ぴょんぴょん病が治らない

先日からメーターぴょんぴょん病に悩まされています。 たまーに出るんですよね。
買った当初からなのですが、どーゆう訳かいつのまにか自然治癒してしまいます。
しかし、今回はどうも長引いています。

こういう事は、師匠のページに、治療法が出てますので、やった方は多いと思いますが、
私も、一度下に潜ったついでに、車速センサーの配線の端子を磨いた事があります。
その時から、けっこう調子がよくて、たまーに出ても、すぐ治っちゃたりして・・・

しかし、先日茨城の方で強風の為大きな事故があった時のこと、
こちらの駐車場の床にも雨がけっこう吹き込んでしまいました。
その時から、ぴょんぴょん病が再発してしまい、どうも自然治癒しないのです。

おそらくその雨が原因であろうと思い久しぶりにジャッキアップ。
潜ってみたのですが、期待したほど?端子部分は酷くなっておらず、特に異常なしの様子。
スピード線の分岐部分がやや弱くなっていそうなので、新しく線を剥いてYA師匠のように、
配線側の端子を新品にしてしまおうと目論んだのですが、 配線分岐部分が、どう分岐されているのか見た感じだと分からない。
はっきり2本に分かれた線じゃないんですよね。

目黒S店に行く用事がありついでにプロに見てもらった時に聞いたのですが、テレビのアンテナ線みたく、
片方は真ん中にあって、片方は、周りを囲んでいるそうで、分かったからにはと思ったのですが、
どうも導通はしているようです。
センサーが原因かもって話で、(師匠のHPではセンサーが壊れるような事はないのでは・・・てなお話も出てましたが)
とりあえずストックがあるそうなので、センサーを疑ってみることにしました。

しかし、センサーを換えてみても症状が治らず、 やはりメーターのほうに問題があるようです。
言われて気がついたのですが、トリップ計の数字が変わる都度、針がすっと落ちるようです。
ぴょんぴょん病も色々症状があるようで、ほんとうにフラフラしている時もありますし。
(そういう時は接触不良なんだろーなー) 師匠のページに、メーターの櫛形のコネクターの話もありますし、
LEDメーター照明のことで、メーターを何度も外しましたしねえ。
トリップの回転と連動しているって事は、中身の問題ぽいですね。

それと、うちの車の特徴なのですが、どうもメーターの辺りから「ジリジリ音」がするんですよ。
走り出して直ぐにはしないのですが、暖まってくるとジリジリジリジリ。
未だに原因がつかめず、同じ症状のお仲間がいないんですよ。

またメーター屋さんへ入院ですかね。