〜路線バスの旅−+鉄道シリーズ〜
ローカル線と雪 Vol.2
作成日:2001/04/08


冬季期間は多くの観光路線が運休してしまうので、今年もバスと鉄道を使って雪景色を見に行って来ました。バス会社名のカッコ内の数字は、作成時のおよその本数と所要時間です。



0.八王子駅 ⇒ 大宮駅 ⇒ 長野駅
新幹線リレー号・長野新幹線

大宮から新幹線に乗るべく、八王子から「快速 新幹線リレー号」に乗ります。この列車は、本数は少ないですが八王子と大宮を結んでいるので結構便利な列車です。前方3両はリクライニングシート車でした。

大宮からは「あさま」で長野に向かいます。週末という事で大宮出発時はほぼ満席でしたか、軽井沢でどっと降りてガラガラになりました。

1.長野駅(JR長野新幹線など) ⇒ 奥志賀高原
長電バス(1日6〜7本:1時間45分:夏季は減便)


▲ 長電バス
長野駅から長電バスに乗って志賀高原に向かいます。スキー客でかなり混雑していて2台での運行になったのですが、スキーと無関係そうなのは、背広を来たおじさんと私ぐらいでした。

志賀高原には、スキーで3回と夏の登山で1回来た事があるのですが、冬にスキー以外の用事で来る事になるなんて思っても見ませんでしたね。

2.奥志賀高原 ⇒ 蓮池 ⇒ 湯田中駅(長野電鉄)
長電バス(1時間20分:蓮池乗換え)


▲ 長電バス・スキーシャトル

▲ 車窓から
長電バスの「スキーシャトル」に乗って蓮池に向かいます。このスキーシャトルはリフト券でも乗る事が出来るので、乗客の殆どがスキーヤーでした。蓮池で湯田中行きに乗換えて志賀高原を後にします。蓮池〜湯田中駅間はリフト券で乗車する事は出来ません。

3.湯田中駅 ⇒ 長野駅
長野電鉄(1時間1本:50分)


▲ 長野電鉄

▲ 湯田中温泉
湯田中から特急に乗って長野に戻ります。昼間の湯田中発は全て特急で特急料金は100円です。湯田中駅は、「地方の駅に来たなぁ」っていう感じがとてもする風情のある駅です。ホームは2つあるのですが列車が止まっていない方は使用していませんでした。

4.長野駅(JR長野新幹線など) ⇒ 白馬駅(JR大糸線)
松本電鉄・川中島バス(1〜2時間1本:1時間)


▲ 松本電鉄
特急バスに乗って白馬駅に向かいます。このバスは、白馬方面に向かう新幹線の乗客を輸送するのが目的なのでやはりスキー客が多いです。

この日はバス停にかなりの列が出来た事もあってか2台のバスがやって来ました。でも、1台になんとか全員乗車出来たので1台での運行となり、2台目はどこかに消えて行きました。ちなみに2台目は普通の路線車両でした。

【 善光寺 】


▲ 善光寺

▲ びんずる号
まだ1月の初めという事で、夕方にも関わらず初詣客がかなりいました。善光寺を通るバスは沢山あるのですが、善光寺行きの「びんずる号」がお勧めです。「びんずる号」は緑と青の2台の専用車両で運行されています。



MENU 次ページ >>