11.田沢湖バスターミナル ⇒ 田沢湖 ⇒ 田沢湖バスターミナル
羽後交通(2時間1本)


▲ 羽後交通
田沢湖バスターミナルから満席の乳頭温泉行きで田沢湖に向かったのですが、田沢湖で下車したのは私一人でした。田沢湖から田沢湖一周線に乗って、途中の景勝地で休憩しながら田沢湖バスターミナルに戻って来ます。 時間帯によっては、田沢湖バスターミナル始発の田沢湖一周線も走っています。

田沢湖はシーズンオフらしく(当たり前?)、人気があまり無く、閉まっている店やホテルが多くありました。田沢湖一周線の乗客も合計5名でした。

【 田沢湖の風景 】


▲ 田沢湖

▲ タツコ像
田沢湖一周線は、タツコ像と御座の石神社前の2箇所で10分程度の休憩があります。タツコさんが何者なのか良く知りませんが、取りあえず写真に収めました。

12.田沢湖駅 ⇒ 大曲駅
JR東日本(1日6本:50分:普通列車)


▲ 田沢湖線普通列車
田沢湖バスターミナルの目の前にある、田沢湖駅からJR田沢湖線に乗って花火で有名な大曲に向かいます。列車の本数はそれなりにあるのですが、殆どが「新幹線こまち」で普通列車はわずかな本数です。

ローカル線がテーマなので、「こまち」ではなくガラガラの普通列車に乗りました。この普通列車は盛岡から来たのですが、「こまち」に抜かれるため、田沢湖駅で35分も止まります。「こまち」に乗せるためのJRの作戦なのでしょうか?

13.大曲バスターミナル ⇒ 横手バスターミナル
羽後交通(1時間2〜3本:1時間5分)


▲ 羽後交通
大曲駅の傍にある、大曲バスターミナルから横手に向かいます。鉄道と並行しているにも関わらず、かなり本数が多いので少しビックリしました。

この辺りは積雪量が多く、辺り一面真っ白で、バスもチェーンを巻いています。私も何度もすべりそうになりました。理由は良くわかりませんが、夜に数発の花火が上がりました。

14.横手駅 ⇒ 北上駅
JR東日本(1日8本:1時間10分)


▲ 北上線
横手から北上線に乗って北上に向かいます。列車が走ると雪が舞うので、窓から見える景色は常に真っ白でした。1日8本しか走っていないので、結構な山奥を走るのかと思いきや、そういう訳ではないようでした。

【 旅の感想 】
冬なので乗り物に乗って終わりかなと思いきや、大館のアメッコ市、角館の武家屋敷、田沢湖とそれなりに観光する事も出来ました。冬の東北はだいぶ満喫したので、来年の冬は北海道に流氷でも見に行こうかなぁ。札幌の雪祭りもいいなぁ。



<< 前ページ MENU