2002年重大ニュース
12月にはいって今年も残すところわずかになってきました。2002年を振り返るとワールドカップサッカーでお祭り気分になりましたが、不良債権処理をはじめとする停滞する経済問題が重くのしかかっています。また、インドネシアやロシアなどでテロ事件が発生し、テロに対する不安が世界中に蔓延していました。アメリカが中心になって対テロ戦争をイラクや北朝鮮にしかけようとし、日本はこれに追随する構図になっています。日本の国益を考えると政策の選択の余地は少なく、野党が低迷しれいる理由だと思われます。2002年の印象に残ったニュースを20件あげてみました。
1 | 5月31日〜6月30日 ワールドカップサッカーの日韓共同開催、1ヶ月のお祭りにフィーバーしました |
2 | 10月8日 ノーベル物理学賞を小柴昌俊東大名誉名誉教授(76)に決定 10月9日 ノーベル化学賞を田中耕一氏(43)に決定 50年間にノーベル賞受賞30人目標の科学技術基本計画も夢ではない |
3 | 9月17日 日朝正常化交渉 小泉総理、金総書記と会談 10月15日 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の拉致事件で、被害者5人が24年ぶりに帰国した 日本の外交では、核開発問題より拉致問題が優先 |
4 | 9月4日 日経平均株価が約19年ぶりに9000円割れ、TOPIXも18年ぶりに900を割りこみ、バブル後の最安値を更新 10月10日 日経平均株価が、世界同時株安や不良債権処理加速への不安から一時8200円を割り込み8197円22銭まで急落 来年は、7000円割れがあるかもしれません |
5 | 1月29日 ブッシュ米大統領が初の一般教書演説、北朝鮮、イラン、イラクを「悪の枢軸」と非難、対テロ戦争の推進を宣言 |
6 | 10月22日 竹中平蔵金融・経財相は不良債権処理加速策の中間報告案の発表をデフレ悪化を懸念する自民党の了承を得られず先送り 不良債権処理が終了するまで日本の景気上昇は望めない |
7 | 4月8日加藤紘一辞職8月9日、田中眞紀子辞職 二人とも総理候補だったが |
8 | 5月8日 瀋陽亡命事件、亡命を求めて駆け込んだ北朝鮮の一家5人が、領事館内で中国公安当局に拘束、連行される 日本と中国の現在の力関係の表れ |
9 | 5月31日 ムーディーズが日本国債を2段階格下げ |
10 | 11月8日 国連安保理が米英提出のイラクの大量破壊兵器査察・廃棄決議案を全会一致で採択、査察を拒否すれば最も深刻な結果にと警告 満州事変の時は国際連盟からリットン調査団が派遣された |
11 | 12月4日 インド洋で海上自衛隊が行っている対米支援活動に、高性能レーダーを備えるイージス艦を派遣することを決定 使わないと宝の持ち腐れ、建造費は1隻約1200億円 |
12 | 9月 東シナ海で不審船(工作船)の引き揚げ、覚せい剤の密輸に関与か |
13 | 9月23日 鳩山由紀夫氏が菅直人氏を僅差で破り、3選を果たした 12月4日 民主党の鳩山代表の辞任表明 |
14 | 1月21、22日 アフガン復興支援会議、緒方貞子共同議長 海外からも最大級の賛辞 |
15 | 10月12日 インドネシア・バリ島の繁華街のディスコが爆発炎上(アルカイダによる爆弾テロ) |
16 | 11月1日 松井秀喜の大リーグ挑戦を発表 ボンズとの力の差は日米野球で明らかですが、挑戦することが大事だと思います |
17 | 7月22日 サッカー日本代表の新監督にジーコ監督決定 ジーコがプレイするわけではないのでうまくいくかどうかわかりません |
18 | 7月5日 長野県議会が田中知事の不信任可決、9月1日 知事選で再選 |
19 | 4月 みずほフィナンシャルグループの大規模システム障害 富士・第一勧銀・興銀の寄り合い所帯のひずみ |
20 | 10月1日 三菱重工長崎造船所で発生した世界最大級の豪華客船、ダイヤモンド・プリンセスの火災 もし航海中に火災になったらどうなるのだろう |