私のテニス論

1.大勢の人とプレイする。

人それぞれにプレイスタイルがある。サーブアンドボレーで速攻が得意な人、グランドストロークでねばり強いテニスをする人、サウスポーからレシーブしにくいサーブをする人、ロブを多用する人、パッシングをする人、ドロップショットでふいをつく人等さまざま攻撃を仕掛けてくる。どんな相手のプレイスタイルにも対応できるように自分のプレイの仕方を工夫しレベルアップするよう努力する。とにかくみんなで楽しくテニスをやりましょう。

2.勝つことめざす

練習でも試合を想定して一球一球ていねいに打つ。実戦でもちょとした差が勝敗の分かれ目になる。テニスの勝敗はテニス技術の力の差だけでなく、相手とのかけひき、試合の流れを自分に引き寄せられるかどうかの精神的な面によって大きく左右される。試合では相手の弱点をはやく見つけ徹底的に攻め、自分の弱点はガードし相手に気づかれないようにする。試合に勝つと気分がよくさらに腕をみがきたくなる。試合に負けたら敗因を分析し、次の試合に生かせるように工夫したい。

3.技術について

強い球を正確に打つことにこしたことはないが、一般的には強打するとコントロールが悪くなり、コントロールを重視すると緩い球になる。確率を考えると球は緩くてもコントロールした球を打ち、相手から返ってきた球はフットワークを使って正確にスウィートスポットでとらえチェンスがくるまでがまんしてつなぐことを心がけ、チャンスと思ったら強打して決めにいく。ちょうど動物が獲物をねらうときの行動パターンと同じように攻撃するとよい。

4.基礎体力を充実させる。

 長い試合を行うと最後は体力勝負になる。体力がなくなると動きが鈍くなり正確に球をとらえられなくなる。また集中力、気力も衰えミスが目立つようになる。常日ごろランニングをし基礎体力を充実させたい。