ストラットブレース付ける。

先日7月某日、東京近辺のマセ乗りで、ちょっとしたオフ会があった。
でも今回は車談義より、皆さん他の事に夢中。 私はその時何もせずに帰ってしまったので、今になって後悔している・・・
どうしてネットワーク出来ないの!!と言ってもその時に居た人じゃ無いとわからないか・・・
皆様お世話になりました。特に取りまとめをしてくださったTAKさんと、 色々やっていただいたTAさん。

みなさん
何をしているのでしょうか。
この機会を作ってくれた、
イオさん有り難うございます。

 

で、そのTAさんも付けているストラットタワーブレース(ストラットタワーバー) を付けてしまった。
タワーバーとかはアフターパーツのほとんど無いマセの事、絶対無さそうだが、 私の知る限り2種ある。
1つは例のMIEオリジナルで、もう1つはSPARCOの奴だ。 SPARCOはギブリ用のロールバーもあるようで、うーむ珍しい。
TAさんのはSPARCOのほうで、マセを買った当所はそれしか無いと思っていたのだが、
有名なantolerさんのページにMIE製のタワーバーが出ていて、
しばらくして、大量に発注したのか安くなってMIEのHPに紹介されていた。

SPARCOの方はTAさんのHPでも紹介されているが、ストラットを真直ぐ結んでいるので、
222系はエアクリーナーケースを加工しないと付かない。
(もともとBITURBOとギブリ用って書いてあるが、そっちならOKなのだろうか?)
対して、MIEのは上手くエアクリーナーを逃げるように曲がっている。
しかもストラットのトコはアルミで出来ててかっこいい。
簡単に付くのはMIEだし、いいのだが・・ちょっとお高いし、
MIEだと、前にボンネット裏のスポンジの見積りを貰った時、 本体より高い送料にびっくりした事があった。
どうやら長い物は送料がお高いようで、タワーバーだと当然高くなるだろう。

その後、かつて3色パントリオと呼ばれた赤、黒、白のZagato仲間の内、
赤(kiri@さん) 、黒(TOPALOさん)がMIEのを付けてしまったので、
お金の無い私は、純正主義で何も付けずに きたのだが、TOPALOさん主催のハゲタカで、
エアクリーナーケース(蓋)を手に入れる事ができたので、SPARCOもいいなあと常々考えていた。
SPARCOの方も、英国はDemonTweeksに注文になるんですが・・・ 送料入れてもMIEより全然安いのだ。

付加物は今までほとんど付けた事ないのだが、うーむ10年選手の御老体は、車体の剛性も落ちてるし・・・
TAさんと同じくSPARCOを付けてるKANさんは回頭性が向上したと言ったたし。

DemonTweeksは前のディスクローターの時と違い今回は早かった。
ミラーに貼ったカーボン風シールの時も早かったけど・・・在庫の問題ですね。

国産走り屋系雑誌には30分で取り付けて効果抜群なんて書いてあるけど・・・
こうゆうボルトオンものって、絶対ぴったし付かないもので、
ちゃっと、ドライバーの根元でたたきながら、アッパーマウントのスタッドボルトにはめる。
その前に、クリーナーケース蓋とそれに付く吸気ホース(通称象の鼻)も取っておく。
あありゃー?ケース蓋を止めておくゴムベルトが・・3本のベルトのうち左右の2本が切れていた。
劣化して知らない間に切れていたらしい。・・・ エアクリーナーもまめにチェックしたほうがいいなあ。
(430のHiroさんが言うには国内で仕入れると1本3000円するらしい。 MIEで安く仕入れていてよかった)

上の2つが切れていた純正モノ
下がMIEのモノ
長さの違いに注目。
こんなに伸びてます。
おそらくMIEのモノは対策品でしょうが、
純正には小さなトライデントマークが・・
このへんが、値段の差でしょうか。


しかし・・・これって、位置決めしてケースを加工しても、取り付ける時は、 またタワーバー外さないと付かないかも・・・
隙間が無い。


エアクリーナーを外す時もタワーバー取って、蓋取って・・・ こまった・・・
付加物を付けるとそれを付けるために、別のトコに問題が生じる事が多々ある・・・
純正主義の私はそこで悩んでしまったが、今日はこれから車を動かさなければならない。
悩んでいてもしょうがない。 そういえば、KANさんはケース蓋も象の鼻も付けてなかったなあ。
吸気温度って関係無いの? 象の鼻があっても同じかもしんないけど・・・
サーモバンテージが効いていると思うけど・・・不安だなあ。

とりあえず、近くのホームセンターで買ってきたベルトでエアクリーナーが動かないように止めて、 走ることにした。

うおおっ(サーキットの狼:風吹裕矢風に)フロントショックの吸収具合が違う。 剛性がぐんと上がったような気がする。
タワーバーってこんなに効果があるとは知らなんだ。
リヤタワーバー作ってみようかなあ。でも、雨の日はスピンしそう。
フロントが固くなった分、 ショックアブソーバーのへたりが気になります。足廻りはお金かかるしなあ・・・。

吸気温度の方は何も問題無いらしくいつもと全然変らない。
象の鼻の意味って・・・実際向かって左側って外気が入るトコあんまり無さそうだし。
ホースを追加して、吸気温度の低減も考えていたけど、どうなのでしょう。