折れてる・・・
◆これは半分去年の事です。
前々回のユーザ車検で、マフラーの穴あきで引っかかってから その後しばらくは大丈夫だったようですが、
去年の夏あたりに、「マフラーに穴が空いたような音」と人に言われ、気になっておりました。
こちらは、エキマニからの排気漏れとばかり思っていたのですが、
冬場、色々メンテをするため下に潜った時に、 サイレンサーまわりの色んなトコに穴が開いているのを発見・・・・
これは塞いでおかないと車検に通りません。
ここは、目黒S店でも使っているGM8300あたりが強力でいいのですが、 前に買ってあった手持ちのものを見てみますと、
一度使ってからかなり時間がたっていたので、 主剤が固くなっておりました・・・とほほ
たしか、ガンガムもどきもあったはず・・と探してみますと、それもかなり前に使ってそれきりでしたので、 カッチカチ・・・・
しょうがないので、近くのABで、ガンガムを買いました。
まずは、サビがひどいので、どうにか落とせないかと考え、 自宅近くに有名な塗料屋さんの「オカジマ」があるのを発見し、
サビ落としを購入・・・ 回転ワイヤーブラシをつけたドリルでギャンギャンやってみますが、 中々落ちないものですね。
ある程度やって限界を感じたので、ガンガムを盛り付け・・・
大きな穴は、耐熱バンテージもどきを貼り付け、ガンガムのベースにして盛り付け。
車検まで半年以上ありますが、持つかなあ。
運転席側はピンボケですなあ。 パイプも錆び錆び |
どなたか、純正形状で、しずかーなワンオフマフラー作ってくれるところご存知ありませんか?(もちろん格安で)
その後、マフラーあたりからの排気漏れ的な音は無くなったのですが、 やはり気になるのはエキマニからの漏れ。
エキマニからの漏れは、諸先輩方の誰に聞いても、ヘッドオーバーホールの時に一緒にやるのが一番と 言われ、
到底ヘッドOHなど、Yamaguchi師匠のように自分で出来るものではない。
それでも、増し締めとか出来ないかと、Takizawaさんほか、色々聞いてみたんですが・・・
基本、固着して動かないようで、しかも、エキマニガスケットがちぎれていたり、 スタッドボルトが折れていたりが原因なので、
仮に増し締め出来たとしても、 改善されないんじゃないか・・
やるにしても、エンジン自体を上げるか下げるかしないときちんとエキマニナットを回せない 。
下手に、トルクをかけると、スタッドはすぐ折れるらしい。
(おお怖・・ )
でもって、超薄型メガネレンチとか自作しないとアクセスできない狭いところ・・・・。
ウーン・・・それほどひどくなっていないので、今のところ手を出さないでおこう・・
(と言いながら、実は、エキマニガスケットとスタッドボルトはMIEから購入済みだったりするんですが・・)
でも排気漏れ箇所の特定くらいは・・・と思い、 前からやっていたのですが、どうもイマイチ分からない。
おそらくここではと思っていたとこが、排気漏れっぽい音がしていない・・・
◆ここから、最近の事です。
最近になって、怪しいと睨んでいた場所の反対側のエキマニ周りに、若干ススが付いているのを発見し、
もしかして・・・ここですか? と、Takizawaさんに教わった方法で音を聞いてみるとそれらしい!!
進行方向左バンク(運転席側)の一番後ろ。
どっちかナットが緩んでたりして・・・なーんて淡い期待を胸に ナットを触っていると、
おやあ、動いてますねえ。
これは、緩んでいただけだったりして・・・ もしかして、超薄レンチを作れば、どうにか締めることができるか?
ポロッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナットが・・・・取れた・・・・・・・・
折れてる・・・ ガーン・・やっぱりエキマニスタッド折れでした。
どーしよ。うちの車は私に何をさせようとしているんだ。
しかし、このエキマニナットの、内側を見るに、 ススが全体に付いている。
スタッドの折れたとこにも付いている。 折れてからかなり長い時間が経っているようだ。
どうやって、くっついていたんだろうか???
予想:うちのは「耐熱バンテージ」なるものをエキマニに巻いてます。
そのバンテージ取り付け用の金属バンドが、ちょうどそのナットの近くにあり
バンドの余りが一部ナットにからんでうまく外れないようになっていたのではと推測。
それにしても、よく落ちなかったもんだ。
でーしよ・・・・