In The Dark Night SP.022 |
U-100 version |
<<Blade of Arcana SE>> |
名 前: | ”未完の絶剣” エセルダ・ヒューブリック |
![]() |
||
外 見: | ワイト族。20歳。男性。 | |||
アルカナ: | ◎アダマス | ○グラディウス | ☆コロナ | |
聖痕位置: | 右 手 | 額 | 左 手 | |
奇 跡: | 無敵防御 | 死神の手 | 紋 章 | |
共 振: | 嘔吐感 | |||
生命力(HP):26 尊厳値(DP):12 行動値(AP):8 |
体格:13 | 反射:18 | 共感:9 | 知性:11 | 希望:12 |
重武器:3LV | 軽武器:2LV 回 避:2LV |
知 覚:2LV |
特 技 | 条件 | 技 能 | 判定 | 代償 | タイミング | 対象 | 距離 | 効 果 |
アダマス | ||||||||
騎士の誉れ | - | - | - | - | 常時 | - | - | 与えるダメージに+4 |
鉄 壁 | - | 格/軽/重 | -2 | D | ReAct | 自身 | - | 受け時の防御修正2倍 |
奮起 | 1LV | - | - | - | 常時 | 自身 | - | 行動修正の絶対値が-1 |
八面六臂 | - | 格/軽/重 | -3 | H | ReAct | 範囲 | 至近 | 受けをエンゲージに拡大 |
獅子奮迅 | - | - | - | H | Mainer | 自身 | - | 半移動で反射m移動可能 |
防 護 | - | 格/軽/重 | -2 | - | ReAct | - | - | 同一エンゲージに存在するキャラへの攻撃を肩代わり |
偏 向 | - | 軽/重 | -1 | - | ReAct | - | - | 射撃攻撃を受ける |
グラディウス | ||||||||
修 羅 | - | 格/軽/重 | -2 | - | Major | - | - | ダメージ+D10 |
変異抜刀 | - | 軽武器 | -2 | - | - | - | - | 軽武器ダイス+1 |
暴 走 | - | 軽武器 | -4 | - | 2nd | 単体 | - | 2ndアクション可能 |
剣 槍 | - | 軽武器 | -3 | H | - | - | - | ダメージI、修正2倍 |
無明剣 | - | 軽武器 | -3 | - | - | - | - | ReActダイス-1 |
居合い | - | 軽武器 | -1 | - | Major | - | - | ReActダイス-1。 Sダメージ武器のみ使用可 |
十字斬り | - | 格/軽/重 | -1 | RH | Major | - | - | メジャーアクションの 追加で1回命中判定 |
裏霞 | - | 格/軽/重 | -3 | H | - | - | - | 判定のCR値を+2 |
コロナ | ||||||||
伝家の宝刀 | 1LV | - | - | - | 常時 | 自身 | - | ブロードソード+1所持 |
戦術 | - | さまざま | -3 | - | ReAct | - | - | CR値+2 |
一般特技 | ||||||||
■コンボの内容 | |
軽武器 | |
■烈閃・壱式”霧風”(判定値11) #4d20 <軽武器3>+《変異抜刀/修羅/裏霞》+《騎士の誉れ》 ダメージ+D10 |
軽武器攻撃の基本技。神速の抜刀攻撃で敵を切り裂く。 |
■烈閃・弐式”霞薙”(判定値8) #4d20 <軽武器3>+《剣槍/変異抜刀/修羅/無明剣》+《騎士の誉れ》 ReAct-1D、ダメージ+D10 I+18ダメージ |
抜刀から変則的に繰り出される鋭い突き |
■烈閃・参式”弧月”(判定値13) #4d20 <軽武器3>+《変異抜刀/居合い/無明剣/裏霞》+《騎士の誉れ》 CR値3 ReAct-1D ダメージ+D10 |
裂帛の気合を込めて繰り出される、神速の斬撃。 |
■白刃閃火(判定値8 代償RH) #4d20 <軽武器3>+《暴走/変異抜刀/居合い/裏霞》+《騎士の誉れ》 CR値3 ReAct-1D I+18ダメージ |
2ndアクション用。水晶剣による居合斬り。 |
■弐刀斬破(判定値8、代償RH) #4d20 <軽武器3>+《変異抜刀/居合い/十字斬り/修羅》 ReAct-1D ダメージ+D10 命中後、《十字斬り》を組み合わせた追加の命中判定 |
抜刀からの連撃 |
重武器 | |
■不動の構え(判定値16) #3d20 <軽武器3>+《鉄壁》 |
防御修正2倍。状況によっては《戦術》を組む |
■砕かれざる盾(判定値15、代償H) #4d20 <軽武器3>+《八面六臂》 |
受けの対象をエンゲージに拡大 |
■貫かれざる壁(判定値17) #3d20 <重武器3>+《偏向》 |
射撃攻撃を受ける |
■献身の護り(判定値16、代償H) #4d20 <軽武器3>+《防護》 | 自分以外のキャラクターに代わって”受け” |
武 器 | 技 能 | 手持ち | 行動 | 隠匿 | 攻撃力 | 防御 | 射程 | 備 考 |
ブラン・ローヴァ◆ | 軽/重武器 | 片手 | - | L | S+7 | 4 | 接敵 | ■伝家の宝刀 |
ケルバーソード | 軽武器 | 片手 | -1 | L | S+7 | 3 | 接敵 | ■師匠譲りの水晶剣 |
カイトシールド◆ | 重武器 | 片手 | -1 | L | C | 6 | 接敵 | ■小型の円形盾 |
ガントレット◆ | 格闘 | 片手 | -1 | - | C+2 | 3 | 接敵 | ■篭手。右腕装備 |
ガントレット◆ | 格闘 | 片手 | -1 | - | C+2 | 3 | 接敵 | ■篭手。左腕装備 |
※◆印の武器が標準装備。なお、ガントレットによる防御修正は計算済み |
防 具 | 行動/回避 | S防御 | I防御 | C防御 | 備 考 |
サーコート | -1/-0 | +2 | +1 | +0 | ■データは革マント。 マキシ・ガーランドの形見 |
オープンヘルム | -0/-0 | +1 | +1 | +1 | ■顔が出る兜 |
フルプレート | -5/-2 | +9 | +7 | +6 | ■板金鎧 |
装備の合計 | -10/-2 | +12 | +9 | +7 | ■←の防具装備時の合計 |
因 縁 | 名 前 | 関 係 | 備 考 |
過 去 | ”白鳥の剣”アーネスト・ヒューブリック | 故 郷 | NPC(オリジナル) 『翻る紅き旗』にも登場 |
現 在 | ”剣帝”イルディール・ジグリード | 仇 敵 | NPC、十三鬼衆 |
現 在 | フェイシア・セラフィールド | 同 志 | PC(SP.001) |
未 来 | “白の聖騎士”マキシ・ガーランド | 師 匠 | 元PC(SP.003) |
未 来 | ”鋭十字剣”ヴァレリー・シュトルムレーヴェ | 師 匠 | 元PC(PC.011) |
忘却した因縁 |
所 持 品 | 効 果 | 備 考 |
ヴィントシュトーズ | ”突風”の名を持つ黒馬。データはライディングホース | |
バックパック | 四角い箱状の荷物入れ | キャンプ用品等を内蔵 |
キャンプ用品 | マント、毛布、テント、馬の飼い葉etc | 金貨1枚分購入 |
因果律 | 言葉/伝説 | 内容/祝福・呪い | 備 考 |
過 去 | 物品 | 名剣ブラン・ローヴァ。俺と親父を繋ぐ絆にして騎士の魂。この剣を振るって俺に出来る事は何があるんだろう……? |
|
現 在 | 剣匠卿 (No.094) |
剣を手にする者、気高き志。 いつか、その名に相応しい漢になれる時が来るんだろうか? 正位置の鎖1枚につき、DPが2点回復。誰かに敗北、屈服するような状況になった時、正位置の鎖1枚ごとに希望判定。失敗すると鎖は逆位置に。 |
|
未 来 | 道 | 目の前に続く果て無き道を俺は歩みつづける。その果てにあるものが何かを知るために。 |
キャラクター設定など | 使用経験値:92点 |
|
元値:13/16/9/11/12 <軽武器>+1:10p 《変移抜刀》:5p 《騎士の誉れ》:5p 《八面六臂》:5p 《剣槍》:5p 《獅子奮迅》:5p 《防護》:5p 《無明剣》:5p 《偏向》:5p 《居合い》:5p 《十字斬り》:5p <知覚>+1:10p 《戦術》:5p 《裏霞》:5p 反射+2:12p |
|
これまでの冒険 | 備 考 |
|
※s126からs160までの冒険は、“剣匠卿”を継承する以前のエピソード。 ※赤字はセッションレポート未掲載。 ※s126~s250は1stキャラ時に参加。 |
日 付 | 経 験 値 の 履 歴 | 獲 得 | 使 用 |
2002/02/18 | SP版データを作成。 | 45 | |
2002/02/28 | 《偏向》習得、所持品を微調整 | 5 | |
2002/03/10 | 登録申請 | ||
2002/03/18 | SPキャラクターとして正式登録 | ||
2002/03/21 | 《居合い》、《十字斬り》修得 | 10 | |
2002/04/06 | <知覚>1→2 | 10 | |
2002/05/18 | 《戦術》取得 | 5 | |
2002/06/01 | 因縁整理。《裏霞》取得、反射+2 | 5 | |
合 計: |
92 |
最終更新日:2002年08月13日 (C)1999-2001 FarEast Amusement Reserch Co.,Ltd |