2010年 秋季大会 第10ブロック
決勝戦 対 世田谷学園
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
日 野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
世田谷学園 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | / | 8 |
ブロック決勝はやはり強豪世田谷学園になりました。過去に2度公式戦であたり1勝1敗です。ここに勝たなければ本大会に出れません。何とかして勝ちたいものです。
今日は先攻。1回表。三者凡退で終わる。それにしても世田学のピッチャーはアンダーから130k以上の球を投げる。簡単に打ち崩せそうもない。何とか攻略の糸口を早く見つけ出さないとやばい。
1回裏、今日の日野の先発は1年徳島だ。同じアンダースローだが球速は違う。しかし、前回も好投している。1番に三遊間に打たれサードもショートも取りきれず、ヒット。やだなー。2番に初球セカンドの頭を越えるエンドランを決められた。きびしい。ギャンブルしてくるなー。3番は確実に送ってきた。4番に簡単にレフトフライを打たれ早くも1失点。5番にもレフト前に打たれ2点目。打つなー。徳島が悪いのではなく、世田学打線が強振せずにうまく合わせて来る。荷が重かったなー。しかし、二盗を湊の強肩で完璧アウト、チェンジ。あー2点取られた。
2回表、4番大久保がサードゴロ。佐々木が粘って四球。6番ショートに入った吉野のピッチャーゴロが悪送球になり1,2塁。チャンス!坂井はツースリーまで粘ったがピッチャーゴロ。それでもツーアウト2,3塁になった。頼むよ湊。ここで追いついておきたい。でも、初球を打ってショートゴロ。0点。はあ・・・。
2回裏、またしても先頭にセンター前に打たれる。完全に徳島に合っている感じだ。また走ってきた。今度もらくらくアウト。湊の肩がさえている。それにしても強気に攻めて来る。流れを切りたいところだが今度はレフトオーバーの2塁打。そうですね、もう無理ですね。ピッチャー交代。筒井が出てきた。8番をショートゴロにしとめてツーアウト。よし、いいぞ。9番を追い込んで今度は3盗を仕掛けてきた。湊が投げた瞬間肘が審判の面に当たりボールは暴投に。そりゃないでしょ。見えてなかったんですね三盗が。よけてくださいよ。はあー。また1失点。3点目。もうこれ以上点をやれない。
3回表、ツーアウトから早川四球、柴田がヒットでいい形を作るが4番大久保はショートゴロ。チェンジ。
3回裏、1番死球、センター前に打たれ確実に送られ、ワンアウト2,3塁のピンチ。筒井踏ん張って4番をセカンドゴロホームアウト。ツーアウト1,3塁。なんとか踏ん張れ。また、仕掛けてきた。ファーストランナーが遅いスタートでセカンドへ。セカンド早川がスルーしてやった殺せる。え、ショート吉野がサードランナーを見過ぎてグラブをはじいてボールはセンターへ。信じられないミスです。1失点。流れが悪すぎる。4回裏にも1失点。0−5になってしまった。
6回表、エラー、死球、4番の送りバントで一死2、3塁のようやくチャンス。5番佐々木の捕らえた打球は痛烈なライナー!やっと点が入る。と思ったが、ショートに取られゲッツー。最悪。ツキもない。へこたれるなー。
6回裏、ツーアウトからピッチャーにセンター前に打たれ、内野安打と、1,2番に打たれ3失点。もうどうにもならない。8−0。
7回表、三者凡退で終わり、7回コールド負け。打てませんでした。完敗。まだまだ新チームは課題が残りました。春までに全員が力をつけて強いチームを作りましょう。早く負けたのでこれからつらい冬の練習がすぐに始まります。自分に負けずに努力あるのみ。
準決勝 対 駒込学園
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
駒込 学園 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||||
日 野 | 0 | 0 | 1 | 7 | 3 | 11 |
準決勝の相手は駒込学園。まったく分かりません。大会ではさほど勝ち上がってきていないので大丈夫かなと内心思っていたのですが、ノックを見ていると守備もいいし鍛えられている。いいチームの予感。
今日は後攻、先発は2年中出。初登板。球の伸びとコントロールが良い。初回表、サードゴロ、三振、サードゴロで課題の初回を切り抜けた。だが、駒込の選手は思い切りよく振ってくる。
2回は先頭にヒットを打たれるが、ゲッツーでしのぐ。3回も三者凡退で調子がいいようだ。今日はサード金子、ショーと柴田が落ち着いてさばいている。たのもしい。
3回裏、日野の攻撃。ツーアウトから2番早川がショートゴロエラーで出塁。3番柴田がライトオーバーの2塁打でまず1点。いい当たりでした。
直後の4回表、先頭をサードフライに打ち取ったが2番に初球をレフト前に打たれた。3番のピッチャーゴロでゲッツーかと思ったが、ショートのベースカバーと中出のスローが遅く1塁セーフ。続く4番、5番に連続ヒットを打たれ同点。またばたばたしてきた。ゲッツー取ってれば終わってたのに。6番にもセンター浅いフライ。センター渡辺が突っ込まず、前に落ちた。ありゃりゃ、逆転か。ところが、センター渡辺のレーザービーム(?)がノーバウンドでストライク。アウト!!!びっくりしました。こんなことも出来るのですね。しかし、1−1の同点。駒込サイドが盛り上がってきた。
4回裏、坂井、金子の連続ヒットと湊のバントがエラーを誘い、ノーアウト満塁の大チャンス。空気の読めない中出が初球サードゴロで3塁ランナーアウト。バッティングがいいのだからあせらずいい球待てば良いのに・・・。1番に返って渡辺がセンターに犠牲フライ。1点。続く早川が粘った末に右中間に2塁打。2点追加。柴田の打球は平凡なセンターフライ。これをセンターが落としてエラー。1点。大久保四球で5番佐々木が快音を残し左中間に2塁打。また2点追加。打者1順で坂井は今度はレフト前にヒット。1点。計7点を取った。またしても怒涛の攻撃でした。
中出は5回表はぴしゃりと抑え、裏の攻撃。調子付いた打線はツーアウトから1番渡辺に代わって入っていた三浦と早川の連続ヒット、柴田の2本目の2塁打で1点。最後はこれまた佐々木の2本目の左中間を破る2塁打で、とどめを刺した。1−11で5回コールド勝ちです。うまく軟投派のアンダースローを攻略しました。こんな点差になるなんて思えなかったのでちょっと意外な感じでした。やはり、爆発力はあります
1回戦 対 農大一
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
日 野 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 |
農 大 一 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
0 |
4 |
秋季大会ブロック初戦の相手は農大一。久しぶり(30年?)に桐朋グランドにきました。閑静な国立の高級住宅街にあり素晴らしいところです。暑くなければ国立駅から歩くのも苦にはならない景色です。グランドは右、左中間は狭いが十分な広さと土もやわらかい。
今年の夏は暑くて雨も降らなかったので、夏の大会に負けてから十分過ぎるほどの練習が出来ました。練習初日だけ何人か熱中症で倒れたが、後は乗り切ることが出来た。おかげで選手はみんな痩せてしまって太ることは出来なかった。1年生は身体を絞ることが出来て良かったかもしれない。ただ、体力は落ちてしまったかも。
さあ、強力な3年生が抜けた穴をどれだけ埋めることが出来るか。筒井、湊のバッテリー以外は皆ほとんど始めての大会になる。どれだけ力を出せるか楽しみだ。残念なのは1年生でショート、3番を打っていた吉野が1週間前に太もも裏の肉離れを起こし出場不可能になったことだ。その穴も埋められるかが課題だ。
まだ夏を想わせるような天気の中プレーボール。今日は日野が先攻だ。1番センター渡辺は追い込まれながらも3塁ベースを破るいきなりの2塁打。ワイルドピッチで3塁へ。2番セカンド早川はじっくりボールを選び四球。落ち着いている。いきなりノーアウト1,3塁のチャンス。3番ショートに入った1年柴田はいい当たりのセンター犠牲フライ。1得点。幸先が良い。4番ライト大久保は素晴らしい当たりでレフトオーバーの2塁打。1点追加。5番1年レフト佐々木は四球を選び、6番これまた1年のサード金子はファーストゴロでツーアウト。7番ファースト坂井はこれもすごい当たりでセンターオーバーの2塁打で2点追加。8番湊も初球を三遊間にヒットしまた1点追加。9番筒井がセカンドゴロでようやく打者一巡で5得点。怒涛の攻撃でした。打ち始めると止まらない打線は健在か。相手の度肝を抜く攻撃でした。
1回裏、先発はエースの筒井。夏の悪夢を払拭できるか。三振とショートゴロ二つに切り抜け完璧な立ち上がり。
2回表、さあ、追加点で圧倒しよう。1番渡辺がサードゴロエラーで出塁。早川の2球目エンドランが見逃しでセカンドアウト。チャンスをつぶす。サードゴロ、セカンドゴロでチェンジ。あららムードが途切れた。
2回裏、三振のあと、ライト前にヒットを打たれたが、6番を三振でツーアウト。7番のセンターフライでチェンジと思ったら、センター渡辺が上を見上げて全然違う方へ走っている。ずいぶん前にぽとりと落ちた。日差しがまぶしくて見えなかったようだ。サングラスしろよ。つまんない1失点。
3回表には5番佐々木のヒットを7番坂井がスライダーを技ありのヒットでサンター前に落として1点追加。死球、四球でチャンスを広げたが1番渡辺がセンターフライで追加点ならず。徐々に農大一のピッチャーのスライダーが決まりだし、ここから追加点が取れず。
3回裏、ツーアウト1,3塁からサード金子のエラーで追加点を奪われ6−2になる。新チームだね。なんだか農大一が元気になってきた。
5回裏、今度はショーと柴田がなんでもないショートゴロをはじきエラー。2番にショートの後ろに落とされヒット。3番四球でノーアウト満塁の大ピンチ。バタついてきた。4番にレフト前に打たれ1失点。5番ショートフライでやっとワンアウト。6番の初球、ワイルドピッチでまた1点。怪しくなってきた。2球目、またショートの後ろに打たれた。今度は柴田が倒れこみながらキャッチ。すかさずサードに投げてフォースプレーアウト。ファインプレーでした。でも、6−4なってしまった。ふーあぶない。なんだかまだ勝っているのにムードは悪い。
やっと8回表、先頭筒井に代わって1年小西が代打。ライト前に痛烈なライナーでヒット。たいしたもんです。途中出場の三浦が送って早川は四球。3番柴田がレフト前に落としようやく7点目。
8回裏、筒井に代わって1年の徳島登場。ちょっと変わったアンダースローだ。6番にいきなりレフトオーバーを打たれた。セカンドゴロで3塁へ。ワンアウト3塁のピンチ。ここからライトフライ、ショートライナーで0点に抑えた。やりますね。落ち着いている。
9回裏も落ち着いて3人で打ち取り何とか初戦をもぎ取った。結局7−4で勝った。が、いいところも悪いところも出た。まあ、新チームとしては上出来でしょう。
高校野球情報掲示板 対 農大一戦
2010年 夏季大会
5回戦 対 東亜学園
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
東亜 学園 | 5 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 11 | |||
日 野 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
今まで、当たりそうで当たらなかった初めての東亜学園。ベスト8をかけた戦いが始まった。勝てば神宮球場に場を移す。今日は平日でこの試合しかないので応援の入れ替えもなく落ち着いて応援軍団が席についた。1年生の父母もやっと加わることが出来た。
今日も後攻、エースの筒井が先発。初回、先頭にライト前に打たれる。打球が速い。やはり前の2試合と同じいうわけには行かない。2番が送って、3番にはストレートの四球。きわどいところはボール。急にストライクゾーンが狭くなっている。でも、十分に対応できる練習はしてきている。今日の筒井は緊張なのか意識しすぎなのか球が高い。4番には粘られてショートの頭を越すヒット。やばい。打球が速くてそのまま左中間を抜けた。2点。続く5番はファーストライナー。と思ったが豊田がはじいて3塁ランナーが生還。3点目。記録はヒットだが。「とよた〜。」 筒井のコントロールが定まらず四球、サードフライで2死。ここから、8,9,1番の連続ヒットで計5点。なんということだ。ここまで打たれた筒井を初めてみた。これまで練習試合でも強豪校を抑えてきたのに。これが東亜の力なのか。
しかし、こんなことは過去にも何度もあった。反撃開始の裏、先頭の櫻井がセンター前にヒット。と思った打球をセカンドがさばいてアウト。う〜痛い。研究されている。鈴木サードゴロのあと藤巻がライト前にヒット。でも4番豊田がセンターフライでチェンジ。ま、ま、まずい。いつもと違う展開だ。なんとかしないと。
2回表、1番の打球は強いファーストゴロ。豊田がはじいた。今日の豊田は大ブレーキ。2番が送って、3番は死球。明らかにいつもの筒井と違う。4番にライト前に打たれてまた1失点。5番は大きなセンターフライで犠牲フライ。また1点。2回で7−0になってしまった。
2回裏、先頭菊地がセンター前にまずヒット。とにかく早く1点取って流れを変えよう。岩崎サードゴロの間に2塁へ。あっ、と思った瞬間、菊地は牽制球でアウト。あほ。でも、うまい牽制でした。長瀬にヒットが出るが湊は凡退。
3回表、筒井をあきらめて田村を投入。いきなり2塁打を打たれた。田村のストレートも通用しない。バントで送られたが9番をキャッチャーフライ。1番にはまたしてもセンター前に打たれ1点。抑えられない。4回にも同じパターンで1失点。9−0。コールドが頭をよぎる。なんということだ。
4回裏、藤巻、豊田が凡退のあと、菊地が2本目のライト前ポテンヒット。続く岩崎のサードごろが悪送球になって菊地が返りやっと1点取った。しかし、反撃もここまで。6回にも2点を失い11−1、6回コールドでいいとこないまま終わってしまった。
あーついに負けてしまった。初めて神宮にいけなかった。こんな負け方も初めて。東亜は強かった。すきを与えてくれなかった。こういうことが起こるのも野球なのですね。3年生お疲れ様でした。勝って神宮に行きたかったけど仕方ない。後輩に託そう。
それにしても約2年にわたり強かったねー。レギュラーはもちろん今年はベンチに入れなかった3年生も多かったけれどみんな良く努力してました。ベンチ入りの発表のあとは20人を中心に練習することになるけど、入れなかった3年生が遅くまで練習を手伝ったり、草取りをする姿を見たのは初めてでした。感動しました。頭が下がります。野球部でのいろんな経験を生かして次のステップに向かっていってください。
今年はチアの生徒、ブラバン、部員の初めてのコラボレーションで応援をしました。初めはうまく行かなかった応援もだんだんと息が合ってきて見事な応援になってきました。新しい日野のスタイルの始まりです。応援指導をしていただいた皆様に感謝いたします。また、たくさんの応援ありがとうございました。秋も強いので期待してください。
高校野球情報掲示板 コラム(帽子に込めた想い) 高校野球応援ブログ 東亜戦
4回戦 対 四商
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
四 商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
日 野 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
/ |
2 |
さあ、今日も都立の強豪四商が相手だ。ご存知、都立のダルビッシュこと及川投手が立ちはだかっている。練習試合でも打てていない。また厳しい試合になりそうだ。それにまた暑い〜。日曜日ということもあって今日も超満員になった。外野の芝生にもかなりの人数が入っている。注目度満点。
今日も後攻。先発は本当だったら秋、春、背番号1の松本の予定だったはずだが、5日前の紅白戦の時にホーム突入でキャッチャーとぶつかり右すねにひびが入ってしまった。ベンチには入っているがなんとも痛々しい。本来抑えの田村が先発にまわった。
初回表、その田村は素晴らしい伸びのあるストレートで三者凡退。ストライクが先行し文句なし。気合が入っている。この試合が大事なことが分かっているようだ。
初回裏、日野の攻撃。いつものように立ち上がりを攻めたいが、櫻井、鈴木が凡退。3番藤巻はライト前にヒット。よし。豊田は死球。いいぞ、いつもの感じだ。さあ、5番菊地だ。でっかいファールのあと4球目のフォークが落ちきらずフルスイング。速い打球が3塁線を抜くヒット。長打になりそうだ。藤巻、豊田が返って一挙に2点。やったー。さすが「まさひろ。」続く岩崎が四球。追加点をいくぞ。あー。7番長瀬はレフトフライ。でも今日はいつものように点が取れるでしょう。と思ったのは最初だけ。これ以降、3本ヒットは打つが要所を閉められて無得点。まあ、簡単には打たせてくれない良いピッチャーです。
しかし、2点をもらって気が楽になったのか今日の田村は最高のピッチング。コントロールも良いし球の伸びもある。速い。3回先頭にライト前にヒットを打たれるがダブルプレーにしとめ5回まで0点。ただ、6回表、先頭を死球で出し、送られ、1番の2球目のとき、ワイルドピッチで3塁へ。ワンアウト3塁初めてのピンチ。ツースリーからセンター前に打たれるが、長瀬のナイスプレーでショートゴロに打ち取った。しかし、ノーヒットだが1点取られた。1−2で緊迫して来た。今日ピッチャーを救ったのはセカンドの岩崎だった。豊田と長瀬の取れない打球をまわりこんでさばいた。
8回表、ここまで初回から飛ばして来た田村に疲れが見えてきた。先頭に9球粘られてついに四球。ここでベンチがすばやく動いた。ピッチャー交代。小平戦に好投した筒井が出てきた。1安打しかされていないがしかたない。筒井に託そう。なんと、バントをさせずに三振。9番には送られたが1番をライトフライに打ち取り0点でしのいだ。素晴らしい。9回も3人でピシャリと抑え何とか逃げ切った。
終わって見れば被安打1だが、緊張と緊迫感で疲れた。好投手ばかりなので仕方がないが、早く打線が爆発してくれるのを期待しよう。 何とか都立の強豪二つを打ち破ってベスト16まで来た。ここからがさらに厳しい試合になって来るだろう。気を抜かずに頑張ろう。
3回戦 対 小平
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
小 平 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日 野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
0 |
1 | 1 |
初戦の相手は小平。何で去年のベスト4同士がここで当たらなくてはならないのか。くじの妙味だ。小平とは昨年秋の本大会で当たったがコールドで勝っている。が、今年5月の練習試合では軟投派ピッチャーを打てずに負けている。どうやら同じピッチャーが出てくるらしい。
球場は生まれ変わった昭島球場。自宅が近くなので時々見ていたが立派な球場が出来た。中に入ってみると、「おおっ」なんだか観客席が狭い。これで日野の応援軍団が入りきるだろうか。不安になってきた。案の定、試合が始まるころになると選手、ブラバン、今年からチアが加わりこれだけで3分の2が埋まってしまった。それにOB,父母、一般の方、生徒が加わり満員御礼に。通路まで埋まってしまった。1,2年の選手の父母は申し訳ないが芝生席に移動。あとから来た方は外野席へ。小平の応援席もいっぱいになってしまった。3回戦なのに。このカードさすがすごい。
気温の方もヒートアップ。椅子に座れないほどお尻が暑い。いったい何度なんだ。出来れば、屋根もつけてほしかった。お年寄りには酷な状況。グランドはどんだけ暑いだろうか。今年は気力と体力の勝負になりそう。風は天気がいいので逆風。打球が戻されそうだ。
お互い意地でも負けられない一戦。プレイボール。小平の先攻で始まった。日野の先発は背番号1の2年筒井。今年一番点を取られていないピッチャーだ。超警戒の1番を追い込んでサードゴロ。いいぞ。2番をライトフライ。3番は強烈なサードゴロ。鈴木がはじいてエラー。いまのはしょうがないか。しかし今日はひとつのプレーが命取りになるような緊迫感が漂っている。4番にライト前に打たれピンチ。しかし、5番をフルカウントから外角ストレートで三振。「ほっ。」これで乗っていける。どうやらやや広めのストライクゾーンだ。
さあ、日野の攻撃。初回から飛ばしていこうぜ。あれ?自慢の打線がファーストゴロ、ライトフライ、サードフライ。2回も三振、ファーストフライ、ショートゴロ。3回もファーストゴロ、ショートフライ、三振。3回をパーフェクトに抑えられてしまった。こんなの初めて。いやー遅いと聞いていたけどホントに遅い。でも、スライダーとシンカーのコントロールが抜群。引き付けられずに芯をはずされている。あーこれで練習試合も打てなかったわけね。ストレートなら140キロでも対応できる打線が無残にも打ち取られていく。
だが、日野の筒井も調子が良い。先頭打者を出さずにヒットを打たれながらも要所を締め得点を許さず。なんだか打撃のチームが守備のチームになったように強い打球を打たれながらも内外野が守りに守っている。特にサード鈴木、ショート長瀬の守備は最高です。キャッチャー湊も3回にダイビングキャッチで筒井を盛り立てている。
4回裏、ようやく1番櫻井が強烈な当たりでセンター前にヒット。確実に送ったが、藤巻、豊田が凡退。5回も先頭菊地がセンター前に目の覚めるようなライナーのヒット。岩崎送ったが長瀬がセンターフライ。湊四球も筒井がショートゴロ。点が取れない。誰がこんな試合を予想したでしょうか。打撃のチーム同士が0点のまま終盤を迎えている。
なんとなく動き始めそうな8回表、筒井は鬼門の1番をレフトフライに打ち取ったが2番にライト線を抜かれ初めての2塁打。しかしここは踏ん張って3,4番を三振、ファーストゴロにしとめた。でも、相当しんどそうになってきた。もー限界が近いかも。
8回裏日野の攻撃、湊、筒井が凡打で倒れるが、1番櫻井が四球。2番鈴木がセンター前にヒット。3番藤巻のとき、ピッチャー交代。え、代えてくれるの?打たれそうな感じだったのでしょうか。背番号1、エースが出てきました。球が速い。が、スライダーは暴れている。ツーアウト1,2塁。絶好のチャンス。「雨上がりの夜空に」がかかり、応援団のボルテージが上がってきた。そのスライダーがショートバウンド。キャッチャーが前にはじき、ランナーがサードに。しかし、強肩に刺されサードアウト。「ぎゃーーー」また0点。
筒井は9回表を三者凡退で切り、さあ、9回裏3番藤巻から。ワンスリーからのストレートをようやく左中間に捕らえた。だが逆風とセンターの好守備でアウト。でも、何か急に選手が伸び伸びとして来て打てそうな感じ。続く4番豊田がようやく三遊間を破りヒット。やっぱり打てそう?タイミングは合ってきた。さあ、ここで5番菊地の登場。一発長打でサヨナラだ。しかし、打ち損じてあえなくショートゴロゲッツー。なんてこったい。とほほ。
なんと、0−0のまま延長戦になりました。ひとりで投げてきた筒井ももう限界を超えていることでしょう。でも根性で3人で打ち取りました。素晴らしい。いよいよ10回裏。もうこれ以上長くしたくない。見てるほうも暑さと緊張でしびれている。先頭岩崎がセンターフライに倒れたが、7番長瀬がセカンドライナー。抜けてくれー。取られるかも。飛びついたセカンドがなぜか倒れこみヒット。足がつってそのまま交代。捕られていてもおかしくない打球でしたがラッキーだ。さすが長瀬。そこに打ちますか。湊が送ってツーアウト2塁。またしてもサヨナラのチャンス。
バッターは筒井。期待はできない。でもお前には根性がある。ツーワンと追い込まれながら、スライダーを三遊間にいい当たりのヒット。よっしゃー、ヤッター!あー、当たりがよすぎるし、レフトも相当前進守備。誰もがホームは無理だと思った。ランナーコーチャーの川島も体を張って止めにはいった。ただ一人長瀬だけがまったく始めから止まるつもりはなく川島を振り切って本塁突入。レフトからもワンバウンドで好返球。やっぱり無理だ〜。猛然と砂煙が上がったがタイミングはアウト。審判が右手を上げかけた瞬間、今度は両手を左右に。「セーフ!」「セーフ!」「セーフ!」「うわーー」という大歓声が3塁側から沸き起こった。サヨナラ勝ちだー。あせったキャッチャーがボールを取り損ねたらしい。暴走が一転サヨナラのランナーになってしまった。なんとも長瀬らしい執念で勝ちをもぎ取った。
勝ててよかったー。両チームとも素晴らしい試合でした。緊迫したゲーム展開の中、どちらのチームが勝ってもおかしくない内容でした。運がちょっとだけ日野に味方したようだ。さあ、小平の分も勝ち続けよう。
実はこの試合、抽選会のあと小平を意識して選手は相当緊張していた。今まで見たこともない雰囲気になっていた。いろいろなプレッシャーに押しつぶされそうになりながら何とか勝ちをもぎ取ってきた。次は少し伸び伸び出来るでしょう。
菊地 |
長瀬 |
本塁突入 |
勝った〜 |
勝利 |
整列 |
1,2年 |
筒井 |
松本 |
応援 |
応援 |
応援 |
父母 |
横断幕 |
2010年 春季本大会
4回戦 対 修徳
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
日 野 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
修 徳 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 |
/ |
5 |
ベスト8をかけた試合はこれまた予選から勝ちあがってきた修徳です。甲子園に何度も行っている東の強豪です。やはり以前ここでやられているのでリベンジしたい相手です。いいバッテリーがいると評判だが、打ち合いに持ち込めれば・・・。
先攻はいつものように日野。櫻井がなんとファーストエラーで出塁。鈴木が送って藤巻はセンターフライ。しかし、今日は豊田がライト前にポテンヒットで1点先制。なんでもいい。5番菊地のフルスイングの空振りで豊田が飛び出し、キャッチャーからの送球で1塁アウト。豊田を責めるより、なんという強肩。噂どおりでした。とにかく1点先制してかなり気が楽になった。
今日の先発はエースの松本。満を持して登場。なんと3回までショート長瀬の好守備もありパーフェクト。非常に調子がいい。
何とか追加点がほしいところだが、3回表、9番湊のヒットを櫻井が送って鈴木はデットボール。ワンアウト1,2塁の絶好のチャンス。クリーンアップ登場。藤巻への2球目、少しリードがでかい2塁ランナー湊だったが座ったままキャッチャーが2塁へ送球。アウトーーー!ばかもの!それにしてもすご過ぎる肩だ。前の試合同時にやっていたので偵察ゼロ。こういう所に出てしまった。しかし、藤巻の痛烈なライナーをピッチャーが右手で受けてしまった。これが良かったか悪かったか。ピッチャー交代。ショートのエースが出てきた。
4番豊田。フルカウントからのスライダーを芯でひろったー。打球はセンターの頭上を抜けた、かに思ったがセンターが背走、背走で飛びついて取ってしまった。抜けたら確実に2点だった。すばらしい守備でした。風が少しだけ逆風だったのが残念でした。
さあ、完璧なピッチングを続けていた松本。4回表、1番のセカンドゴロを岩崎がファインプレー。2番は初めて四球で出し、3番のショートゴロでゲッツーかと思ったが長瀬がはじきエラー。さあ、4番だ。ツーツーから低めのストレートをものの見事に左中間へライナーで運ばれた。逆風なのに。すごい打球。1−3で逆転された。
ここからが勝負だ。さすがにいいピッチャーだ。ストレートも速いしスライダーも切れる。。ヒット、四球でランナーを出しながらも得点できなったが、6回表。先頭豊田が四球で歩き、菊地は6−4−3のゲッツー。あかんと思ったが、岩崎が速いストレートをものの見事に右中間にかっ飛ばし2塁打。続く長瀬が三遊間を破り1点返した。これで2−3と勝負は俄然わからなくなってきた。
しかし、7回裏、疲れの見えてきた松本から先頭がヒット、送られて、セカンドごろツーアウト3塁、四球のあと走られてツーアウト2,3塁のピンチ。ここで2番に痛恨のセンター前に打たれ2点を追加された。5−2になってしまった。ここでピッチャーを筒井に代えてチェンジ。8回もヒットを打たれるが何とか抑えた。
9回の攻撃もエラーで出塁するが、代打の渡辺、大久保、最後に櫻井が打ち取られゲームセット。
結局、エースを打ち崩せずに負けた。まあ、でも紙一重でしたけど負けは負けです。いい経験しました。さあ、最強のチームは残り夏の大会だけになりました。どんな花を咲かせるのか楽しみです。応援、最後までありがとうございました。ひとまわり、ふたまわり大きくなって夏を迎えたいものです。
高校野球情報掲示板 レポート
【写真集】
藤巻 |
岩崎 |
長瀬 |
高取 嶋田 加藤 |
3回戦 対 桐朋
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
日 野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 8 | 11 | ||
桐 朋 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
第三シードで迎えた緒戦の相手はブロック予選から勝ち上がってきた桐朋に決まった。ずいぶん前にも神宮第二で戦ったことがある。この試合に勝てば夏3年連続のシードになる大事な試合だ。桐朋はほとんど点を取られてないのでいい投手といい守りがありそうだ。残念ながら雨で予定がずれたので見にいけなかった。録画とスコアブックから見てみよう。
先攻は日野。もうお馴染みなっているオーダーだ。櫻井、鈴木が倒れるが藤巻がセンター前ヒット。豊田が三振で0点。初回からの爆発ならず。その裏、先発は初になる2年生の筒井。やっぱり体は小さいが春先から調子がいいので先発に起用されたのだろう。三振、サードゴロでツーアウトをとるが、3番にライト前に打たれ、走られ、4番にノースリーからライト前に連続で打たれ早くも1点献上。立ち上がり緊張したのだろうか。しかたない。はやいとこ点取りかえそう。
すぐに追いつくだろうと思ったが、なんと4回までお互い0点。チャンスを作るがあと一本が出ない。どちらかというと桐朋の勢いに押されていたようだ。このころ、高野連のHPを仕事場でチェックしていたが「やばい」と思ってやきもきしていた。
このままいってしまうのかと思った5回表。ワンアウトから1番櫻井がサードごろエラーで出塁。もうなんでもいい。2番鈴木が追い込まれながらもセンターオーバーの2塁打で1点。やっと追いついた。多分ベンチでは相当ほっとしたと思う。続く藤巻のセンターフライをセンターが落球。2点目。ラッキーでした。このあと豊田、菊地が三振。桐朋のピッチャーも踏ん張った。
しかし、こうなると日野のペース。6回にも湊のヒットで1点追加。3−1でリード。
そして7回表。打順よく1番櫻井から。初球をレフトオーバーの2塁打。初球を鈴木がお見事バントヒット。藤巻も初球をレフトオーバーの2塁打。3球で1点もらった。ここから四球、死球、四球で押し出し。長瀬がライト前ヒット。筒井が1塁線を抜く2塁打で6点目。9人目の湊がセンターフライでようやくワンアウト。エース交代したが、鈴木がだめ押しの犠牲フライで8点目を取り試合を決めた。
投げては筒井が5回以降を三者凡退の完璧なピッチングで桐朋打線を押さえた。結局11−1の7回コールドで勝ったが、相手のエラーがなかったらどうなっていたのか考えると恐ろしい。ただ、ミスにつけ込む攻撃はいつもながら凄いものがある。
これで夏3年連続のシード校です。すごいことです。
高校野球情報掲示板 レポート