トップページ > 記事閲覧
平成23年12月度 試験
日時: 2011/10/01 19:24:39
名前: Morse

平成23年12月期の一アマ、二アマの試験願書の受付が始まりました。
20日(木)までです。

電気通信術の試験が無くなり、相当数受験者が増加するのでしょうか?
でも、前回の改正同様、1年もすると元の受験者になってしまうのでしょうか?

それにしても一アマと二アマの受験手数料の差、1,500円って何なのでしょう?
納得出来ませんね。
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 平成23年12月度 試験 ( No.3 )
日時: 2011/10/23 19:37:11
名前: 試験官

確かに実技試験廃止になった事で今までよりは試験自体受けやすくなった事は事実であると思いますから、受かるかどうかは別としても、興味で受ける人は一時的に多少なりとも増えるとは思います。ですが他の方々がおっしゃるように、今までの実技試験ですら、わずか25字/分の聴き取りだけで、しかも過去に1回でも同じ試験に受かってる人は次回の試験からはそれすら免除。ハッキリ言ってあってもなくても同じような実技試験でした。
そんな物の為にわざわざ実技試験の場を作って、現行の受験料で行なうだけでも余計な手間賃だった。というのがおそらくの本音でしょう…。
実技試験がなくなり、法規の中で問われる筆記のみになった事は、ムダな経費の節約にもつながるだけでなく、むしろ現行年3回試験をこれから先も維持していきやすくなる。こうなる事で受験者が少しでも増えてくれるなら・・・。と言った所でしょう。
ただ、だからといって試験問題自体が今までよりも簡単になった訳ではありませんし、法規工学の筆記試験は免除等もなく従来通りですので、そこまで受験者数が増えるとは思えません。結局、アマチュアの試験がすべて筆記試験のみというのが定着してしまえば、今までと何ら変わらないと思います。

それと受験費用の金額に関してはそれぞれ
賛否両論あるかとは思いますが、

この資格自体の需要、年3回も行なわれる
試験問題の作成経費、試験会場等の確保、維持等
それに伴う人件費と、この資格の年間受験者数
を比較し、それを維持し続ける事を考慮すれば、
妥当な金額ではないかと思いますが・・・。

散々文句垂れてもただの受験者は
試験に合格すればそれで終わりですから、
協会の事なんてどーでもいいんでしょうが、
内情も知らず、ナンダカンダ理屈をつけ、
受験料返せだの、安くしろだの、いうのは
如何なものかと・・・

要は先立つ物がなければ試験も何もない。
そんな言うほど簡単なもんじゃないと思いますよ。


メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.4 )
日時: 2011/11/26 07:26:02
名前: December

11月21日 のJARLメールマガジンによると、

日本無線協会では10月1日〜20日の間、平成23年度12月期の受験申請の
受付をおこないましたが、「電気通信術の実技試験廃止」の効果は大きか
ったようで、前年を大幅に上回る数の受験申請があったとのことです。

東京会場では、前回の変更後初の試験のように、2会場に分散するのでしょうか?

受験される皆さんのご健闘を祈念いたします。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.5 )
日時: 2011/11/26 13:57:31
名前: 魚の目鷹の目

「試験官」さんの長文拝見しました。ほぼ同意見です。

規則改正になります受験料は少々時間がかかりましょう。でもCW実技試験廃止に伴い受験料は安くすべきと考えます。ところで

FCC(米国が行っている)試験のように民間人のボランティアに委託してはどうか、と思います。国が心配する「不正」は試験期間だけ”見なし規定”を適応して「公務員」にすれば無くなりましょう。FCCでは”台湾(中華民国)”で日本人によって試験が行われました。
それでも米国政府は合格者を認めているのです。
わが国も開放する時期に来ていませんでしょうか?
結果として受験料も安くなりましょう。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.6 )
日時: 2011/12/09 19:13:15
名前: December

受験される皆さんのご健闘をご祈念致します。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.7 )
日時: 2011/12/12 23:06:00
名前: ひま人

12月10日1アマ受験しました。本部3F、3部屋フルに利用していましたので、300人程度収容可能と思われます。女性も数名受験していました。係員曰く、今季の受験生は多いとの事。私、いつもは何人くらい受験するのか知る由もなく、これで多いのかと思ったくらいです。問題は、ほぼ過去問題通り、少々やさしく?なったのではと感じました。モールスの問題、3級程度?、あまり変わりはなさそうでした。偉そうに云って、不合格ならば目も当てられません。その場合には採点用の機械が故障したと思うことにします。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.8 )
日時: 2011/12/14 11:28:42
名前: 魚の目鷹の目

ひま人さん 貴兄はどこで受験されましたか。受験地を教えて下さい。ところで
1959年電話級誕生前の2アマ受験者が急増しています。また1アマのCWで和文受験が無くなった時も受験者増になっています。何時の時代も受験者心理は変わらぬものですね。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.9 )
日時: 2011/12/20 22:37:40
名前: QSA3

東京有明のTFT会場では二部屋使用、200人程度と思われました。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.10 )
日時: 2011/12/21 09:54:37
名前: 魚の目鷹の目

QSA3さん 東京地区での受験者について教えて頂きありがとう。資格が抜け落ちています。教えて下さい。
さて
1年前の受験状況を調べました。1アマ 493人受験。2アマ 313人受験。(全国の総数です)
この事実から如何に多くの皆さんが受験したか分かりますね。
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.11 )
日時: 2011/12/21 13:41:40
名前: QSA3

> 東京有明のTFT会場では二部屋使用、200人程度と思われました。

12月10日の一アマ試験です。
問題レベルは三アマ相当という感じでした。
OM方に申し訳ない・・
メンテ
Re: 平成23年12月度 試験 ( No.12 )
日時: 2011/12/21 13:53:32
名前: 魚の目鷹の目

QSA3さん  早速回答頂きありがとう。
試験問題は公開されていますので承知しています。
プロの上級資格試験もレベルダウン したと言われています。アマ資格に限った事無いようですね!

メンテ

Page: 1 | 2 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません