トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
HZ512 A-3
日時: 2003/12/07 18:42
名前: JA4TWZ 岩本

コンデンサ3本が直列につながっているときの全体の耐圧を求める問題です。
コンデンサの静電容量はそれぞれ10[μF]、20[μF]、50[μF]で、耐電圧はすべて100[V]です。

◎考え方のポイント
コンデンサの直列接続では、それぞれのコンデンサに蓄えられる電荷の量は等しく、
静電容量が最小のものに最大の電圧がかかります。

◎必要な公式
 Q=CV

◎解き方
ここでは10[μF]のコンデンサC1に耐電圧ぎりぎりの100[V]がかかっている状態から考えていきます。

このとき、C1に蓄えられている電荷Qは
Q=CV=(10*10^-6)*100=1000*10^-6[Q]、
両端の電圧V1は前提条件により当然100[V]ですね。

つぎに20[μF]のコンデンサC2の両端の電圧を計算します。
Q=CV を変形して
V2=Q/C=(1000*10^-6)/(20*10^-6)=50[V]

同様に50[μF]のコンデンサC3の両端の電圧V3は、
V3=Q/C=(1000*10^-6)/(50*10^-6)=20[V]

直列に接続された3本のコンデンサ全体の電圧はそれぞれの電圧の和ですから
V1+V2+V3=100+50+20=170[V] となります。

Page: 1 |

Re: HZ512 A-3 ( No.1 )
日時: 2003/12/07 18:55
名前: 7N4DEV/ANN< >

これ1アマの問題なんですか?
この間教えていただいたからよくわかります。直列の場合は
全体のQをそれぞれ計算して
一番容量の少ないのに合わせてからそれぞれVを出して全部足すんですよね。
170V出ました。来週も出るといいな。

Page: 1 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません