茅ヶ岳

深田久弥記念公園からの茅ヶ岳(1704m)

新宿800 955深田記念公園駐車場(940m)1010 1120女岩1125 1225茅ヶ岳(1704m)1255 1430深田記念公園駐車場1430 1500百楽泉1600 1800新宿

 2008年12月13日、深田久弥終焉の地、茅ヶ岳に登りました。交通の便が悪いので、毎日新聞旅行の登山ツアーに参加しました。男13人、女11人、合計24人のパーティーで、マイクロバスで8時に新宿を出発しました。団体で登山をするのは始めてでどんな歩き方をするのか興味がありました。添乗員は二人で先頭としんがりを歩きます。30分〜40分歩いて5分の休憩をとります。ゆっくりしたペースで歩きますが、休憩時間が短いので標準コースタイムよりやや短い時間になりました。茅ヶ岳の山頂では、30分の休憩をとりましたが、昼食や八ヶ岳、南アルプス、奥秩父、富士山の展望を楽しんであっという間に時間が過ぎ去ってしまいました。 帰りは甲斐市民温泉の百楽泉に寄り汗を流しました。新宿に予定より早い18時に着くことができました。
 時間もコースも気にすることなく既製品の登山といった感じでした。


女岩
岩の間から水が流れ出ている。
ここまでは比較的緩やかな登りだった。
標準コースタイムでは登山口からここまでが
1時間30分、ここから山頂まで1時間になっている。
女岩の右側にルートがつけられている。
ここから本格的な登りになる。

深田久弥先生終焉之地
昭和46年3月21日、親しい山の仲間たちと茅ヶ岳に
向かった。女岩を経て頂上まで十数分ほどの稜線を
歩いていていたとき、突然脳出血で倒れた。
仲間の「この辺りはイワカガミが咲いて、きれいです」
との言葉に、すっかり喜び「そうですか」かとうなずいた
のが最後だったという。
享年68歳

茅が岳山頂からの八ヶ岳

深田久弥先生自筆による記念碑
「百の頂に 百の喜びあり」
深田久弥記念公園は、逝去後十年を経た昭和56年
3月21日に韮崎市観光協会により開設された。

茅ヶ岳の登山証明書