トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
2アマ過去問教えてください3
日時: 2005/05/02 17:21
名前: マウンテン

相対利得が9dBの八木アンテナから放射電力50Wで送信したときの最大放射方向にある受信点の電界強度と、同じ送信点から半波長ダイポールアンテナで送信したときの最大放射方向にある同じ受信点で、同じ電界強度を得るために必要な放射電力の値は?という問題ですが問題のいわんとしていることのイメージが全くわかりません。また、解法のための解説記事を読んでも理解できません。どなた様か助け舟をお願いいたします
                          マウンテン

Page: 1 |

Re: 2アマ過去問教えてください3 ( No.1 )
日時: 2005/05/02 19:00
名前: 通りすがり

相対利得9dBは半波ダイポールに比べて真数にして8倍の効率があると言うことです。
すなわちこの問題の八木アンテナは半波ダイポールに比べて1/8の電力で同じ電界強度が得られるわけです。
逆に言えば半波ダイポールだと8倍の出力が必要なわけで答えは50(W)X8で400Wになります。

9dBがなぜ8倍になるかと言えば

電力において3dBが真数で2倍になるのはご存知ですよね。
対数の掛け算は真数だと指数計算になります。
9dB=3X3dB
すなわち2の3乗になって8倍となります。
2アマ過去問教えてください3 ( No.2 )
日時: 2005/05/05 16:26
名前: さる

 2アマ問題について  問題のイミは(ちょっと乱暴ですが)

 相対利得9dBの八木アンテナ(6エレ相当)に50Wのトランシーバと、
 半波長ダイポールアンテナでは何ワットのトランシーバを使えば、同じ受信電界強度になるか です。

 ダイポールアンテナの相対利得は、0dBです。同じ受信電界強度にするには、50Wより9dB大きな電力が必要になります。
 9dBとは、電力でいうと8倍になります。 よって、400Wの電力があれば同じ電界強度になります。

 相対利得や9dB についてはここらで ほかにも沢山有ります。
 http://www.anten.co.jp/book/book014.htm               
 http://www8.plala.or.jp/ap2/mark/1rikugi.html#shoshinsha

 6エレ八木+IC−706(50W) 対 ダイポール+FTDX−9000(400W) ってところでしょうか。
 (受信はべつですけど) 2アマだと400w免許もらえません。1アマ挑戦しましょう。
 

Page: 1 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません