2014年 春季大会

 

2回戦 対 駒大高

 
駒大高
日  野

 神宮第二球場での2回戦は駒大高です。去年東から西に移ってきました。甲子園にも出場経験のある強豪校です。ここに勝って次のシード校の二松学舎とやりたいものです。

先攻は駒大高。今日の日野の先発は2年生の小作。立ち上がり、四球3つを出し苦しかったが、センター普入の好守備もあり何とか0点で抑えた。その後は5回まで結局ノーヒットで投げ切ってしまった。6回からは塩田がリリーフ。6回に初ヒットを許すが8回まで1安打で駒大の攻撃を抑えた。

日野の攻撃も駒大のアンダースローのエースを打ち崩せず、7回まで志岐と秋葉のヒット2本のみ。完全に投手戦なのか貧打線なのか。

そして8回裏、日野の攻撃。1番の先頭普入がきれいにレフト前にヒット。邦山のバントが野戦になり、ノーアウト1,2塁のチャンス。3番佐々木は当然バントだが、4回に失敗している。初球をヒッティングに出たがショートゴロダブルプレー。最悪。結局チェンジ。小技ができないねー。

9回表、同じようにヒットを打たれ、パスボールで2塁へ。セカンド内野安打で1,3塁。7番にセンター前に打たれついに1失点。次打者にサード前にバントを決められ満塁。1番のヒットで1点追加された。最後はホームゲッツーでチェンジ。

結局9回裏も抑えられそのまま2−0で負けました。惜しい試合を落としました。二松学舎とやりたかったねー。仕方ない。これで残すは夏のみ。このままでは夏は厳しい戦いになりますね。もう一度心も体も作り直して頑張ってほしいものです。

 

本大会1回戦 対 小平南

 
日  野
小平南

 本大会初戦の相手は小平南。見に行けました。悔しさをバネに一冬越して成長した姿を見たいと思って行った八王子球場。おおー、足が太くなってるぞー。体格だけ見たら都立とは到底思えない姿になってました。がんばったねー。

先攻は日野。初回は四球とヒットでチャンスを作るが秋葉が凡退。2回は鈴木の2塁打と塩田の2塁打で1点先制。下位打線で点を取った。しかし、小南のピッチャーもいい。3回は佐々木に3塁打が出たが、またも秋葉が返せず0点。4回も鈴木の2本目のヒットを返せず。

先発は今日も塩田。去年より格段球が速くなっている。スライダーの切れもいい。本格派になっていた。これなら抑えられるはずだね。りっぱです。成長しました。とはいえ、四球を出し、ヒットを打たれながらも5回まで何とか抑えていた。

日野は5回に普入のヒットとエラーで出た志岐をようやく秋葉の3塁打で返し2点。6回にも鈴木の3本目のヒットと塩田の2塁打、普入のヒットで2点。8回にも普入のヒットで1点。9回は秋葉の2塁打を鈴木の今日5本目のヒットで返し1点。計7点。

投げては塩田は6回に邦山のエラーで出したランナーをヒットで返され1失点。8,9回は2年生大澤がリリーフし、9回に1点取られたが結局7−2で小平南に勝ちました。上出来です。

 

 

決定戦 対 紅葉川

 
紅葉川
日  野

×

 ブロック決勝は紅葉川。勝って本大会に行かなくてはなりません。今回もスコアブックから。

先攻は紅葉川。日野は今日も塩田が先発。先頭を三球三振に取ったが、そのあと三連続ヒットでワンアウト満塁の超ピンチ。ここで5番を三振、6番をショートライナーで打ち取り〇点。成長しました。その後、5回まで危なげなく抑えた。4回は三者三振でした。

日野は3回まで抑えられたが、4回に秋葉のヒットと志岐のヒットで1点先制した。5回は普入の四球を秋葉が返し1点。計2点。

しかし、6回表、3番に2塁打、4番にヒットを打たれノーアウト1,3塁。5番に犠牲フライを打たれ1失点。ここで踏ん張り、三振、ライトフライに取り、最少失点に抑えた。

多分、緊張した試合展開の中、7回裏、邦山がショートゴロエラーで出塁。塩田、普入が三振のあと、四球、振り逃げの間に1点。さらに四球で作ったツーアウト満塁。ここでフルカウントから佐々木がライト前に痛烈なヒット。ライトがはじいて3者がかえって計4点。ラッキーでした。紅葉川は悔やんでも悔やみきれない展開でした。

8回にもエラーのランナーを普入が返し、最後は塩田がしめて1−7で勝ちました。本大会出場です。おめでとう!

 

 

ブロック1回戦 対 墨田工業

 
墨田工業
日  野 ×

 春季大会ブロック初戦の相手は墨田工業。場所は総合工科。仕事で観戦に行けなかったのでスコアブックから。

先攻は墨田工業。日野のエースは今年になって伸びてきた長身の塩田。いきなりヒットを打たれるが、牽制球でアウト。2番にもヒットを打たれ3番に四球を与えたが、4番を1−6−3のゲッツーで切り抜けた。これで乗って行けたかな。

その裏、普入の四球、内藤の送りバントの後、神原がライトオーバーのツーランで先制した。当たったら飛びます。

塩田は4回にヒットとエラーでピンチを作るも0点で抑え、あとは危なげないピッチングで7回を0封でした。ヒット3本に抑える好投でした。

打線は3回にファーボールのランナーを秋葉の3塁打と志岐の3塁打で4点。5回には佐々木のライトオーバーのホームランで1点。結局、7−0、7回コールドで勝ちました。幸先いい勝利です。

 

2014年 夏季大会

 

2回戦 対 工学院

 

  10 11
工 学 院
日   野

 2試合目の相手は工学院。練習試合では佐々木が2本ホームランを打って勝っている。しかし、まったく侮れない相手だ。八王子球場はお互いの応援団でいっぱいになっている。早めに駐車場に入れて正解でした。

今日の先発は邦山。体は小さいが度胸のあるピッチングができる。初回、2番にセンター前に打たれるが鈴木の強肩で2塁アウト。まずまずの立ち上がりだ。

その裏、日野の攻撃は1番普入がレフト前にきれいにヒット。さすがです。若林が送って佐々木は死球。秋庭はうまくライト前にヒット。ワンアウト満塁。神原は追い込まれながらもレフト前にポトリ。あっさりと先取点だ。続く鈴木はライトに犠牲フライ。2点目。いい展開です。志岐はセカンドゴロでチェンジ。工学院の好投手から2点は大きい。

2回表、4番、5番を打ち取ったが6番がライト前ヒット。7番はサードゴロでチェンジ。今日の邦山は調子がいいようだ。ただ、工学院の打線は邦山にあっている感じだ。フルスイングしてくるし、ストレートに振りまけていない。何回もつかな。

2回裏、ツーアウトから普入が左中間に2塁打。2塁への送球がそれる間に3塁へ。この試合普入はすごい。きっちり役割をはたしている。しかし、若林がファーストフライで残塁。2年生が頑張らないと。

3回表、先頭に左中間を破られ2塁打。9番の送りバントを邦山がファンブル。本職はサードなのに残念。1番にライトに犠牲フライを打たれ1点取られた。2番にもショートに強い当たりを打たれ内野安打。しかし、3番は6−4−3のダブルプレー。チェンジ。1−2なってしまった。それにしても工学院の打者は振れている。厳しい試合になりそうだ。

その裏、ワンアウトから秋葉が左中間に3塁打。今日の秋庭は完ぺきだ。しかし、神原のサードゴロをはじいたのを見た秋葉がホームに突っ込むがアウト。仕方ない、ついてない、責められない。

4回表、先頭に四球を出して、送られたところで邦山は交代。サードに入る。今日はほっとしただろうね。さあ、ようやくエースの塩田が出てきた。島田監督にしては早い交代だ。4回まで投げてほしかったが仕方ない。同じ気持ちだろうな。なんとなく邦山は合っているから。塩田は6番をファーストファールフライ、7番をセンターライナーで切り抜けた。監督采配ばっちりです。

その裏、志岐はショートエラーで出塁。邦山が送ったが塩田はピッチャーゴロ。ツーアウト。1番に返ってまたも普入がライトオーバーの2塁打。ほんとこいつスゲー。3点目。続く若林の何でもないセカンドゴロをトンネル。もう1点追加。工学院の守りが珍しく乱れている。ラッキーでした。これで1−4。かなり日野ペースになってきた。

5回から8回まで塩田は工学院打線を抑えていく。ストレートと縦のスライダーが切れている。タイミングが合ってないようだ。

日野も5,6回は三者凡退。7回先頭の普入にアクシデント。スイングしたとき古傷のハムストリング(ふともものうしろ)が悲鳴を上げた。走れそうもない。この回も三者凡退。6回から工学院は2番手投手だ。打てそうで打てない展開になってしまった。その裏から守りは神原、普入をはずし、レフト藤井、センター1年の根岸が入った。

8回裏、先頭の秋庭が死球で出塁すると、監督はさらに勝負をかけた。秋庭に代わって代走内藤。俊足だ。根岸は初球をファーストファールフライに打ち上げた。まだまだです。しかし、内藤は鈴木の初球に盗塁。そのあとパスボールで3塁へ。ワンアウト3塁の絶好のチャンス。ツーツーからの5球目。外角高めのボール球を鈴木はファーストフライ。何とかしてほしかった。まだ、志岐がいる。初球をセンター前にライナー。あー伸びすぎてセンターライナーだ。ついてない。ちぇんじ。でも1−4のまま最終回へ。

9回表は4番から。ここを抑えれば勝ちだ。しかし、センター前ヒット。塩田の球にあってきた感じ。5番にも左中間に2塁打。ノーアウト2,3塁。ワンアウトがほしい。3点差ある。まだまだあせる必要はない。6番は死球。これは痛い。同点のランナーだぞ。7番にきっちりセンターへの犠牲フライを打たれた。2−4。8番サードゴロでツーアウト。しかし、3塁ランナー返って3-4。あと一人。しかし、9番にライト前ヒット。また満塁。ツーアウト満塁で1番。ツーツーから真ん中低めのスライダー。拾われた。ライト前ヒット。4−4。同点になっちゃった。1塁側応援席は歓喜の渦。3塁側は沈んでいる。まじかー。打った選手を褒めるしかない。

9回裏、サヨナラで決めたいが、邦山、塩田が倒れたが、レフトに入った藤井はライト前ヒット。ここできめろー。2番若林は左中間に大きなレフトフライ。残念。延長戦です。

10回はお互い三者凡退。あーうちは普入、秋葉、神原がもういない。交代が裏目に出た。

11回表、先頭6番にフルカウントからレフト前に打たれた。塩田頑張ってくれー。7番の初球。バントの構えからヒッティングできた。左中間を抜かれた。1点取られた。やられた。返球がそれてランナーは3塁へ。8番は三振。9番の初球スクイズを外した。ランナーアウト。そして9番を三振に取った。よく最少失点に抑えた。5−4。

11回裏、ここで何とかするのが本当の強さだ。だが、あっけなく、鈴木、志岐、邦山で終わってしまった。あーあ残念。工学院の応援団は優勝したような喜び方だ。この敗戦の整理は大変だ。でも、これも高校野球です。追いついて粘って逆転した工学院を褒めましょう。すばらしかった。日野も随所にいいプレーが出ていた。みんな頑張った結果だから仕方ない。前を向きましょう。





 

1回戦 対 多摩

 

 
日  野 12 16
多  摩

 今年もまた厳しいブロックに入ってしまった予選の1回戦は都立多摩だ。監督同士は仲がいい間柄だ。場所は上柚木球場。初戦というのに1塁側スタンドは満員になって来た。日野関係者や応援のファンでいっぱいだ。さすがに去年の準優勝が効いているみたい。でも、去年と今年は違うのに。

準優勝の記念に作ったオリジナルストラップの予算でダンス部のチアユニフォームを作った。今日はそのお披露目だ。初々しくてなかなかいい。気に入ってもらえたかな。

試合は日野の先攻。多摩のピッチャーはなかなかいいらしい。案の定、普入、中村、神原で三者凡退。おいおい。日野の先発は2年生、背番号10の箱田。オーソドックスな右投げだがコントロースがいい。こちらも危なげなく三者凡退でチェンジ。

2回表、佐々木、鈴木のヒットが出るが得点にならず。初戦の緊張感がまだまだすごい。その裏、箱田はまたも三者凡退。調子はよさそうだ。

さあ、何とかしたい3回表。ワンアウトから9番箱田のヒットと1番普入のバントヒットとエラーで2,3塁。中村のショートゴロで箱田はホームアウト。ツーアウト。嫌な感じを吹き飛ばしたのは神原。レフトオーバーの2塁打で中村もかえって2点。秋庭はサードエラーを誘ってさらに1点。3-0とした。

こうなるともう日野ペース。4回は鈴木の2塁打を邦山が犠牲フライで1点。5回は打順よく1番普入から。ライト前ヒットで出塁。代打中村(翔)のセンター前ヒット。神原もレフト前ヒットでつづき、秋葉はショートフライに倒れたが、佐々木がライトオーバーの3塁打。エラーをはさみツーアウトから箱田、打者一巡して、普入、中村(翔)、神原、秋葉の2塁打、佐々木の連続3塁打で試合を決めた。この回一挙12点。

箱田は3回に四球を1個出したが4回までパーフェクト。5回は邦山が投げて試合をしめた。結局、16−0 5回コールドでで勝ちました。出だしは遅かったがいつもの打撃ができてよかった。スタンドも盛り上がって楽しい試合になりました。

 

 

2014年 秋季大会

 

本大会1回戦 対 二松学舎大附

 

 
日     野
二松学舎大附 10

 本大会初戦の相手は夏甲子園出場の二松学舎に決まった。運がいいのか悪いのか。もう少し上で当たりたかったのが本音です。場所は神宮第二球場。新チームの力を知るにはいいかも。結構観客が入りました。

先攻は日野。オーダーを変え、1番ライト根岸。打たされてレフトフライ。2番サード大澤(颯)、初球センターフライ。3番好調の峰岸、三振。さすがいいピッチャーですね。その裏、先発箱田もサードライナー、三振、センターフライで完璧立ち上がり。やれるかも。

2回表、神原、鈴木、杉浦はセカンドゴロ、ショートゴロ、センターフライで終わる。

2回裏、先頭4番のセカンドゴロは人工芝で球足が速く、渡部が取れそうで取れずにヒット。これがポイントになった。送らず、5番の右中間の当たりは根岸が目測を誤るようなあたりで抜かれた。2塁打。1塁走者一気にホームイン。やられた。6番送りバントで3塁へ。7番セカンドフライでツーアウト。ここで切りたい。8番ピッチャーは泳ぎながらもライトオーバーの2塁打。9番にも左中間を抜かれ2塁打。1番に返ってセンター前に打たれ、箱田は交代。大澤(圭)がリリーフ。しかし、2番にレフトオーバーを打たれ計5失点。やられたね。抑えられない箱田も悪いが、外野の根岸、峰岸は守備範囲が広いのにその上を越された。びっくりしただろうね。これが甲子園レベルの打球です。

さあ、このまま黙ってはいられない。反撃開始。3回表、ツーアウトから大澤(圭)がライト前ヒット。ここで根岸が左中間を破る2塁打。1点返した。4回にも先頭峯岸のファースト内野安打、神原のレフト前ヒット、鈴木三振のあと杉浦の右中間2塁打で2点を返した。3−5。まだまだ分からない。

束の間の4回裏、また先頭のピッチャーに右中間を抜かれ2塁打。送られ、犠牲フライであっさり1点取られた。うますぎる。3−6。

まだまだこれからと思ったが、ピッチャーが立ち直って5,6,7回は三者凡退。いけません。

6回裏、先頭の6番に大澤の緩いカーブを打たれてレフトへのホームラン。3−7。ボディーブローのように効いてきた。

そして7回裏、レフト神原のエラーと、ライト前ヒット、四球で満塁。4番の犠牲フライで1失点。おいおいコールドが見えてきちゃった。ここで内藤に交代。力勝負だ。ストレートで追い込みながらも勝負球はスライダー。すくわれて左中間にヨナラ2塁打。3−10。やられました。完敗です。7回コールド。すべてにおいて上でした。やってる野球がちがいました。いい経験したと思いますが、これを経験だけで終わらせたらおしまいです。悔しさをバネにしてやるべきことをやって冬に力をためて来年花を咲かせましょう。出来るはずです、出来ると信じてます。



 

決定戦 対 小平

 

 
日  野
小  平

 ブロック決定戦は小平に決まった。よく当たります。負けたくない相手です。残念ながら仕事で見に行けなかったのでスコアブックから。

初回、先攻は日野。峯岸が初球をライト前ヒット。道祖土が送って2塁へ。藤井のセフティーバントはアウトだが3塁へ。神原のセカンドゴロがエラーとなり1点先取。なんだか前の試合と同じ展開です。5番に入ったキャプテン鈴木は四球。杉浦はセンターフライでチェンジ。

その裏、日野の先発は1年生の内藤。球が速い。1番にフルカウントからライトオーバーの2塁打を打たれる。2番のバントをサード封殺。フィールディングがいいのかな。3番はセンターフライ。4番にセンター前に打たれツーアウト1,2塁。5番にもセンター前に打たれたが、センター峰岸の送球でホームアウト。ラッキーなのか、守りがいいのか。とにかく0点。

2,3回は三者凡退。4回は先頭神原がヒットを打ったが後が続かず0点。

内藤は四球を出しながらも何とか小平打線の2,3,4回を抑えていく。

5回表。先頭若林がライト前ヒット。内藤が送り2塁へ。1番に返って峯岸。パスボールで若林は3塁へ。峯岸はレフト前にヒットでやっと2点目。道祖土はショート内野安打。藤井がレフトフライの後、神原がライト前にヒットし3点目。いい形で点が取れました。でも、一方的に勝ってる試合ではないですね。

その裏、ツーアウトから連続ヒットと四球で満塁。5番をピッチャーゴロに仕留め0点。危ない展開でした。6回も三者凡退だったが、5,6回で51球も投げさせられてる。待球に来たのかな。内藤はよく粘りました。

日野打線は6,7,8回大したチャンスも作れず凡退。小平のピッチャーもいいようです。

8回裏、小平の先頭3番にセンターオーバーの2塁打を打たれた。内藤はここで交代。よく投げました。そして、箱田に代わった。4番を2球で追い込み、ピッチャーゴロ。ランナー釘付け。5番にライト前に打たれワンアウト1.3塁。6番はファーストゴロ。サードランナー突っ込むがファースト杉浦の返球でアウト。7番もピッチャーゴロに打ち取り結局0点でしのいだ。リリーフ成功です。

そして、9回表、ヒットの大澤を置き1番峰岸の3本目のヒットは初球をたたきライトオーバーのツーランホームラン。勝負を決めました。箱田は9回も締めて試合終了。決して楽な試合ではなかったと思うけど本大会出場です。おめでとう!

 

 

ブロック1回戦 対 千歳丘

 

 
千歳丘
日  野

 秋季大会ブロック予選の初戦は千歳丘になった。初対戦だ。そこそこいいチームらしいい。新チームがどのくらいやれるか楽しみだ。場所はまたまた帝京高校グランド。よく来ます。そして外野からの観戦。結構人がいっぱい来てます。

先攻は千歳丘。日野の先発は背番号1の箱田。センターフライ、ショートフライのあとヒットと盗塁を許すが、4番を三振で切り抜けた。その裏、新オーダーの峯岸、道祖土(さいど)、藤井が簡単に三者凡退。

2回表、先頭をショーとエラーで出すとセンターフライ、セカンドゴロでツーアウト2塁。8番にレフト前に打たれたが神原、大澤、鈴木の連携でホームタッチアウト。危なかった。その裏、4番神原がセカンドゴロのあと杉浦、大澤、鈴木若林の連続ヒットで1点先行。なおもワンアウト満塁のチャンス。9番ピッチャー箱田の当たりはショートライナー。走者飛び出してゲッツーチェンジでした。ここで決めたかったなー。

3回はお互いチャンスを作るが凡退。

4回表、ワンアウトから5番にセンター前にヒットを打たれたが、人工芝特有のバウンドで頭を越されランナーは3塁へ。慣れてませんね。6番のスクイズで1点取られ同点。1−1。なんだかなー。

その裏、四球とピッチャーのエラーで1点もらった。なんだかなー。でも一応逆転。1−2。

その後、箱田はヒットを打たれるも要所を締めて、5、6回を0点に抑えた。

5回裏、ツーアウト2塁から鈴木のライト前ヒットで2,3塁に。若林の打球はファーストゴロエラーになり2点もらった。なんかこー、あまりうれしくない点の取り方だ。でも、1−4。

7回からはサウスポーの大澤が登板。危なげなく7,8,9回を投げ切った。

ストレスのたまる試合でしたが、夏のショックを振り切れたかもしれません。新チームの1勝おめでとう。