割れたスポイラー
購入当時からフロントスポイラーの割れが気になっていた。
もう少し車やさんに強くでて、納車の時に直してもらうべきだったのか・・・
まあドア下の傷は買ってしばらくして、 プロに頼んで直してもらったのだが、
なんと開けてみると穴が開いていて 鉄板を溶接しての大手術になったそうだ。
その時は最初の見積りに近い値段でやってもらって作業のわりには安上がりでした。 またあそこに聞いてみるかな・・・
その塗装やさんはイエローページを見て近くなので行ってみたのですが、
けっこう凄い 車が入っていて、腕はいいらしい。 でもその分高そうな感じ。 で、他の板金屋さんにも聞いてみたら、何処も意外と高い。
スポイラーとかは錆びないし 割れてるだけで、穴を塞いだりしないから、安いと思ったら、
そこそこの値段を言ってくる。 外装はプロにと考えていたが、自分でやることにした。
センターコンソールの事と、有名な山口さんがHPで、
マセの次に買ったテーマを自ら補修しているのを紹介しているので勇気がでたのかも・・・ マセのスポイラーはFRPではなく、プラスチックです。なのでどうゆう接着剤がいいのかと考えていたのですが、
前から気になっていた「プラリペア」という製品を買ってみました。 粉を溶剤で溶かし流し込んだり、整形したり、そうとう力がかかる部分の補修もできるらしいのですが
どうもあやしい。
OCCの掲示板になにかいいものはないかと書き込みをしたら、ロータス7にお乗りの関根先生から アクリダインという接着剤がいいと書き込みが。
しかもまだ残りがあるからいつでも取りに来ていいよ。
との返事。やったー。しかし週末にでもと思っていたら、どうやら関根さんとはスケジュールがあわないようだ。
友人のガレージで作業をさせてもらうとしても、そこがあいている時間と、プラリペアを試したい衝動が・・・ やってしまいました。 ガレージを借りたついでに友人の力も借りて・・・(いつも申し訳ない)
結果は良好。
プラリペアは説明書にもうたっているように、溶着に近い効果があるらしく、
つける樹脂と樹脂の接着面を溶かして付けるらしい。
粉はプラスチックの粉末のような物なのか。 ただ、接着部分は他の部分より硬度があるようで、
プラスチックスポイラーのやわらかさは失われたようなので、同じような衝撃が加わると、
ちょっと厳しいかも。 とりあえず接着はできたので、今度は表面処理と塗装だ。
もうすぐ、夏休みなので、その辺に集中的にできれば・・・