はじめに
戦国時代を生き抜いてきた武将の中でもって、誰がもっとも魅力あふれる人物であったのか。各人によって口からでてくる武将は異なると思われる。
武田信玄や上杉謙信、徳川家康、真田幸村など色々と名が浮かんでくるだろう。
しかし誰もが知っており、かつ人気投票では上位に来そうなのが、おそらく織田信長ではないだろうか。
若き頃の信長は「うつけ」と周りから蔑まされ、尾張国内においては家臣の離反があった。しかし永禄三(1560)年の桶狭間においては駿河、遠江、三河の三国の太守、今川義元を討ち果たす偉業を成し遂げた。
その後は美濃を攻めそれを手中に治めると、「天下布武」つまり「武」をもって天下を平定することを夢見ることとなる。
流浪の将軍、足利義昭を都もない上洛を果たすと、四隣に敵を抱えながらも生存競争に勝ち抜く。
近江安土には織田信長の権力を匂わせる壮大な城、安土城を建築しその夢はさらに増大していった。
しかしその夢も本能寺において明智光秀により絶たれてしまう。そんな戦国の世を駆け抜けた織田信長はやっぱりすごい。
という事で、織田信長をちょこっと語ってみたくなったので、あえてここに載せてみることにしました。
もちろん文章力が無いし、説得力のある文が書けるわけでも無い。
さらに更新頻度も遅いですし、計画性もないので、もしかしたら途中で完結してしまうかもしれないですが、お付き合いください。
|