Re: はじめまして2 ( No.1 ) |
- 日時: 2006/02/03 23:05
- 名前: がんばってください
- 前スレにロックがかかっちゃったみたいですね。
陸技の法規は国際法もないし運用も簡単なんですよ。 Q符号とかも出てこないし。 設備で色々と数字を聞いてきますが、数は多くありません。
通信士系と技術士系とに分けると法規については明らかに通信士系の方が難しいです。 興味がおありでしたら
http://www.khz-net.com/kema/index.php?page=cat3/001exam/index.html
ここに過去問がありますから比べてみるのも一興かもしれません。
|
Re: はじめまして2 ( No.2 ) |
- 日時: 2006/02/03 23:33
- 名前: JM4SMR 上田<
>
- 申し訳ありません。
CGIのバージョンアップを行ってロックされたのかもしれません。 一応、ロックは解除致しました。 バージョンアップで、使用法が少々変わっておりますので 留意事項に一度目を通しておいて下さい。
|
Re: はじめまして2 ( No.3 ) |
- 日時: 2006/02/04 19:01
- 名前: 電波少年
- いや、実はロック掛けたのは私だったんですけど、なんかメッセージを書きこんでも反映されなくて真っ白になっちゃうんでしょうがなく新しいスレッドを立てたんですけどまずかったでしょうか?
なんかいろんなページを紹介してくださってありがとうございます。 上のページなんかも凄く役立ちました。 ただ、見ず知らずの問題がかなり出ていたのでビックリしました。 中には合格点まで行かなかったものもありました・・・ やっぱり上級って感じがします。こうなっちゃうとちょっと不安ですね〜・・・・
|
Re: はじめまして2 ( No.4 ) |
- 日時: 2006/02/05 13:35
- 名前: がんばってください
- 法規は二アマになると設備や運用で細かい数字まで聞いてきますからねぇ。
準備に結構手間取った記憶があります。 試験に際しても工学よりも法規の方が不安でした。 一アマの法規は二アマとほとんど変わらない印象でした。
工学については二アマの方が基礎的なことを聞いてくる分だけにかえって範囲は広いような気がしました。 こちらの知識のなさもありましたが。
逆に二アマの問題を自力で解けるようになれば一アマにはすぐに手が届くと思います。
実は10日ほど前に一陸技の基礎と法規だけ受けて現在は結果待ちの状態ですが、一・二アマの知識は大事だと思いました。 自己採点では合格点を得たみたいなので現在は工学A・Bの準備を始めているところです。
お互いにがんばりましょう。
|
Re: はじめまして2 ( No.5 ) |
- 日時: 2006/02/05 22:29
- 名前: 電波少年
- トップにある4月期の試験のカウントダウンが日に日に減ってきています・・・早く試験がしたいのかしたくないのか分かりません。
がんばってくださいさん。 一陸技ですか!その資格の過去問を見てると(一総通なんかもそうですが・・・)なんだか吐き気がしてきます(笑) しかしそれに挑戦されているとは素晴らしいですね!是非とも試験がんばって合格されてください!
そうですね〜法規の問題なんか見てるとその電波型式の占有周波数帯幅とかスプリアスの強度だとかややこしいのが出てきますから覚えるのが大変です・・・ しかし今の私は法規よりも無線工学のほうが心配です・・・ 一方電気通信術のほうはこのサイトのページのおかげで25字/分はほぼ10割余裕で取れるようになってきました。今は45字/分の速さを挑戦していますが、こちらのほうも少し頑張れば完全に取れるようになりそうです。
アマチュア無線の資格は基礎的な問題が多くて難しいものもありますがやっぱりプロと比べると少しばかり簡単なようですね。 しかし2アマ、1アマの知識は基本としてプロの資格を取るときはかなり重要なようで、こういったプロの資格を取る前にアマチュアの資格の勉強をしとくのもよさそうですね〜(時間は掛かりそうですが) 私も将来暇になったら一陸技と一総通を取ってみようかなと密かにたくらんでいますが相当勉強しないと無理そうですね〜
というわけで試験のほう頑張ってください!
|
Re: はじめまして2 ( No.6 ) |
- 日時: 2006/02/07 00:19
- 名前: がんばってください
- >早く試験がしたいのかしたくないのか分かりません。
ああ〜、その気持ち、よく分かるような気がします。 期待と不安とが混ざった気持ちと言うか。
でも、これって自信の裏返しだと思いますよ。 明らかに駄目だったら何も感じないはずですから。
陸技については記念受験のつもりがここまで来ちゃったわけで決して誉められたもんじゃありません。 でも、ここまで来たら7月期で決めたいですね〜。
現在45字に挑戦中とのことですが試験の10日前を切ったら25文字に戻した方がいいかも知れませんね。 あくまでも私の経験ですが、旧制度の二アマ受験の時に60字くらいで練習していて試験数日前に45字を取ってみたら遅すぎてかえって取れなくなっていましたから。 この件については個人差があるでしょうからご参考にとどめて置いてください。
まぁ、陸技については再来週くらいに結果通知が来ると思いますのでそれまではボチボチと参考書に目を通しているくらいです。
|
Re: はじめまして2 ( No.7 ) |
- 日時: 2006/02/08 23:25
- 名前: 電波少年
- 全くその通りですね。何か試験に合格出来るかも!という期待感と変な問題が出て出来なくて落ちたらどうしようと言う気持ちが入り混じって気持ちがはっきりしません。
でもプラスに考えて行けばがんばってくださいさんの言う通りになりますね! ダメだと思ったらダメだし出来ると思ったら出来るし(その状況で落ちたらショック大ですけど・・・)ちょうど今はその中間のようですね。
あとなんか試験の順番が変わったかなんかで・・・別のスレッドを見て気づきました。 個人的には法規より無線工学の方が私は心配なんで逆に気が重くなってしまいそうです。 そのせいでモールスが取れなくなったり・・・・と感じましたがマイナスに考えないでプラスに考えときます^^;
今日になって45字がかなり取れていたのでびっくりしました。ただ文字数がそれなりに多いので一瞬気が散った時に数文字ズトーンと落としてしまいますが・・・。でも試験の25字殆ど取れているので安心と言えば安心です。 ただ、上の書き込みでもあったように私が45字練習した後に25字やると妙に遅く感じていたのでやっぱり感覚が結構変わりますね。なのでその気持ちが少し分かったような気まします。 このまま45字行けたら60字までスピードアップ目指します!
陸技の方もお疲れ様です。その調子で是非合格決めてください! その勢いで一総通なんかも取っちゃえばもう完璧ですね。
|
Re: はじめまして2 ( No.8 ) |
- 日時: 2006/02/12 22:06
- 名前: がんばってください
- 無線従事者の試験をいくつか受けましたが一番うれしかったのは二アマに合格した時でした。
全ての科目がほぼ0状態からの受験でしたからねぇ。 工学ではリアクタンスの概念とトランジスタの増幅がピンと来ませんでした。 通信術も一発勝負なだけに不安でしたし。
総通ですか。 いつかは挑戦してみたいと思っています。 私みたいなアマ上がりは和文と送信がネックですね。 額表も難しいです。
こう言った実技系の科目は向き不向きも大きいですよね。 まずは工学系の永久免除をゲットするのに集中したいと思います。
下手すりゃ科目合格の蟻地獄になっちゃいますし。
|