納車顛末
車の購入とはあいかわらず時間が掛るもので、すぐ乗れますなんて書いていても、 色々やる事があります。駐車場も探さなきゃいけません。都内は高い!! しかし車の魅力に負けてしまうのが常で、予算オーバーな場合が多いと思います。
車検もあと僅かだったので、車検も取ってもらいその時間もかかりました。
駐車場も決まり、契約にいってもそれから登録があります。 買いますと言ってから、1ヶ月くらいたったころ納車。
メデタク納車!!の日かみさんと車屋さんに・・・ その時わかったのですが、運転席ドアの下に傷あり。素人パテ盛り補修跡・・しかも錆浮き。 「これ気が付いてました?」と営業さん
「いえ・・あちゃー」
「わたしも知りませんでした」と営業さん (おいおいホントかあ)
話しも済んでさあ乗って帰ろうと・・
「せっかくだから開けて行きます。」
じゃあこうしてこうして開けます・・と説明をうけて、トノカバーは・・ こうするんですが・・縮んでるんですよ革だから。 (えっ?そうなの?)
トノカバーの車体側の端が外れていたのは知っていたのですが、この値段だし、 バイクで手縫いシートを造った経験もあるので、自分でどうにかなるだろうと 思っていたのですが、縮んでしまった革は伸びません。
(縮んで履けなくなったウェスタンブーツの事を思い出しました。)
●ザガートを購入予定の方トノカバーが正常かどうかもしっかり見ましょう。
トノカバーを治す内装屋さんを紹介してもらうことにして、出発。 もう夕方になってました。 ライトスイッチはこれこれ・・・なんとなく走っていたのですがそれにしても暗いなあ。
角目4燈だしなあ。最近の車は明るいし街中だし・・にしても存在感の無いライト ってちょっと待てよおい・・近くのファミレスの駐車場で確認。 やっぱ灯いて無い。
車屋さんに電話して逆戻り。
Uターンすればスグなのに、夕方の渋滞でそんな状況でなく裏道に入ったら迷ってしまい。 ハイビーム(ハイは灯く)で走っていたらパッシングされ、1時間くらいオープンドライブたのしんで?
車屋さんに・・
山口さんのHPではライト関係のトラブルはなかったよなあ。 電気だからヒューズボックス?ハイビームは灯くし・・
(その時、長野の430池田さんのHPをもっとしっかり読んでいれば、すぐリレーと分かった) リレー辺りが怪しいらしいと車屋さんも言っていたのですがリレーを交換してみても変わらず、
今日の納車は延期となりました。
ドアの傷やトノカバーの事もあり申し訳なさそうな車屋さんを後にして帰宅。 しょっぱなからのトラブルに後の事を考えると不安しか残らない最初の納車日でした。
2週間ほどして今度こその納車予定日を前にして、車屋さんから電話。
「今度はインジケーターランプが全部灯かなくなっちゃったんですよ・・・」
「はあ」
工場から戻ってきた時は灯いていたらしい。他の電気系統も異常は無いらしいのでが、 警告燈が灯かないのも困ったものです。(警告燈もあてにならないところもありますが)
とりあえず直るまで待ち状態が続く事になりました。
その辺から、マセが好きでもオーナーではなかったので躊躇していた、(話しが 高度な物や脱線したときの突っ込みも強烈な物が時たまありますし・・) マセ関係のHPに書き込みをするようになったのですが、 皆さん同じ車に乗っている者どうし相身互い色々親切にアドバイスをいただきました。 有名な山口さんや同じスパイダーの秋山さんなどには購入前からメールにて色々アドバイスをいただき、 やはり生息数の少ないマセのおかげかと思います。
結局納車日前に雨が多くその水が染み込みメーター回りの接触関係が水浸しであったという結論でした。
●中古車でザガートを見つけた時は中古車屋さんでも屋根付き保管かどうかも見ましょう。 雨の中にしばらく置いていてもどこからか染み込みます。
そんなこんなで、実際の納車は会社を早く出て、ひとりで取りに行き、とてもさりげなく終わりました。 ただオーバーヒート警告燈が灯いてましたが・・・