[インストール・設定関連]
Q. ファイルを "メモ帳"
で開いたら文字化けしていましたが。
A. efStat(ikkan ver)では、ほとんどのファイルの文字コード(漢字コード)を
EUC-JP で保存しています。Windows 標準の "メモ帳"
や "ワードパッド"
では、正常に開くことができません。
EUC-JP に対応したテキストエディタ(TeraPadなど)をお使い下さい。
[動作関連]
Q.「ログ単体モード」でならば動くのですが、全てのログを解析させようとすると、動きません。/
解析に非常に時間がかかるようですが。
A.
ログファイルのサイズが大きすぎると、読み込み・解析にかなりの時間がかかることがあります。ひどい場合には、サーバー側で設定されている制限時間を超えてしまい、処理の途中で強制的にストップされる、ということもあるようです。まずは
fcount.cgi
でログ記録数を少なく設定してみましょう。
例 -> BIGLOBE : CGIが利用できるリソースの制限
http://homepage.biglobe.ne.jp/help/cgilimit.html
[表示関連]
Q.
グラフバー画像が表示されないのですが?
/ スタイルシート(CSS)が適用されないのですが。
A.
正しく(画像はバイナリモード、スタイルシートはアスキーモードで)アップロードしたはずなのに表示されない場合は、efStat(ikkan
ver)を設置した場所が、CGI専用のサーバーもしくはフォルダ(ディレクトリ)である、可能性があります。お使いのプロバイダやレンタルサーバーの説明で確かめてみてください。CGI実行ファイル以外は呼び出せないようになっていると思います。
CGI専用でないフォルダやサーバーに、グラフ用画像(またはスタイルシート)ファイルを移動させ、fstat.cgi
でそのパスを正しく指定すると、表示されるようになります。
Q.
ブラウザで表示が乱れます。なにかのバグでしょうか?
A. 標準ではスタイルシート(CSS)を使用する設定になっていますので、ブラウザによっては表示が乱れる場合があります。表示が乱れる場合は、スタイルシートを使用する設定にするか、スタイルシートを御自分で書き換えてください。
Opera 6.05 と Mozilla Firebird 0.6 、MSIE 5.5
で確認しています。
スタイルシート(CSS)に関してはこちらが詳しいです。
Academic HTML
http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/
各ブラウザにおけるスタイルシート(CSS)のバグはコチラが詳しいです。
CSSバグリスト
http://members.tripod.co.jp/cssbug/index.html
[生ログ関連]
Q.
検索サイトの検索結果と思われるURLをクリックしても、その検索結果のページに辿りつけないのですが。
A.
日本語キーワードが含まれる検索結果ページのURLは、クリックしてもエラーになることがほとんどです。これは今のところ、仕様です。
[参照元解析関連]
Q. 参照元(Referrer)に表示されたURLからは、リンクされていないようなのですが。
A_1.
ブラウザによっては、実際には参照元でないページのURLを送ってくる場合があります。これがいわゆる「誤爆」です。
A_2.
参照元を偽るためのツールというものが、この世には存在します。これを使って、実際には参照元でないページのURLを送ってアクセスしてくる人が、少なからずいることを覚えておいてください。
A_3.
参照元に表示されるURLは、引数(ひきすう)をカットされたものです。引数とは、URLの中に含まれる、"?q=ikkan&m=100&n=12"
などの文字列です。サイトによっては、この引数のデータを元にページを表示するものがありますので、アクセスできなかったり、リンクされていないページが表示されることがあります。
[検索キーワード解析関連]
Q.
検索キーワードの大文字・小文字を区別しないようにできますか?
A. 今のところはできません。
Q.
検索キーワードを単語単位で分けるようにできますか?
A. 今のところ、できません。
[ホスト解析関連]
Q. Host統計で全て [IP Address]
と表示されます。 ***.com や ***.co.jp
みたいな形式では表示できないのでしょうか?
A. efStat(ikkan ver)
をお使いのプロバイダやレンタルサーバーによっては、ホスト名が取得できず、IPアドレスしか取得されないようです。有名なところでは、@nifty
がこれにあたります。
また、今まで正常にホスト名が取得できていたのに、突然全て
[IP Address]
と表示されるようになった場合は、プロバイダやレンタルサーバーの
DNS
が停止したか、制限がかけられた可能性があるようです。プロバイダやレンタルサーバーに問い合わせてみてください。
[ブラウザ解析関連]
Q.
バージョン集計では、ベータ版やアルファ版のバージョンを分けられますか?
A. 今のところ、分けていません。
Q.
ブラウザ名に変な文章や顔文字が入ってます。
A.
ブラウザの中には、ブラウザの種類を偽ったり、ブラウザ名を変更できるようになっているものがあります。それを利用して、ブラウザ名を変な文章や顔字にしてアクセスしてきたようです。ちなみに、日本語が入っていると文字化けします。
Q.
生ログやブラウザ統計においてユーザーエージェントが文字化けしているのですが。
A.
ユーザーエージェントに日本語が含まれていた場合、たいてい文字化けして表示されます。(ほんとは入れちゃいけないんだけど) |