Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/08/20 20:18:05
- 名前: adati1yuta
- まったく愚かなことに、1アマのところに2アマの問題のことを書いてしまいました。工学の測定の問題です。CQ出版社の解答と、こちらの解答が違うような気がしたのでした。もし、興味がありましたら、覗いてください。
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.3 ) |
- 日時: 2007/08/20 21:53:13
- 名前: 公子
- >adati1yutaさん
こんばんは。 ↑でレスさせていただきました公子と申します。 CQ出版社から正誤表が出ているみたいです。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/14/14621/14621.htm 私も前回の時、問題集の答を疑いもせずそのまま信用していました。 あと、私の使っていた2006/2007年度版の電波の伝わり方問題19の(イ)の選択肢が(4 低く)というのを選ばせるのも(7 非常に高く)ではないの?と納得いかない部分ではありますが「非常に」というところが違うということなんでしょうかねぇ〜?? 少し話しが脱線してしまいましたね
ちなみにやっぱり無線の試験はYLは少数派なのかしら?私の受けた某会場でも私を含めて数名しかいませんでした・・・。
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.4 ) |
- 日時: 2007/08/20 23:08:25
- 名前: あわてんぼ
- A-19ですね。問題集では2が選択肢の正解になってますね。でも答えは1番です。野口先生や大塚先生の本を良く読めば出来る問題ですが、問題集だけの暗記では間違ってしまいますね。ネットでは正誤表が公開されていますが、販売されている本には正誤表が未だに貼られていません。販売して既に1年ですから出版社の責務として、置いてある本屋さんや、フェアーで販促する場合は本に添付すべきと思いますがね?すべての人がCQのHPを見るとは思いませんが。書く言う私も2番にマークして5点損しました。ほんと痛いですな・・・自己採点ぎりぎりだから。。。
|
A-19 ( No.5 ) |
- 日時: 2007/08/20 23:47:02
- 名前: JA4TWZ 岩本
- ゲートがT=10秒開いている間にN=100個のパルスがきたら…、
10Hzですよね。 つまり、T/Nではなく、N/Tでなくてはなりません。 仮にほかの選択肢に疑義があっても、これは明らかな間違いといえます。
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.6 ) |
- 日時: 2007/08/20 23:59:34
- 名前: 公子
- >あわてんぼさん
こんばんは。 公子と申します
私も8月入って14年からダウンロードして解いているときに「あれ??」と思って調べているときに正誤表見つけたんですね・・・。 解説・無線工学などと照らし合わせながら問題集をやっているひとだったらすぐに間違いだ!と思うんでしょうが、わたし、何故かこの問題もうでないんじゃないかと勝手に思っていたところがあって、この問題さら〜とやってました。今回出て本当にびっくりです。しかもそのまんまで!この問題次回以降出るかわかりませんけど、マメに正誤は確認しないといけないのかもしれませんね・・・。
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.7 ) |
- 日時: 2007/08/21 00:19:28
- 名前: あわてんぼ
- 岩本OM、公子さんこんばんわ!
返って勉強方法がわかった気がします。 問題集の一セクション、例えば今回の測定器の項目 があれば、問題を一巡したら無線工学の解説本を 見てチェックするとかですね。 もうこの問題は出ないかもしれませんが、理屈は 覚えましたよね。 今回はだめかもしれませんが、12月また一緒に がんばりましょう! 単に暗記でも合格しますが、ここぞと言う瀬戸際 は、やはり答えを導く理論わかっているほうが 強いですね。特に1アマでは大切だと思います。 仕切りなおしかな・・・
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.8 ) |
- 日時: 2007/08/21 00:34:01
- 名前: 公子
- >adati1yutaさん
まだこちらにいらしていただくことはあるでしょうか? 試験の結果は出るまでは諦めないでくださいね! 思いがけない結果(よい意味で)の場合もありますから! 万が一不本意な結果だとしても、またがんばりましょうよ!絶対今までの勉強の結果が無駄になることはないと思います。 私も前回の試験終わって、自己採点してあと5点足りないと知ったときは何だか気が抜けまくっていました。勉強不足だったんだけれど、1問分足りないというのが悔しいというか、運のなさに嫌になったというか。正直、1歳になったばかりの子どももいるし、これ以上勉強する気が起きませんでした。でも勉強してきたことを無駄にしたくなかったし、前回受けて弱点が分かったのでそこを重点的にやれば何とかなるかと思い申し込みをしました。でも取り掛かったのは7月11日(細かい )からです。計算問題と半導体やら電源やら送受信やらを図をノートに書いて覚えました。これが意外と威力を発揮して、直前のあがきにも大いに役立ちました!人それぞれにいろんな勉強法があると思いますけど、是非がんばって欲しいです!
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.9 ) |
- 日時: 2007/08/21 01:09:21
- 名前: 公子
- >あわてんぼさん
2アマは問題集や過去問の暗記だけで合格する!といわれているし、実際そうなのかもしれませんが、私の場合無意味(に感じること)を覚えるのが出来なくて…。自分の頭の理解の回路が繋がらないと脳の中に入ってこないというか・・・。だから最初は時間をかなり費やしてしまいますけど、一旦理解の回路が繋がりだすとあとは面白いようにどんどん回転が速くなるというか。急がば回れじゃないけど、やっぱり勉強の王道は「理解しながら覚える」ということなのかもしれませんね。とはいっても何回やっても「???」な部分は理屈を抜きにして無理やり覚えましたけど、理解して覚えた部分は頭に残るから応用が利きますしね!ちなみに未だに解説・無線工学は難しく感じます。使いこなせていないと思います。上級ハムになる本のほうが図とかは見やすいと思いました。イメージをつかみやすかったです。
1級の勉強もされるのですね! すごいです! 私は問題見て、クラクラしてしまいました どんな人が受かるんだろうという感じです がんばってくださいね!
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.10 ) |
- 日時: 2007/08/21 01:09:16
- 名前: adati1yuta
- 今晩は。みなさん、いろいろ声を掛けていただきありがとうございます。本当に、本当にかなりがっかりしているのですが。なんで問題集684問あって、これが私にピッタリ来たの???、とかいろいろ。
でもまた、別のことも考えてます。今はきっと合格率は25%前後だと思っています。と言うことは、4回目に合格すれば、いいとこかな。とか。やはり今回初めてしっかり受けてわかりました。甘かったのです。それでも工学も、法規もそれなりの点数が行ったので、あとどのぐらいで、どうなるとか言う可能性もわかりましたので、次回には何とかしたいと思っています。もっとしっかりと暗記をする必要がありました。 それともう一つ。私は一箇所だけ、完全に投げていました。それは、LCとか、リアクタンス、とかが出てくるところです。これは失敗でした。投げないで、ただ答を暗記してくれば良かったのです。そうすれば、確実に10点アップできたのでした。まあ、いずれにせよ、甘い自分がわかったし、その対応方法も何とか分かったので、今回の失敗を絶対に次回に生かしたいです。みなさん、お手紙ありがとうございました。
|
Re: 19年8月期2アマ 解答速報 ( No.11 ) |
- 日時: 2007/08/21 01:27:53
- 名前: 公子
- >adati1yutaさん
私も前回失敗してほんとに落ち込んでしまったのですが、今回受験し終わってあの失敗があったから今回の喜びというか達成感を味わうことが出来たんじゃないかと思っているんです。前回試験が終わって結果がだめだったのでいろんな人に愚痴って慰めてもらっていたんだけれど、私の母には「あんたこれで受かったら、こんな試験楽勝!と思って舐めるから落ちて正解だわよ」とキツク言われてしまいました。確かにそうなんですよ。勉強だって「これくらいでいいだろう」って適当にやっていた部分もあったし。そのことを気づかせてくれた前回の失敗は決して無意味ではなかったんじゃないかと・・・。人生に無意味なことはないというけれど、まさに無線の試験でそのことを実感させられるとは思いませんでした・・・(話がまたまた変な方向に行ってしまいました)
|