やっとダッシュが・・
何かやるたび、問題が出てきますなあ。パズル、知恵の輪、力技。
いやはやマジで、大変だわこりゃ。
まず、前回からの続きのセンタートンネル部分をどうやって動かすか疑問だったので、
KANYAMAさんにメールでご質問。
やはり、サイドブレーキの取り付けボルトは外されたらしい。 S店では、無理をせず?ホイール側のサイドブレーキワイヤーを外し、
レバーが直角に立つまで、 フリーにしていた。 ホイール側のワイヤーなんて外すの出来ないしなあ。
基本的にセンター部分(革部分)は、鉄のフレームが横に何本か走っており、それが全ての元凶だ。
それに、サイドブレーキがはまって、後部座席へのエアコン送風パイプがくっついている。
しかもアンテナ線がここを通っていて、余計に動きを妨げる。 この状態はまさにパズルだ。
フレームが取れれば簡単なのだが、リペット止めなんすよこれが。
しかし、ここをどーにかせねば、ダッシュが外れない。 まずは、サイドブレーキレバー取り付けボルトを外す。
少し、動くようになったなあ。 そうだオーディオパネル上のスイッチ類も外しておかなければ・・・
ここは、コネクターが皆一緒の形なので、順番が分からなくならないように、 テープを貼ってマーキング。
それが外れれば、その上のアーモンド型時計は後ろに手が届くので、そこからちょっと押せばポロっと取れる。
このあたりは一度経験ありなので、記憶が蘇ってくる。 ってことは、センタートンネルは前はちゃんと動かせなかったのだろう。
かなりすっきり してきました。 |
次はステアリング関係です。 まず、ステアリング裏のパッド取付ネジを4つ外す。
ベリーショートなドライバーはこのために買ったようなもんだ。
パッドが外れたら、ステアリングを取り付けている17mmナットを外して・・・
ステアリングも一度外そうとして、玉砕した経験がある。
その後、有名なTAMAGAWAさんが、「足踏ん張って、左右にこじるようにして、引けば取れます。」
とおっしゃっていたし、何度か、アライメントをやっているので、簡単に取れるだろうと思ってました。
しかーし!やっぱり外れんのですよ!これが。
「ステアリング外さなくても、落とせば、ダッシュに引っ掛かりません。」
おおープロの偉大なお言葉。
さっそく方向転換。どうせ、ダッシュ外しにはステアリングシャフト固定のボルトを外さないとだめだし。
でも、その下から、はまったボルトがこれまた硬い。
ソケットレンチは、セットに付いていた50mmくらいのエクステンンションだとボルトに届かない。
ステアリング側からスパナかレンチで、やってみるが、どうも力が入んない場所だ。
何か良いものないかなあ。長くて、力が入りやすいもの・・・あった!!十字レンチ!! たしか17mmの口も・・・ありました!!
十字レンチの使用途はホイール用ばかりじゃありませんねー。
シャフト下側のサポートも外して、無事ステアリングは下に落ちました。
後は、懸案のエンジンルーム側ダッシュ固定ナット・・・。
前回どうしてもワイパーユニット裏の10mmナットが一個外れなかったので、良い工具を買ってみるかと思っていましたが、
ちょうど会社帰りに近くのホームセンターで、KTCの工具が売っていた。
思い切って、1/4サイズのラチェットレンチと10mmのソケットを買ってしまった。 さすが、KTCです。カチっとしてますです。
実は、1/4サイズのソケットレンチが必要と言われていたのを、自分の持っていた安物のセットが、3/8サイズで、
1/4サイズのアダプターを付けるタイプだったもんで横着して、首振りエクステンションしか買ってなかったんですねー。
やっぱトーシロはちゃんとした工具に助けられながらやらないと・・・
で、さっそくKTCの工具を使って・・・やっぱソケットが外れます・・・。 どーして??おやあ??こっこれは!
ナットのせいじゃありませんでした。ボルトの頭が出過ぎてたんですねー。
他の三つも出てますが、そこそこソケットがはまって回せる程度だったんですが、 ここのとこだけ目一杯締め込んでいたのか、かなり出てたんですねー。
素直に、めがねを使ってしばらく回し、その後ソケットで回しました。 この部分は10mmのディープソケットを買っておくべきでした。
ダッシュの左右の端にもボルトがあります。 ここは、特に右側は、下にあるECUと干渉して、小さなソケットじゃないと入りません。
1/4サイズのソケットは買っておいて正解でした。 後で気がついたんですが、取り付け部分にスペーサーが7枚も入ってました。
長いドライバーで、上からまわす。 |
ダッシュを引っ張った時ボロボロ落ちてきてなんだあ?と思いましたが写真を後から見て知りました。さすが手作りですなああ。
あら?センターコンソール部分がまだ動きませんねえ。
センタートンネル前側取り付けの左右のネジとダッシュのセンターコンソール部分の左右のネジは別だったんですねえ。
もう少し内側に隠れてました。
これで、ダッシュを固定しているものは無くなったはず・・
「接着剤が残ってますので、それなりに 力を掛けないとだめですよ」とKANYAMAさんにも言われていたが、
私の見解では、一度外されているのでは?と思っていたので、徐々に引いていく・・・でも何かが邪魔して取れない。
やっぱセンタートンネルだと思い、一気に外す方向へ。 なんか上手く外れない。アンテナ線関係全部取る。
ちょっと無理やりだけど、サイドブレーキレバーを抜く(もちろんウッドのグリップは外してます)。
これで、完全フリーだ!!外れるぞー!・・・あれ? 外れませんなあ???
エンジンルーム側から固定されていた部分は完全に浮いてるし・・センターも浮いてる・・・どうも端が動いて無い・・・・
左右のネジは外したし・・・・ すみませーん・・教えてくださーい。
またプロに電話で聞いていた途中で、見つけました!
ダッシュボード端っこ、ちょうどウエザーストリップのところが、接着されてました!!
接着剤は手でペラペラと取れて、 やったー!!無事ダッシュ取り外しー。
おやあ??グローブボックスの上の所で、なんか電線が付いてます。 リレーのでかくなったような電装部品が付いてますねー。
この部品を外し、
無事ダッシュボード分離いたしました。 今日はここまで。 しかし諸先輩方はすんごいなあ。