メニュー

LavieLight(PC-BL100RA)を塗ってみた


(2009/01/29)

元になった商品のページ

いきさつ

えっとNECのnetbookであるLavie Light(初代)を去年の暮れに買いました。
しばらくリュックに入れて歩き回っていたら数日で天板が汚くなったんです…

で、仕方ないので塗り直すことにしたんです。

まぁ本当は懐かしい外観だったので懐かしいアノ色で塗りたくてしょうがなかったんです(爆

ちとわかりづらいですが右下あたりに広がっている白玉状態の部分が気になった部分。

お願い

この作業を行うとメーカやショップの保証が切れるはずです。
またこのページを参考にして何らかの故障やらトラブルを発生させても当方は責任をとりません。

もし同じような作業をされる場合は自己責任でがんばってみてください。

塗料/コーティング用スプレーの準備

今回使用したのは以下の2点です。

塗料:田宮 TS-67佐世保海軍工廠グレイ
コーティング:GSIクレオス トップコートつや消し(水性)

しめて1000円ぐらい。

色は何色かしか選択範囲がなかったわけですが比較的この色が近いと思います(何に?)



分解

まずは分解。
いろいろ詰まっているようでしたが思いのほか簡単にバラせました。
ねじの種類は3種類ぐらいしかなかったはずです。
精密ドライバが2本ぐらいあればたしかいけたと思います。

マスキングと塗装

マスキングですがその辺にあったテープを適当に切って貼りました。
そうしたら裏面のWindowsライセンスシールが悲しいことに…

思っていたより弱くてシリアル番号以外はほぼ読めなくなってしまいました…

塗装とコーティングは屋外でやりました。
いくつかネットで調べて距離とスプレーの出始めに注意して塗ってみました
ちと失敗したけどまぁ個人レベルなので仕方ないということで次工程へ。

コーティング用のスプレーですが…塗装の失敗をある程度カバーできる事を知りました。
でも塗装で失敗しないに越したことはないと思います。


くみ上げなおして出来上がり


まぁこんな感じです。
キーボードが白いのがちと残念ですよね…。そのうちなんか考えてみます(苦笑





そうそうメーカページ見ててビックリしたのですが…

2008/10/16に発売して2009/01/30現在出荷停止って…何?
後継機出すの早すぎかと(汗

成果物メインにもどるっす