレが効かなければただの雑魚。鉄巨人の方がよっぽど強い。ヒマだったから光の杖を盗んでみる。
ツインタニア。タイダルウェイブを珊瑚の指輪で吸収しつつ、
ギガフレアのためにパワーアップしたら魔法のランプの斬鉄剣で一撃!
ティンカーベルは手に入らないが、仕方ない。このレベルではギガフレアの3000程度のダメージには耐えられない。
ちなみにギガフレアはリフレクでは跳ね返せないので念のため。

いよいよラストフロアへ。キングベヒーモスが厄介。
いろいろ試した結果、力の杖でバーサクさせた後にビーストキラーで麻痺させつつ倒すのがベストと判断。
しかし、魔獣の代表みたいな存在のくせに魔獣系には分類されていないんだな…
水晶竜にも麻痺は効く。苦戦するかと思いきや、アポロンのハープで楽に倒せた。
ギルガメッシュから源氏の盾を盗んでおく。

ネクロフォビア。バリアは各個撃破。誰かが死ぬ前に2つくらいは壊せる。
(魔法のランプでバハムートやリヴァイアサンを出せば楽なんだろうな。先のツインタニア戦で使ったきり回復してないけど)
残り2個なら回復も追いつく。さらに残り1個になったら、全員のHPがフルになるまで倒さないでおく。
バリアが無くなるまで本体は行動しないため。ついでにその間に魔法のランプでゴーレムを召喚。
全てのバリアを破壊したら、暗闇の弓矢で本体を撃つ。ゴーレムが効いている間に目つぶしがうまくいけば楽勝。
ギルガメッシュから源氏の鎧を盗み損ねたけど、まあいいか…感動のイベントに水を差すのもあれだし。

よし、このまま最終決戦に突入!
リボン、レインボードレスで状態異常対策は万全。エルメスの靴で手数も増やす。
エリクサーは20個程度。それなりに考えて使わないと底を突くかな。

まずはエクスデス戦。ブレイブブレイド、マンイーター、エクスカリバー、ホーリーランスで斬りまくる。
誰かが倒れたらすぐに回復。エルメスの靴のおかげで、予想よりも早く決着が付く。
次の戦いに備えて後列にチェンジしておきたかったが、間に合わなかった。まあいいか。

いよいよネオエクスデス。まずは暗闇の弓矢で先頭の男の目を潰す。これでほぼ無力化。
そして右下の獣を、ビーストキラーとアルテミスの弓で集中攻撃。
アルマゲストに耐えるため、常に2000近くのHPをキープ。グランドクロスは耐性が万全だから恐くない。
次は左上の一角獣(ドラゴン?)。アポロンのハープで大ダメージ。
うっかりビーストキラーを付けたまま攻撃してしまったが、なんと麻痺した。おかげで楽に倒す。
残る二ヶ所は、どちらか片方を残すと攻撃が激しくなるので、ロッドをうまく使ってなるべく均等にダメージを与える。
そういえば左下の骸骨は斬鉄剣で死ぬという情報も見たが、魔法のランプを回復させていないので不可。
たまに来る強烈な魔法攻撃以外は恐くない。地道にロッドを使ったり、マンイーターで攻撃したりする。
ついに残るは先頭の男だけ。既に暗やみに包まれているので、真空波は恐くない。
HPも相当削られているはずなので、総攻撃で一気に片を付ける。
全員が生きている状態で、ネオエクスデスを撃破!クリアレベルは45〜46!

さて、クリアはしたが、オメガと神竜、そしてものまね師ゴゴ(これは無理かも)が残っている。
奴らを倒すことは可能なのか?

 

04/06/27

神竜に挑む。戦法としては、力の杖でバーサクさせてから、回避最重視装備で粘る。
実際にやってみると、正宗があれば相手のタイダルウェイブよりも早く行動できるようなので、
珊瑚の指輪ではなくエルフのマントで。主力はクルル。なぜなら素早さが一番高いため。
リボンでさらに素早さを高め、武器はアポロンのハープ、盾が持てないのはミラージュベストで補う。

戦闘開始。まずは力の杖で殴る。そしてクルルに対して正宗のヘイストをかける。
(正宗に使用効果があるなんて、攻略サイトを読むまで気付かなかった)
他のキャラはディフェンダー+盾で回避最重視だが、攻撃が当たればほぼ即死なので弾よけ程度に考える。
後列で、源氏の盾+ボーンメイル+リボンで、さらにディフェンダーのプロテスをかければぎりぎりで耐えられるくらいか。
ハープのダメージは5000前後。ヘイストがかかっているので、敵と同じペースで攻撃できる。
打撃を喰らってしまったら、装備を変更してミラージュベストを復活させる。ほぼ負ける要素はない。
ちょっと裏技っぽいが、ともかく神竜撃破!Lvはエクスデスの時と同じ45〜46。
もっとも、この戦法であればレベルが1でも勝てるような気がするけど。

 

その後…

オメガ戦への準備もあって、一度地上に戻ってみる。
物知りじいさんによると、宝箱回収率は99%。
イストリーの滝にある、ダッシュ必須の宝箱を取ってから再び見ると100%(もちろんリセット)!
これで、ジョブチェンジ無しで入手しうる全ての宝箱を回収したことになる。

次なる目標はオメガなのだが、これがどうやっても倒せる気がしない。
鬼のような防御力と回避率が鬼門である。
まともにダメージを与える手段としては、魔法のランプのバハムートとオーディン、
ワンダーワンドのフレアとサンダガのような使用回数が限られているものを除くと、
疾風の弓矢(追加効果の乱れ打ち=防御回避無視攻撃)、ルーンのベル(回避無視。運が良ければダメージ発生)くらい。

さらに、「オメガのターゲッティングをリフレクトリングで反射した直後にダメージを与えたときに
オメガが自分自身にカウンターする事を利用し、回避防御完全無視のエクスカリパ(pa)ーで斬る」
という戦法があるくらいか。ただしこれは、マスタードボム自滅のダメージ期待値より、
アトミックレイ反射による回復量の方が多いために断念。

となると、疾風の弓矢などで根気よくダメージを与えるしかないのだが、
オメガの猛攻撃が立ちはだかる。4人の回復はとても追いつかないので、パーティは一人。
基本はフレイムタンで自分を斬って数百ポイント回復、
それが追いつかなければ炎のロッドを奴のオートリフレクで反射させて吸収。
(ちなみに、ロッド使用時の攻撃対象は「敵全体」に固定されている。一人でないと反射対象も制御できない)。
しかしダメージを与えたときのカウンターで、サークルを喰らってしまうともう駄目。
前述のように、ターゲッティングを反射させればカウンターを防げるが、アトミックレイの反射回復が辛い。

というわけで、オメガ打倒は諦めた。ゴゴはもう夢のまた夢。
今回のプレイはこれにて終了。なにか秘策を思いついたら掲示板ででも教えてください。
言うまでもなく、改造ツールに頼るような手段は問題外。