一年ぐらい前からかな、Youtubeに強制CMが導入されたのは。 深夜ラジオの録音を再生しようとすると、頭に番組と関係ないCMが出てくるようになった。 5秒で飛ばせるとはいえ、あんまり嬉しくはないよね。 そもそも違法にアップロードされたものだろうから、私が文句を言う筋合いではないけれども、違法にアップロードされたコンテンツでYoutubeが儲けるってのは許されるのかな、果たして。 どうせなら、コンテンツの権利者が自分でCMを入れてアップロードすればいいのに、と私は思っていた。 実際のところ、そういう例も出てきたみたいだ。 「お勧め」によく「めちゃイケ」のバックナンバーが表示されるんだけど、それらには15分おきぐらいにCMが入ってる。 ビデオオンデマンドではなかなか買ってもらえないから、広告で広く浅く儲けようと考える権利者も出てきたって事なんだろう。 それがコンテンツ産業にとって健全なあり方なのか、私には分からないが。 ところで全然関係ないのだが、『みずいろブラッド』をプレイしてみた。 あまりにも遊びたいゲームがないので、DSのラインナップを調べていて見つけたゲームである。 内容は、不条理アニメの合間に知育風ミニゲームを挟んだような感じ。 ようもようも、こんなんパッケージで販売したな、と逆に感心するぐらい中身はスカスカだった。 DSバブルのおかげで企画が通ったんだろうね、きっと。 とても他人様にお勧めできるようなゲームではなかった。 でも、好き嫌いでいえば、もう間違いなく好き。 大好き。 子供向けを装ってるのに中身は大人向け、みたいなところが私にジャストミートした。 もっとこういう作品が欲しいところなんだけど、ちょっと無理だろうね、今の環境では。 この内容じゃ課金のしようもないから、基本無料とかでも出来そうにないし。 唯一可能性があるとすれば、広告収入で賄うってところなのかな。 広告収入で運営しているウイルス対策ソフトとかが存在してるぐらいだから、出来なくもないんじゃないか。 もっとも、そもそも無料にしたからといって、遊ぶ人が増えるとは限らないが。 不条理モノは一見ウケてそうでも、一部の連中の声がデカイだけで、実数はそんなにいないって話もあるからなあ。 |