2023年 春季大会

 

本大会2回戦 対 江戸川

 

 

両   国
日   野 / 10

 シード校として臨む本大会初戦の相手は勝ち上がってきた都立江戸川だ。都立の実力校だから油断はできない。

 先攻は江戸川、日野の先発はエースの池内。一冬越えて体がしっかりしてきた。先頭をショートゴロエラーで出すが、送りバントの後、3,4番を連続三振。いい立ち上がりです。その裏、日野の攻撃も3人で終わった。

 その後の江戸川の攻撃で毎回ヒットを打たれるが、ダブルプレー2個でしのいで池内は6回無失点でしめた。しっかり振ってくる江戸川打線を良く抑えたといっていい。

 日野の攻撃は3回、3番吉野のセンターへのヒットとエラーで2点先行し、5番キャプテン加藤の2塁打で1点追加し、3点。5回はやはり吉野と大竹のヒットから満塁とし、浅沼、寺田のセカンドゴロで2得点。うまく点を取りました。

 そして6回裏、代打平林(優)のヒットからクリーンアップの連続ヒットと最後は上野のヒットで5点を追加し、6回コールドでしめた。

 投打のかみ合った試合でシードの貫録を見せたかな。くじ運ではなく実力で勝った試合でした。

 

3回戦 対 堀越

 

 

10
堀   越
日   野

 勝てば夏シードの試合の相手は堀越だ。近年、堀越は甲子園に行ってないが昔を知ってる人はその力は覚えているに違いない。過去に何人プロ野球に行っているかは知らないが、伝統校である。力を試す楽しみな試合です。

 今日も先攻は堀越。序盤は投手戦になった。4回までお互いランナーを出すが得点できず、0-0。

 試合が動いたのは5回裏、先頭、寺田のヒットの後、7番平沢がバント失敗で送れなかったが追い込まれてから右中間に3塁打。先取点だ。褒めていいのか難しい。その後、セカンドゴロでホームアウト。チャンスがなくなったかと思ったが、一番鈴木、井川のヒットの後、つづく吉野の2塁打で2得点。これで0−3に。ツーアウトからの攻撃は素晴らしかった。

 しかし、7回表、連続ヒットと犠牲フライで1失点。3塁打でもう1点取られた。だが、好守備で抑え、2-3。池内に疲れが出てきたようだ。つかまり始めた。

 8回表、疲れの見えてきた池内に代わって抑えの平林(悠)がリリーフに。四球の後、パスボールで3塁へ。2番にヒットを打たれ同点に。3−3。そのあとセカンドゴロダブルプレーで切り抜けたが、雲行きが怪しくなってきた。

 9回にも先頭2塁打の後、送られワンアウト3塁。レフトフライ万事休すかと思ったがレフト吉野の好返球でホームタッチアウト。素晴らしいボールでした。

 日野の攻撃は7,8,9回三者凡退。延長タイブレークになった。

 今まで延長タイブレークは負けたことない。ノーアウト1,2塁からだ。

 10回表、堀越の攻撃はバントで送って、ワンアウト2,3塁。サードゴロホーム間に合わなくて1点。四球の後三振でツーアウト。また、2番に打たれて2失点計3点取られた。

 仕方ない、このまま終われない日野の攻撃は代打平林(優)がセンターフライ。ワンアウト。3番吉野がレフト線にツーベース。2点取った。さらに加藤の四球の後、代打池島は粘ってツースリーから見逃し三振。ボールに見えたけど。仕方ない。ゲームセット。結局6-5で負けました。残念。終盤においつかれ追い越されたのは痛かった。まだまだ課題の残るチームですが、夏までにもうひと伸びしましょう。シードが取れなくて残念でした。





夏季大会

 

2回戦 対 帝京大高

 

 

帝京大高
日   野 × 14

 夏、初戦の相手は帝京大高だ。多分初めての対戦でしょう。場所は昭島スタジアム。暑い夏の始まりです。

 専攻は帝京大高。日野の先発は左投げサイドスローキャプテンの加藤、。背番号は9だがピッチャーもやります。初回2三振と上々の立ち上がり。4回までヒット2本を許すが、0点に抑えた。

 日野の攻撃は初回から爆発だ。2者連続死球から3番吉野から大竹、加藤のヒットとエラーも絡みさらに平沢のヒットで計5点を先制。有利に試合を進めた。初回の見事な攻撃は成長を感じる。

 3回は先頭4番大竹の3塁打と寺田の犠牲フライで1点。

 4回は先頭井川のヒットから、2年生代打の鈴木、長谷川のヒット、大竹の2打席連続の3塁打などで一挙8点で試合を決めた。

 5回は2年生リリーフピッチャーの山口が2三振。最後の一人を平林が三振でしめた。エース池内の出番はありませんでした。勢いのいい勝ち方でこのまま突っ走ってほしい。

 

3回戦 対 府中工科

 

 

府中工科
日   野 ×

 府中工科との一戦は多摩一本杉球場だ。全く侮れない戦いになる。

 今日の先発はエースの池内。しっかりと投げてほしい。先攻は府中工科。プレイボールの初球をセンター前に運ばれた。パスボールと送りバントで3塁へ。そして、ボークで3塁ランナーはホームへ。なぜボークかよく分かりませんでした。1失点。しかたない。そして、四球の後、平沢の盗塁阻止でチェンジ。最少失点で収めた。

 その裏、日野の攻撃は2番長谷川のヒット、吉野、大竹と続いて、7番平沢のレフトオーバーの2塁打が出て一挙4点。逆転でほっとした。

 ほっとしたのもつかの間でした。3回にツーアウトから3番に左中間に打たれて1失点。2−4しかし、また吉野、大竹のヒットを6番寺田がセンター前で返して1点。2−5

 4回もワンアウト2,3塁からファーストゴロを大竹がホームアウト。イップス克服して成長したね。でも1番にセンター前に打たれて1失点。3−5

 そこから何とか池内は踏ん張って、味方のダブルプレーにも助けられて9回を投げ切った。エースの役割を果たしたね。日野は8回にも1点を取って結局3−6で逃げ切った。やっぱり簡単には勝たせてもらえなかったね。

 守りも十分に機能しているので大崩れはないでしょう。次が楽しみです。

 

4回戦 対 早稲田実業

 

 

日   野
早稲田実業 ×

 シード校との対戦は早稲田実業だ。久しぶりの大会での顔合わせです。ずいぶん前に佐々木千隼で勝ったことがある。今日は府中市民球場での対戦だ。家が近いし、利便性がいいので好きです。やっぱり観客は多い。なんとなく期待感がある雰囲気だ。

 先攻は日野。早実のピッチャーは背番号16。でも、なめてくれないだろうな。すごいピッチャーが出てきた。速いし、コントロールもいい。低めの落ちる球はてこずりそうだ。案の定、打たせてくれない。3回まで四球が1個。ノーヒット。

 日野の先発は隠し玉、平林(悠)。秋の日体荏原戦で138キロ連発し球場はざわついた。くせ球のサイドスロー。どこまで通用するか。早実の攻撃は初回、1,2番を四球とヒットで出すが、ことごとく牽制アウト。3番も四球だが、盗塁アウト。チェンジ。予想外の展開に球場は沸いた。平林がすごいのか、早実がらしくないのか。

 だが、3回につかまり、2失点。長打ではなく、鋭く振ってくる。いやな打撃になっている。4回、先頭にヒットを打たれ、送られてピッチャーは池内に交代。はやめの交代だが、しかたない。これ以上の失点は命とり。

 ここを池内は踏ん張り無失点に切り抜けた。だが、5回につかまり2失点。7回にもエラーが絡み1失点。0−5

 日野の攻撃は本当にいいところがなく、4回の長谷川のヒットと、8回の平沢の内野安打のみ。唯一、代打上野のホームラン性のファールぐらい。完璧に抑えられた。まいりました。完敗です。みんな頑張ったけど、これは仕方ない。力の差を見せつけられた試合になりました。

 3年生お疲れ様でした。2年生はこの差を埋めるべく練習してほしい。すぐに秋が来ます。

 良かったのはこの大会を通じて熱中症で誰も足がつらずに試合ができたことです。この暑さの中、十分戦えたことは今後の自信につながります。徹底したアイシングが効果があることは間違いなさそうです。


 


秋季大会

 

ブロック決定戦 対 日本ウエルネス

 

 

日   野 11 16
日本ウエルネス

 秋季大会ブロック予選の決定戦は日本ウエルネスだ。最近本当に強くなったチームだ。負けてるし。場所は八王子高校上柚木グランド。始めてきたけどいいグランドです。のびのびできそう。高台から観戦です。

 先攻は日野、先頭鈴木がいきなりセンター前ヒット。井川送って渡辺はライトフライ。4番池島がセンター前ヒットでまず1点。寺田セカンドゴロエラーの後、平沢がまたセンター前ヒットで2点。計3点。おおー、いい展開。

 日野先発は小林。夏から一番調子がいい。無難に初回三者凡退。

 2回は新キャプテン長谷川がセンター前ヒット。2番井川が返して1点追加。4−0。いいね。

 しかし、2回裏、2連続四球の後、ツーアウトになったがまた四球。満塁。ストライクを取り入った球をはじき返され、1失点。さらに四球とヒットで2失点。4-3になった。やっぱり簡単にはいかない。小林はまだまだ経験不足かな。

 そこから両チームはピッチャー交代で試合は膠着状態に。日野はエースの山口に代わっている。

 7回表はライトのエラーで1得点。5−3。ウエルネスのらしくないエラーでした。

 そして、8回表、日野の攻撃。連続四球から池島の犠牲フライに始まって、寺田、平沢、伊藤、長谷川の連続ヒットと四球、エラーの後、井川のヒット、渡辺、池島の連続2塁打で一挙11点。16−3になった。この集中打は何年ぶりに見るだろう。懐かしさが漂う日野の爆発だった。

 8回裏は、里見、甲斐につないだが、甲斐が打たれて3失点。しかし、16-6の8回コールドで勝った。本大会出場です。点差ほどの力の差はないが、可能性を感じさせる打線になった。まだまだ暑い日になったが、熱中症を出さずに戦えたのは夏からの健康管理ができていたのかな。ウエルネスは熱中症が何人か出てちょっとかわいそうでした。この勢いで本大会に向かってほしい。

 

本大会1回戦 対 工学院大附

 

 

工学院大附
日   野

 本大会初戦は工学院。鬼門になっている。嫌な相手だ。球場は八王子球場。

 先発はエース山口。無難に初回を抑えた。その裏、日野は2番井川のヒットと渡辺のヒットで1,2塁。当たっている4番池島は左中間二塁打。だが、渡辺はホームアウト。でも、1得点。

 そこから試合は投手戦。お互い守りもよく得点できず。しかし、6回裏、また池島のヒットと平沢のヒットで1点追加。0−2。このまま逃げ切るかと思ったが、8回表、先頭に2塁打と犠牲フライで1失点。1−2。

 9回表、疲れの見えてきた山口だったが続投。ワンアウトから、ヒット、四球、ヒットで同点。さらに、犠牲フライで逆転された。工学院はここ一番で力を出してきた。素晴らしい集中力でした。踏ん張れなかった山口の力が少し足りなかった。

 その裏、最後のチャンス。先頭の平沢が死球で出塁。チャンスだ。7番伊藤はバント失敗したが気迫のヒットでノーアウト1,2塁。絶好のチャンス。しかし、長谷川はバント失敗で送れず。代打小池と鈴木は凡退し、万事休す。逆転負けでした。

 ほとんど互角の試合。最後に勝つのは強いほう。まだまだですね。しかし、可能性を感じるチームになりました。来年に期待します。