Re: インターネット申請 ( No.1 ) |
- 日時: 2006/04/13 21:36
- 名前: JQ2CQX/1
- 会場のチラシで告知されてましたね。
プロ資格・アマ資格問わず、無線従事者試験の申し込みは全てネットでできるそうです。 チラシを見ていない方のために全文掲載します。(別スレッド) できれば従免の申請や局免の申請・更新もネットでできるとうれしいんですが。 総務省の電子申請システムは、何かと面倒なので途中で挫折しました。 電子証明書つきの住基台帳カードやカードリーダまでそろえたんですけどね・・・ この辺がお役所の仕事。便利になるはずが却って複雑にしている・・・
|
Re: インターネット申請 ( No.2 ) |
- 日時: 2006/04/14 19:07
- 名前: JF2CPE
- 僕は今度の従免は電子申請するつもりです。
ちょっと気が早いのですが、すでに申請ファイルを準備してあり、あとは正式結果を待って送信するだけの状態です。 確かにセキュリティーのための環境整備が煩雑ですが、メリットもあります。
1.24時間いつでも申請できる。(申請書不要) 2.写真をプリントする必要がない。(代わりに画像ファイルを添付します。) 3.収入印紙を買わなくてよい。(ペイジーで払います。ネットバンキングができればOK) 4.申請の状況を随時確認できる。(どうなったかイライラせずにすみます。)
唯一の問題は、返信用封筒を郵送しなければならないことです。これでは電子申請の意味が半減します。 申請料があと300円高くなってもよいので、総合通信局で郵送の準備をしてくれるようになれば完璧です。(そもそも、取りに来る人なんてほとんどいないでしょ?)
|
Re: インターネット申請 ( No.3 ) |
- 日時: 2006/04/16 19:07:31
- 名前: JF3GFH
- 従免の電子申請って今回分はできましたっけ?
試験の申請ができるようになるのだとばかり思ってました。どこに申請のURLあるのでしょうか?
|
Re: インターネット申請 ( No.4 ) |
- 日時: 2006/04/17 08:43:03
- 名前: JQ2CQX/1
- JF3GFHさん
従免試験の申込は今回からですが、他の総務省関係の手続きは以前からできるようになっていました。
で御所望のURLですが、下記になります。
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=MENU4&menSeqNo=0000000237
でも私は紙面で提出する予定。理由は「面倒」だから…です。 紙面による提出でも、住民基本台帳コードを記入すれば住民票は要りませんし 私の会社の近くには郵便局があって紙でもなんら不便を感じないからです。
といって途中で挫折している私(苦笑)
|
Re: インターネット申請 ( No.5 ) |
- 日時: 2006/04/16 22:53:17
- 名前: JF3GFH
- JQ2CQX/1さん、
ご返事ありがとうございます。 世の中進んだなー!と感心しています。 でも申請はとても面倒なようですね。証明書のInstallのところで早くもつまずいてしまってます。 それよりもまず、合格してるか?からですが。。。。
|
Re: インターネット申請 ( No.6 ) |
- 日時: 2006/04/17 08:38:29
- 名前: JQ2CQX/1
- JF3GFHさん
従免の手続きは、記入項目も少なくてまだ良いかも知れませんが 局免は、入力画面が不親切で入力が大いに面倒です。私は「紙面で書いたほうがよほどラク」と考えました。
また先にも書きましたが、電子証明書つきの住基台帳カードやカードリーダを装備する必要があります。
|
Re: インターネット申請 ( No.7 ) |
- 日時: 2006/04/19 00:09:51
- 名前: JF3GFH
- JQ2CQX/1さん
了解です。 >電子証明書つきの住基台帳カードやカードリーダを装備の必要なところが電子申請のホームページを読んでもよくわかりませんでした。。。 電子署名はどうするのだろう??? 会社でVerSignの証明をもらっているがそれではだめなのだろうか??? わからんことが多すぎる。。。
|
Re: インターネット申請 ( No.8 ) |
- 日時: 2006/05/04 18:25:20
- 名前: JQ2CQX/1
- JF3GFHさん
>電子証明書つきの住基台帳カードやカードリーダを装備の必要なところが電子申請のホームページを読んでもよくわかりませんでした。。。
お住まいの役所で住民基本台帳カードを発行してもらい、ついでに電子証明書を発行してもらってカードのICチップに入れてもらう必要があります。 その際、本人確認のために自動車運転免許証などの本人確認書類が必要です。 (本人確認には、なぜか住基カードじゃダメです(写真付なのに…)。理由は私にもわかりません)
ところがこの電子証明書というのがクセもので、住基台帳カードの有効期間は発行後10年有効ですが、電子証明書は5年間なんです。 (2006/5/4訂正・電子証明書の有効期間は発行日から3年間) つまり局免更新のたびごとに電子証明書自体の再発行手続きも必要なわけで、これでは電子申請にする意味がありません。 書面による局免申請・更新に住民票は要らないので、余計に面倒になります。(ただ「ネットでできる」・・・というだけ) さらに再発行には所定の手数料がかかります。(もちろん発行時にも必要→カード+証明書でたしか\1,000)
従免申請には住民票が要りますが、これとて最近は住民台帳コードを入力すれば住民票は要らないので役所に行く必要はありません。
対応カードリーダは http://www.jpki.go.jp/rwinfo/jpki_sgd_rwlist.pdfに掲載があります。(これ以外でも使える機種もあります)
私自身はSCR331 DI-NTTComという機種を「持って」おりますが「使った」ことはありません。
>会社でVerSignの証明をもらっているがそれではだめなのだろうか???
ダメです(キッパリ)。JPKIという公的個人認証サービスで発行された電子証明でなければ使用できません。 入手・申請先は、先に書いたとおり、管轄の役所となります。
IT企業社員なのにJPKIが使えない JQ2CQX ※でも自分のせいではなく"システムの設計が悪い"と思っています。
|
Re: インターネット申請 ( No.9 ) |
- 日時: 2006/04/24 00:49:41
- 名前: JF3GFH
- JQ2CQX/1さん
解説ありがとうございます。私もいろいろ調べてみましたがやはり、手間も費用もまったく一般人には割に合わないシステムですね。 郵送では三文判でも申請できるのだからそのへん”適当に”してもよいかとも思いますが。。。。 でも返信用封筒を別に送る!というのには笑いましたHihi Give upします。。。
|
Re: インターネット申請 ( No.10 ) |
- 日時: 2006/04/24 23:26:09
- 名前: 昨年
- 航空通の従面申請時にトライしてみましたが途中で挫折しました_| ̄|○
理由は皆さんの仰るとおり『住基コードが使えるようになり自分にとっては経済的にも時間的にもメリットが「全く」ないから』です。
個人認証がもう少し簡単になればいいんですけれどもね。 これはこれでセキュリティの問題が出てきますが、自分のものになるわけでもない従面申請を赤の他人がするわけもないでしょう。
|