ワイパーリレーが変

長い梅雨があけて、猛暑が続きますが、
梅雨の間に良く使うものがワイパーです。

最近は都心部を中心に異常な集中豪雨があるのですが、
一度、走行中にすごい集中豪雨に会いまして、屋根の左右から、滝のように雨が漏れてしまいました。
対策は、そんな時に乗らないことです。

で、話はワイパーに戻りますが、間欠動作が微妙に変なのです。
最初、スイッチを入れると、まず動き出すはずなのですが、一回分お休みしていたり、
ちょっと動いて止まってしまったり。(しばらく止まってあるところから動き出します)
気持ちよく動いていても、途中で、止まったり。
最初は、ワイパーの抵抗が大きくて力負けしてるのだと思っていたのですが、
(実際、ワイパーゴムが合っていないのか、ビビリがある)
間欠をやめて、HiやLoのスピードにしてみると、すなおに動いています。

電気関係の折、目黒S店でついでに見てもらったら、「これはリレーですね。」

調べてみると、ワイパーリレーはこの間欠動作に大きく貢献しているらしく、
間欠動作の時のみ変ってのは、問題は単純です。言われたとおりリレーです。
実験で、ワイパーを立てた状態で、スイッチを入れてみましたら、(ワイパーの抵抗0) 症状は変わりません。

ワイパーリレーは運転席の足元奥で、カチッ・・・カチッと音をさせています。
これっ感じのものが2つあるんですが、どっち? 指で、触ってみると奥側の大きいリレーとわかります。

間欠動作だけこのリレーを使っているのかと思い、 コネクタを抜いてみると、Hi、Loのスピードはワイパーが動きます。
しかし、offにすると、その位置で、ストップしてしまいます。
オートストップ機構というのか、最初の位置まで戻ってストップする機構も このリレーが司っているらしいです。
またまた調べてみますと、最初の位置まで戻ったことを検知するのは、 ワイパーモーターのほうらしいです。
リレーはその位置まで、スイッチを切っても電気を流してあげる役目のようです。 (違ってたりして・・・)
その辺はしっかり作動しているよう。
間欠のところだけ、動いたり動かなかったり・・・ リレーの中身かなあ。 接触くさい感じもしますが・・・

ワイパーの間欠動作に関してネットで調べていくと、必ず間欠時間を可変できる後付けリレーが 引っ掛かる。
ワイパーリレーのメーカーとしては有名で、OEMで国産車のリレーも多く作っているメーカーの品だ。

輸入車には使えないと書いてるらしいけど、使用した人のHPとか見ると、マセにも使えそうですなあ。
(というか、マセの間欠リレーは非常に単純そう)
こういった部品て純正部品の価格設定はけっこう高かったりするんですが、 試してみますかねえ。