2台のパソコンのLAN接続

 新しいパソコンのAptivaと今まで使っていたパソコンのFMVを直接LANケーブルで接続した。私がLAN接続でつまずいたところが2ヶ所あった。まず最初の問題点はPCIスロットにLANアダプタを取り付けたが、セットが悪かったせいでLANアダプタが認識されなかった。再度PCIスロットにLANアダプタを深く差し込んだら解決した。次の問題点は10BASE−Tケーブルには2種類あることを知らず誤ったケーブルを使用した。パソコン同士をダイレクトにつなぐ場合は「クロスケーブル」を使用しなければならないのにHUBを使って接続する「ストレートケーブル」を使用していたからだ。クロスケーブルに変えてネットワークコンピュータのアイコンをクリックし、接続しているパソコンが見え接続がうまくいったことを確認できた。2台のパソコンでファイルの転送を行ったら転送速度も使用上問題なかった。2台のパソコンのLAN接続に必要な機材はPCI接続のLANアダプタ2枚、10BASE−Tクロスケーブル1本で費用は5千円ぐらいだった。

LAN接続手順

1.2台のパソコンそれぞれのPCIスロットにLANアダプタを取り付ける。

2.パソコンを起動するとLANアダプタが認識され添付されているドライバをインストールする。

3.コントロールパネルの「ネットワーク」でMicrosoftネットワーク共有サービスを選択し、「ファイルとプリンタの共有」をオンにする。

4.コントロールパネルの「ネットワーク」のTCP/IPでIPアドレスを設定する。

5.コントロールパネルの「ネットワーク」の識別情報でコンピュータ名とワークグループの名前を定義する。

6.10BASE−Tクロスケーブルで2台のパソコンを接続する。

7.ネットワークコンピュータのアイコンをクリックして接続しているパソコンが見えれば接続されていることが確認される。