通常、鼻腔や咽頭に常在したり、外来感染をおこす微生物(細菌、マイコプラスマ、ウイルスなど)が病気をおこす原因でありますが、これが中耳喉頭気管などにも感染を引き起こします。ですから例えば、咽頭や鼻腔にいる病原微生物と中耳炎の時のそれと同じものが見つかることが、多いようです。ですから、咽頭や鼻腔をしっかり治療しないと、中耳炎の完治も難しい事になります。
左急性中耳炎鼓膜は赤く腫れ膿汁がみえる。右急性鼓膜炎中耳炎 正常右鼓膜
原因菌として、もっとも頻度が高いのが、肺炎レンサ球菌ですが、最近、抗生物質耐性菌が話題になっています。痛みの消失と中耳炎の治癒とは関係がありませんので、正常な鼓膜になるまで、しっかり治療する必要があります。 特に小児の場合はベースに滲出性中耳炎があったりして、治療が長期になることもありえます。
気圧傷害性中耳炎 1(陰圧性) 2(陽圧性) 3 滲出性中耳炎
1 は3000m登山後のものでつち骨柄にそってと鼓膜後上縁の溢血がみられる
2 は中耳腔内に強い陽圧が加わった例で、つち骨柄にそってと鼓膜後上縁と更に下縁の溢血が特徴
3 は溢血はない
これらは滲出性中耳炎を除いて病原体感染症とはいいがたいが、鼻 咽頭 耳管の炎症が考えられる。