【家庭用】 beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERS
コマンド
コマンド | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
推奨画面解像度 : 1024×768ピクセル(800×600ピクセル以上) フレームをサポートしているブラウザが、必要です。 ブックマークが必要なときは、http://www2u.biglobe.ne.jp/~hiro-p/list/ps2bm2dx15/ps2bm2dx15.htmで、おねがいいたします。 当データベースページの、感想・要望・誤字・誤データ報告などありましたら、管理人まで、お知らせください。 |
||||||||||||||||
検証確認 : 管理人調べ 参考情報 : ぷろとら.comさんのPS2DJT情報ページ ◆コマンド相関早見表 ※下記コマンド使用中は、スコアは保存されません。
結論 : CMD:ALL-SCRとCMD:H-RANの各コマンドに、CMD:REGUL-SPEEDのコマンドを追加入力してのせることもできます。 ◆ALL SCRATCH(オール・スクラッチ) (CMD:ALL-SCR) FREE専用コマンド・・・・・・・STANDARDでコマンド入力しても、何も起きず。 コマンド入力方法 曲名の頭文字に合わせて、セレクトボタンを1回ずつ、押していく。 押す順番は、以下の頭文字の曲(該当するアルファベットならばどの曲でも可)。 A ⇒ S ⇒ C ⇒ R コマンドが成功すると特殊効果音(ズキューン!)が鳴り、画面右上に、CMD:ALL-SCRのコマンド表示が出現。 ※アルファベット以外の頭文字の曲でも、コマンドが有効になります。(例 「H」の場合、「華爛漫」でもおk コマンドの効果 コマンド入力後、S-RANDOMオプションをつけることにより、単体オブジェが、スクラッチに変換されます。 2個以上ある同時押しなどの場合は、残りのオブジェは鍵盤に変換されます。 Double Playの場合、鍵盤がターンテーブルに近いほうに、オブジェが位置補正されます。 ※CMD:REGUL-SPEEDのコマンドと、平行して入力が有効となります。 ※スクラッチに変換されるのは、平行して見てみると、1つのオブジェのみ。隣接オブジェ存在の場合は、上記による。 ※コマンドが入力されている状態の時、スコアは、保存されません。 ※CMD:H-RANのコマンドとは、平行して入力が有効にはなりません。コマンド入力前に左記コマンドが成立している場合だと、新たにコマンドが上書きになります。 コマンドキャンセル CMD:ALL-SCRが表示されている状態で、コマンド入力方法のコマンドを、もう一度入れることで、CMD:ALL-SCRをキャンセルすることもできます。 または、beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERSのメインメニュー画面に戻ると、強制コマンド解除されます。 ◆H-RANDOM(補正ランダム) (CMD:H-RAN) FREE専用コマンド・・・・・・・STANDARDでコマンド入力しても、何も起きず。 コマンド入力方法 曲名の頭文字に合わせて、セレクトボタンを1回ずつ、押していく。 押す順番は、以下の頭文字の曲(該当するアルファベットならばどの曲でも可)。 H ⇒ R ⇒ A ⇒ N コマンドが成功すると特殊効果音(ズキューン!)が鳴り、画面右上に、CMD:H-RANのコマンド表示が出現。 ※アルファベット以外の頭文字の曲でも、コマンドが有効になります。(例 「H」の場合、「華爛漫」でもおk コマンドの効果 コマンド入力後、S-RANDOMオプションをつけることにより、通常のS-RANDOMよりも縦連打のオブジェ配置が軽減されます。 ※CMD:REGUL-SPEEDのコマンドと、平行して入力が有効となります。 ※コマンドが入力されている状態の時、スコアは、保存されません。 ※CMD:ALL-SCRのコマンドとは、平行して入力が有効にはなりません。コマンド入力前に左記コマンドが成立している場合だと、新たにコマンドが上書きになります。 コマンドキャンセル CMD:H-RAMが表示されている状態で、コマンド入力方法のコマンドを、もう一度入れることで、CMD:H-RAMをキャンセルすることもできます。 または、beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERSのメインメニュー画面に戻ると、強制コマンド解除されます。 ◆REGUL SPEED (CMD:REGUL-SPEED) FREE専用コマンド・・・・・・・STANDARDでコマンド入力しても、何も起きず。 コマンドの入力方法 曲名の頭文字に合わせて、セレクトボタンを1回ずつ、押していく。 押す順番は、以下の頭文字の曲(該当するアルファベットならばどの曲でも可)。 R ⇒ E ⇒ G コマンドが成功すると特殊効果音(ズキューン!)が鳴り、画面右上に、CMD:REGUL-SPEEDのコマンド表示が出現。 ※アルファベット以外の頭文字の曲でも、コマンドが有効になります。(例 「H」の場合、「華爛漫」でもおk コマンドの効果 b.p.mのスピードが、150に統一されます。 b.p.m変化曲も、同様に、統一され変化がなくなります。 ※コマンドが入力されている状態の時、スコアは、保存されません。 コマンドキャンセル CMD:REGUL-SPEEDが表示されている状態で、コマンド入力方法のコマンドを、もう一度入れることで、CMD:REGUL-SPEEDをキャンセルすることもできます。 または、beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERSのメインメニュー画面に戻ると、強制コマンド解除されます。 ◆GAMBOL(HYPER)判定 (CMD:G. JUDGE-H) FREE専用コマンド・・・・・・・STANDARDでコマンド入力しても、何も起きず。 コマンドの入力方法 曲名の頭文字に合わせて、セレクトボタンを1回ずつ、押していく。 押す順番は、以下の頭文字の曲(該当するアルファベットならばどの曲でも可)。 G ⇒ J ⇒ H コマンドが成功すると特殊効果音(ズキューン!)が鳴り、画面右上に、CMD:G. JUDGE-Hのコマンド表示が出現。 ※アルファベット以外の頭文字の曲でも、コマンドが有効になります。(例 「H」の場合、「華爛漫」でもおk コマンドの効果 譜面の判定幅が、「GAMBOL(HYPER)」並に、難易度アップします。 ※コマンドが入力されている状態の時、スコアも、保存されます。 コマンドキャンセル CMD:G. JUDGE-Hが表示されている状態で、コマンド入力方法のコマンドを、もう一度入れることで、CMD:G. JUDGE-Hをキャンセルすることもできます。 または、beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERSのメインメニュー画面に戻ると、強制コマンド解除されます。 ◆GAMBOL(ANOTHER)判定 (CMD:G. JUDGE-A) FREE専用コマンド・・・・・・・STANDARDでコマンド入力しても、何も起きず。 コマンドの入力方法 曲名の頭文字に合わせて、セレクトボタンを1回ずつ、押していく。 押す順番は、以下の頭文字の曲(該当するアルファベットならばどの曲でも可)。 G ⇒ J ⇒ A コマンドが成功すると特殊効果音(ズキューン!)が鳴り、画面右上に、CMD:G. JUDGE-Aのコマンド表示が出現。 ※アルファベット以外の頭文字の曲でも、コマンドが有効になります。(例 「H」の場合、「華爛漫」でもおk コマンドの効果 譜面の判定幅が、「GAMBOL(ANOTHER)」並に、難易度アップします。 ※コマンドが入力されている状態の時、スコアも、保存されます。 コマンドキャンセル CMD:G. JUDGE-Aが表示されている状態で、コマンド入力方法のコマンドを、もう一度入れることで、CMD:G. JUDGE-Aをキャンセルすることもできます。 または、beatmaniaIIDX 15 DJ TROOPERSのメインメニュー画面に戻ると、強制コマンド解除されます。 ◆IIDX FOREVER(仮称) FREE専用コマンド まず、VOX UPまでの隠し曲を、すべて出現させておく。 コマンドの入力方法 曲名の頭文字に合わせて、セレクトボタンを1回ずつ、押していく。 押す順番は、以下の頭文字の曲(該当するアルファベットならばどの曲でも可)。 F ⇒ O ⇒ R ⇒ E ⇒ V ⇒ E ⇒ R コマンドが成功すると特殊効果音(ドーン!)が鳴り、強制的に『THE LAST STRIKER』が出現し、かつ強制的にプレイ画面へ移行する。 ※一度プレイしてスコア保存すれば、以後STANDARDでも選曲可能になります。 ◆HAZARD コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「HARD」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「HARD」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 コンボが切れたら即ステージ終了の厳しいオプション。※空POORは、セーフ。 ゲージは一見、HARDゲージのようですが、常に100%表示が点滅している状態になります。 コマンドキャンセル 「HARD」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、中央の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆5KEY+(仮称) コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「5KEY」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「5KEY」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 2P側だと1番レーンと2番レーンが隠されます。通常5KEYは、6番レーンと7番レーンが隠される仕様です。 コマンドキャンセル 「5KEY」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、一番右の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆RANDOM+ FREE専用コマンド コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「RANDOM」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「RANDOM」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 ターンテーブルオブジェも含めたシーケンス配置が、レーン基準でランダム配置に置き換わります。 このコマンドが成立している状態でプレイしても、スコアは保存されません。 コマンドキャンセル 「RANDOM」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、一番左の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆S-RAN+ FREE専用コマンド コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「S-RAN」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「S-RAN」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 ターンテーブルオブジェも含めたシーケンス配置が、個別オブジェ基準でランダム配置に置き換わります。 譜面の配置によっては、同一レーンに連続したオブジェ(縦連打オブジェ)が発生することがあります。 このコマンドが成立している状態でプレイしても、スコアは保存されません。 コマンドキャンセル 「S-RAN」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、一番左の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆MIRROR+ FREE専用コマンド コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「MIRROR」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「MIRROR」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 ターンテーブルオブジェも含めたシーケンス配置が、レーン基準で左右反転した配置に置き換わります。 このコマンドが成立している状態でプレイしても、スコアは保存されません。 コマンドキャンセル 「MIRROR」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、一番左の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆RANDOM+&MIRROR+ FREE専用コマンド コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「RANDOMとMIRROR」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「RANDOMとMIRROR」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 ターンテーブルオブジェも含めたシーケンス配置が、レーン基準でランダム配置になり、そこからさらに左右反転した配置に置き換わります。 このコマンドが成立している状態でプレイしても、スコアは保存されません。 コマンドキャンセル 「RANDOMとMIRROR」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、一番左の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆S-RAN+&MIRROR+ FREE専用コマンド コマンドの入力方法 選曲画面などでSTARTボタンをおしてオプションメニューを表示させたあと、「S-RANとMIRROR」オプションにカーソルを合わせて、そのまま長押しします。 そうすることで、「S-RANとMIRROR」オプションの背景表示が赤くなれば、コマンド入力が成功です。 コマンドの効果 ターンテーブルオブジェも含めたシーケンス配置が、個別オブジェ基準でランダム配置になり、そこからさらに左右反転した配置に置き換わります。 このコマンドが成立している状態でプレイしても、スコアは保存されません。 コマンドキャンセル 「RANDOMとMIRROR」オプションの背景表示が赤くなっている状態で、一番左の黒鍵盤を1回押すことで、コマンドキャンセルすることができます。 ◆FREEモードでプレイ中断から即リトライ FREE専用コマンド コマンドの入力方法と、コマンドの効果 ソフト付属の取り扱い説明書、P22に、記載されています。 HARDオプションを使用しているときに、STAGE FAILEDしてしまった場合、白鍵盤、黒鍵盤(パッドの場合は、L1、R1)を長押しすることで曲の最初からリトライできます。 さらに、曲をプレイしているときに、STARTボタンと、SELECTボタンを同時に長押しでプレイ強制中断した場合でも同様に・・・・ 白鍵盤、黒鍵盤(パッドの場合は、L1、R1)を長押しすることで曲の最初からリトライできます。 ◆FREE MODE SETTINGスキップ FREE専用コマンド コマンドの入力方法と、コマンドの効果 メニュー画面の時、FREEモードにカーソルを合わせてSTARTボタンを押すと、FREE MODE SETTING画面に移行しないで、そのままMUSICセレクション画面強制移行します。 |