旅行情報館・南紀/伊勢志摩

さて、この2泊目も温泉でした。
昨年、旅館で掘り当てたばかりの新しい温泉だそうです。


ホテルの部屋から見た外の様子。伊勢湾の海も見えます。


伊勢神宮の鬼門を守る寺と言われている金剛證寺。

この日は予め申し込んでおいたバスツアーに参加。
朝熊山スカイラインからは、鳥羽の海も綺麗に見渡せました。
写真の金剛證寺も朝熊山の中腹にあります。


二見浦の夫婦岩。本当は一人で観光してはいけない場所!?


二見シーパラダイスのイルカ君。お客様に対して礼儀もいいです。


伊勢神宮の近くの「おかげ横丁」です。お土産店も多いです。

この日は、松阪牛で有名な松阪市に宿泊。旅館では無く、シティーホテルに 泊まりました。そして、夜は豪華な松阪牛のステーキを頂きました。

最終日も雨模様。名古屋まで特急で戻り、東海道線を使わずに中央本線で 木曽路を通って、塩尻へ。そして新宿行きの中央本線に乗り換えて帰京。

(更新日;00.11.14)