いにしへの日常 00年 4月〜 6月

 

2000/ 6/29(木)
 いよいよ研修期間も明日で終了。来週からは実務に携わることになります。どちらかというと不安ばかりが脳裏をよぎるのですが、前向きに考えていきたいと思います。
 昨日は同期に連れられて、生まれて初めてパチンコをしました。とりあえず、空気が悪くてすごい騒音なので合唱をやる人は行くべきではないと思いました。喉はやられそうだし、あまりに騒音がすごいので耳が(音感が)悪くなりそうです。パチンコ自体はつまらないということは特に感じませんでしたが、お金のかかる遊びだなぁとは思いました。何しろそのお店の最低金額は2000円でしたから。ちなみに、2000円+同期が勝っていたのでわけてもらった2500円分は全く回収することなく消え去っていきました。同期は4箱ほど出していたので、うらやましい限りです。運の要素が結構関わってくるように感じました。
 今日は合唱団の友人と食事。音楽の話などをしたり、人生について語り合ったりと意義深い時間を過ごしました。最近は忙しさにかまけて音楽となかなか向かい合う機会がないのですが、合唱があんなに好きだった頃を思い出してもっと音楽と向かい合いたいなぁと思ったりしました。社会人って時間がないように思えるのですが、本当はそんなに何もできないほど時間がない訳じゃないんですよね(もちろん人にもよりますが)。上手く時間を使って、合唱を聴いたり楽譜を見たりしたいものです。

 

2000/ 6/25(日)
 今日はS.P.P.の総会&男声練習。最近ようやく指揮者として練習に臨むのにも慣れてきたような気がします。とは言っても「慣れてきた」と「ちゃんと出来る」というのはまた違うので、今後とも努力が必要なことに変わりはないのですが。
 昨日は雨が降ってフットサルの練習が中止になったので、T市からやってきたZOROの方々を迎撃しました。一緒に食事をしてゲーセンに行き、一緒にトランプをしたのですが、なかなかに楽しい時間を過ごしました。特にトランプでは知る人ぞしる「ぬら」さんとご一緒することが出来て個人的にとてもうれしかったです。
 最近ようやく仕事には慣れてきましたが、家でぐったりする率も高くなりました。もう少し上手くやらないといつか体をこわすのではないかと心配。最近ダンスダンスレボリューションをする機会がなぜか多くて、適度な運動をしているような気にはなっているのですがはたしてどうでしょう?

 

2000/ 6/20(火)
 今日は最悪な一日。
 今会社でやっている作業も、昼過ぎには一段落して次の段階に進むはず。朝はそんな状態でした。事実、作業は順調に進んで「お昼休みが明けたら先輩に見せて次の段階に進もう」と考えていました。
 ところが昼休み後、ちょっと手直しをして保存しようと思ったらExelが「メモリ不足だ。保存は出来たが開けない。ファイルを閉じろ」と言うのです。その指示に従ってファイルを閉じ、再び開こうとしたら「Exelの形式じゃない」と言われました。変だなぁと思ってそれでも開いてみると、意味不明な記号の羅列。そう、データが壊れていたのです。当然の事ながら、昨日から行っていた作業は全て無駄に。しかもまた1からやり直そうとがんばり始めたのもつかの間、もう一度同じ状況が起こったのです。
 幸いにして9割方は印刷してあったのでそれを見ながら打ち込めば良い状況ではあったのですが、それでも結局今日の定時まででは終わりませんでした。本当ならとっくに次の段階に入っているというのに……。
 ちなみにこのやり直し作業はファイル2つに保存して、どちらかに保存し損なってももう片方から読み込めばokという状況で行いました。夕方に三度同じ状況に陥ったのですが、この時はもう一方から読み込みなおして大事は至らなかったので良かったです。

 そして、今日は同期と麻雀に行きました。
 結果は大敗。一人で負けてました。
 今日はもうぐったりです。腹立たしくて仕方ありません。明日は良い日でありますように。

 そういえば、情報処理技術者試験がなくなるそうです。なにやら新たな試験が始まるとか。職業柄、目指しているだけになんとも驚き。来春から施行されるそうなので、これはこの秋にぜひ2種を取得しておかなければ……。

 

2000/ 6/19(月)
 月曜日というのは、何となくぐったりします。ぐったりした中でのお仕事なので、特に午前中は能率が悪いのが悩みの種。体力を付けたら多少は変わるかなぁ。でも、最近は以前よりも少し夜眠れるようになったのでうれしいです。
 会社では健康診断と夏休みの予定を聞かれました。学生時代の健康診断は指定された日に一斉に行っていましたが、会社ですとさすがにそういうわけにはいきません。交代で行くわけですから、当然日程の調整をしなければならないのです。そしてそれは夏休みも同じ事。ちなみに私は、ごく普通にお盆頃に休みを取りました。S.P.P.の合宿に合わせて休みを取った、というのが正確なところです。
 しかし、未だに感覚としては7月末から9月頃まで休みのような気がするんですよね……。

 

2000/ 6/18(日)
 今日はお昼にS.P.P.の練習があり、その帰りに古本屋で2時間ほど立ち読みをして帰ってきました。いえ、何となく「いいひと」を読んでいたんです。私はわりと好きですが、さすがに置く場所がないので購入はしませんでした。手持ちもそんなになかったし……。
 最近、この仕事でやっていけるかなぁ、という気になりつつあります。まだまだ実務とは違うことしかやっていないのですが、それでも今やっていることは楽しいと思えます。仕事をする「道具」に対してそもそも「嫌い」と感じてしまったら、その先にある仕事をこなすのはとても厳しいことだと思います。でも「道具」が好きですので、きっとその先にある仕事もそれなりに好きになれるのではないでしょうか。
 期待と、そして不安が混ざり合う複雑な気分……。でも、頑張ります。

 

2000/ 6/17(土)
 今日は久しぶりにTRPG。TRPG自体が4月29日以来であると同時に、マスターをするのが2月16日以来のようで、かなり緊張しました。しかもシナリオは約1時間で作成した練り込みの甘いもので、プレイヤーの方にはずいぶんとご迷惑をおかけしました。
 その後は食事をしてゲームセンターへ。最近比較的良くやるDance Dance Revolutionを何と5回もやって足がふらふらになりました。でも、最近使っていない筋肉を使えたので良かったです。とりあえず難易度普通のレベル4までは普通にクリアできるようになり、ますますはまりそうな気配が濃厚。手持ちのお金には気をつけなければ……。

 先日、ネットサーフィンでここにたどり着いた方からメールを頂きました。掲示板に書いていただいたことはあったのですが、メールを頂いたのは初めてだったのでとてもうれしかったです。様々な方々に支えられている事を実感する瞬間でした。

 

2000/ 6/15(木)
 最近はどうも更新がとびとびになってしまいますね。出来るだけ間を空けないように気をつけてはいるのですが……。そして「日常のきれはし」以外の場所の更新が非常に少ないのも気がかりです。来ていただく皆様に楽しんでいただけるよう、これからも頑張っていかないといけないと思います。
 昨日は友人たちと夕食を共にし、今日はビリヤードに行ってきました。ビリヤードはさんざんでしたが、その後ゲームセンターで「Typing of the Dead」というタイピングのゲームをやり、同期におそれられて来ました。毎晩チャット三昧の生活を送っていた成果が発揮されたようです。
 今週もようやく後半。土日が今から楽しみです。

 

2000/ 6/10(土)
 今日は会社のフットサルチームに参加してきました。フットサルとは5対5で行うサッカーで、サッカーよりも小さなコート、ゴールで行われます。1試合10分で行ったのですが、数分でいきなり息切れ。1試合が終わる頃にはろくに足が動きませんでした。中学時代は軟式テニスで鍛えられていた私の体も、高校大学の7年間の運動といえば体育の授業だけだったツケでぼろぼろになっているようです。今の仕事は体力が必要な割にはお世辞にも体力の付く仕事ではないので、これからもフットサルを通じて体力作りに励みたいと思います。
 でも、とりあえずこれから一週間は筋肉痛との戦いなんだろなぁ……。

 フットサルに先駆けて、新宿のイエローサブマリンで「深淵」というTRPGとそのサプリメントの「城塞」そして同じくサプリメントの「血のごとく赤き」を購入。合計約1万円というすごい出費でした。いや、社会人だからこそ出来ることでしょうね。自分でもびっくりです。ちなみに「深淵」の定価は6500円、「城塞」の定価は3500円、「血のごとく赤き」は定価900円です。最初は新宿紀伊国屋で購入しようかと思ったのですがふと思い立ってイエローサブマリンへ。すると想像通り「深淵」と「城塞」が1割引で売っているではありませんか。おかげで予定になかった「血のごとく赤き」を購入してしまいました。まだほとんど見ていませんが、どうやら「深淵」をモチーフにした小説があるようなのでそれも購入しようかと思っています。
 しかもこれらは、実際にプレイするためと言うよりは「資料」として購入したのですから自分のお金の使い方にいささかあきれてしまいますね……。

 

2000/ 6/ 5(月)
 ZIPの続報です。時と場合によっては不承不承という感じで動いてくれるZIP。先日はかろうじて1枚のZIPDISKからデータをHDにコピーすることに成功しました。正直言って、この1枚以外はさほど重要度が高くないので、とりあえず満足です。皆様にはご心配をおかけしました。特にGeoさんには掲示板で救済の手をさしのべていただき、大変ありがたかったです。
 会社の方は研修最後の月と言うことで、少しずつ「研修」ムードから「仕事」という感じになってきました。この雰囲気を味方に出来るように、そして慣れからミスをしないように頑張りたいと思います。

 どうも最近、ここが私のぐちで埋め尽くされているような気がしてちょっと自己嫌悪。「社会人は大変」「疲れる」という主旨のことばかり言っているような気がします。もっと皆様が読んで楽しい、興味深いと思っていただけるような事も書かなければ……。

 

2000/ 6/ 1(木)
 いよいよ6月。雨が多くてうっとうしい季節になりますね。
 先日から調子の悪かったZIPが、ついにディスクの読みとりをしてくれなくなってしまった。これから普及するかと思って買ったZIPだったけれど、結局普及せずじまい。今では250Mのものもあるようですが、どうせ買うならCD-Rだろうなぁと思う今日この頃です。しかし、このディスクの中には消えてしまっては困るものがどっさりあるのですが……。知り合いに持っている人もなく、データの救出はなかなか大変そうです。

 

2000/ 5/31(水)
 今日は特に予定がなかったのですが、友人から食事をしようと誘われたので夕飯を共にしました。20時前から食事を始めて、店を出たのは23時前。実に3時間も延々と語り続けたわけです。
 帰り道に1人になってふと思ったのですが、いつも家に帰るとぐったりしている私が、彼らと一緒にとりとめのない話をしているときはとても元気なのです。気のおけない仲間と一緒に楽しんでいると、心から余分な力が抜けて良いのでしょうね。今後もこういう機会を大切にしたいと思いました。

 

2000/ 5/30(火)
 久しぶりの更新です。入社してから2ヶ月が過ぎようとするこの時期に、ようやく会社にも慣れてきたような気がします。とは言ってもまだまだ至らない点が多く、毎日自分の小ささを痛感させられる日々。ところがその割に慣れで動くことが増えて、ちょっと自己嫌悪をする一面も。やはり本当の意味で慣れるには最低でも1年はかかりそうです。

 

2000/ 5/25(木)
 ようやく今週も終わりが見えてきました。やれやれ、といったところです。
 今日は仕事帰りにハーゲンダッツでパフェを食べてきました。同期7人で行ったのですが、男4人と女3人のテーブルに分かれたため、男の方は明らかにお店の雰囲気から浮いていました。何しろスーツ姿の男が4人、パフェをつついているわけですから。でもおいしかったのでまた行きたいです。
 前々から分かっていたことですが、私の声は良く通るようです。先輩にもこれが取りざたされていました。オフィス内で、私の声は実に良く聞こえるそうな。普通の会話ならまだともかく、笑い声とかがオフィスに響き渡るのは勘弁して欲しいところなのでこの先多少なりとも気をつけたいと思います。

 

2000/ 5/23(火)
 今日からいよいよプログラムの作成。私が扱う言語はCOBOL/sというもので、COBOLやCOBOL 85をさらに発展させたものだそうです。プログラム自体はBASICで行ったことがあるとは言え、やはり言語が変わると未知の領域。マニュアルと格闘する日々がしばらくは続きそうです。
 先輩は「COBOLの参考書? 私は結局買わなかったよ。なくても何とかなるって」とおっしゃっていたのですが、やはり不安を感じた私は新宿の紀伊国屋で参考書を買い求めることにしました。新宿に到達するまでの電車はえらく混んでいたのですが、つぶされるようにしながら何とか到着。早速エレベーターで4階の売場へ。エレベーターガールの方の日本語がえらく不明瞭で気持ち悪かったです。そして早速棚を見ると……。
ない!
 Visual BasicやC言語の本はどっさりあるのに、COBOLの本はわずかに10冊ほど。しかも「入門」と銘打っているものも内容はわかりにくく、結局私は何も買わずに売場を後にしてしまいました。これなら「これ、本当に日本語?」と思ってしまうような小難しいマニュアルと大差ないと判断したからです。
 そのまま変えるのもしゃくなので、地下のゲーム本やTRPG本のあるコーナーへ。ここで久しぶり(お店で見るのは本当に何カ月ぶりでしょうか)にTRPGの本を眺めること約15分。本にはビニールがかかっているので表紙や帯を眺めるだけだったのですが、またTRPGをやりたいなぁという気分にさせられました。それもシリアスタッチのキャンペーンものを。社会人になって時間のなくなった今、TRPGは頑張っても月に1回程度がせいぜいという状況では望むべくもありませんが、チャットor IRC orメールなどの方法も模索してみたいと思います。そう思わせる何かを本から感じ取ったのでした。

 

2000/ 5/22(月)
 昨日ぐったりした割には快適でない目覚め。いつもと変わりなくぐったり過ごす1日。
 しかしふと気がつきました。夕方以降の疲れ具合が違うのです。やっぱりしっかり休んだ次の日は体力が続くようです。休養おそるべし。これからもなるべく休養を取るように心がけます。
 疲れやすいのは運動しないせいだとも思うので、毎日スクワット、腹筋、背筋を30回ずつやることを決意。とりあえず1週間くらいは続くように頑張ります。
 そうそう、最近夜よく眠れません。2、3回は目が覚めるのです。だから8時間寝ても結局は3時間ずつの睡眠を3回取ったような事にしかならず、翌日とても眠い。皆さん、こんな事ありませんか? もし効果的な解決策をご存じの方はぜひ教えて下さい。
 はー、ぐったりぐったり。

 

2000/ 5/21(日)
 ぐったりとした週末。
 土曜日は昼からS.P.P.の練習があったものの、飲みにも行かずにそのまま帰宅。ぐったり。
 そして今日は友人たちがTRPGをすると言うなか、家でゲームをしたり本を読んだり。ぐったり。結局3時間くらい寝ていました。
 どうも先週体力を使いすぎたようです。今週はおとなしくしていよう……。結局書評掲示板に書き込みできなかったので今週こそは、と思っています。

 

2000/ 5/18(木)
 怒濤の一週間。
 月曜日。フォイエルへ行く。帰宅:11時過ぎ。
 火曜日。友人と食事&ビリヤード。あるものを渡すために食事をしたのに持って行き忘れる。帰宅:11時過ぎ。
 水曜日。会社の新人歓迎会。なんだかすごくて帰宅は12時半頃。
 今日は万難を排して直帰。現在夜の10時過ぎですが、もうそろそろ寝ます。
 金曜日。情報処理2種or初級システムアドミニストレーター取得に向けた同期の勉強会。きっと飲みか何かがあるに違いない。

 いやもう、新人歓迎会はすごかったです。具体的にどうすごかったかは書きませんが、学生時代でも経験したことのないものでした。やっぱり社会人って違うなぁ、という感じです。いや、すごかった。
 社会人の大変さを、直球と変化球で体験してます。社会人って戦士なんですね……。

 

2000/ 5/15(月)
 仮配属2週目。ようやく慣れてきた感じ。でも週末を挟むと人の名前を随分忘れていてがっかり。とりあえず会社には慣れてきたのではないでしょうか。この調子で地道に頑張りたいと思います。
 仕事帰りにはフォイエルに寄ってきました。2つほど用事があったからなのですが、久しぶりに常任指揮者の練習を受けたりして楽しかったです。やっぱり歌う機会が週1回のS.P.P.だけではちょっと淋しいですね。もちろん、週1回でもあるだけましなのですが。それに、本格的に仕事が始まったら週1回とて怪しいものです。
 しかしフォイエルにたびたび行っていると、まるで会社に適応できない人みたいでちょっと不安になります。そんなことはないのですが、現役はどう思うのかなぁ……。

 

2000/ 5/13(土)
 今日は急遽予定がなくなったため、久しぶりにのんびりと過ごしました。目が覚めたらいきなり12時。のそのそと起きて食事とメールや新聞のチェック。その後、まだ敷きっぱなしだった布団の上で読書。それが終わると何となく横になり、そのまま18時半までうとうと。社会人ともなると、なんだか疲れます。特に今週は仮配属という激動の一週間だったので、いっそう疲れました。
 金曜は会社の同期と飲み会。いやいや、部署が分かれてわずか1週間だったのですが、お互いに激動の週だったらしくまるで10年ぶりに開かれた同窓会のようでした。良い同期に恵まれて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 今日読み終わった本は、AWCの方に頂いた「7回死んだ男」という本です。できれば「書評掲示板」に書きたいなぁ。いえ、他にも書きたい本はいろいろあるのです。よし、来週の目標は書評掲示板への新規書き込みにしましょう。……できるかな。
 掲示板に「雑談しましょ」の古いものが増えてきたので、「記憶の小箱」の方へ移し替えることにしました。過去のものを読みたい方はそちらをご覧下さい。

 

2000/ 5/11(木)
 ようやく週も後半。今週から仮配属になったのは以前言ったとおりですが、今の私には先輩方が非常に出来る人に見えてなりません。昨年や一昨年に入社した人たちとて、皆さんしっかりと仕事をしています。もう5年くらい仕事をしていると言われたら、そのまま信じてしまいそうです。それに比して自分の至らないことこの上なし。来年の今頃にはきちんと仕事が出来る人間になっているのでしょうか。甚だ不安です。

 

2000/ 5/10(水)
 今週からいよいよ現場に仮配属され、実際の仕事とは若干異なるものの実際の仕事場の中で毎日を過ごすことになりました。
 月曜日の夕方、初めて自分のデスクで作業。その時「電話を取ってね」と言われました。新入社員ですから、電話を取るのは当然でしょう。そう思ってはいたものの、本来電話が苦手な私は緊張することしきり。言葉はしどろもどろで相手の名前も良く聞き取れず、呼び出して欲しい人の名前も間違える始末。1回保留にしながら、再度相手に呼び出して欲しい人の名前を聞き返したなんて事もありました。
 そのうち、電話が鳴ると急に心拍数が上がって息苦しくなるようになりました。さらには鳴ってもいないのに「鳴るんじゃないか」と緊張して常に圧迫を受けているような気分になり、その日は全くと言って良いほど作業ははかどりませんでした。定時を迎えたときには「やっと解放される」と思い、間違いなく電話ノイローゼになるに違いないと確信したものです。
 その日、私は友人と食べ放題に出かけました。が、退社しても心理的圧迫は弱まらず、「明日も電話を取るのか」と思うと心配でろくに食べ物が喉を通りません。その時、友人が一言こういいました。
「絶対慣れるって。人間の適応力は伊達じゃない」  そして昨日。驚くべき事に、私はさほどの圧迫を受けることなく電話を取っていました。あるいは「頑張らねば」と一晩思い続けて心の準備が出来たからかもしれません。家では3コールくらいかけて心の準備をしてから受話器を取るのに、会社では1コールで取る事が求められていて心の準備が出来ないという事が原因だろうと目星がついたからかもしれません。いずれにせよ、聞き取れなかったときは普通に聞き返し、メモがちゃんと取れるようになってミスも減り、今では自分の作業の途中でも普通に電話に出られるようになりました。電話が鳴ってもどきどきしなくなりましたし。
 それでもやはり電話を取るために鳴ってから一呼吸おきます。そうでないと心の準備が出来ません。その時間はだいたい1コール。1コール鳴り終わる頃には心の準備が出来ているというわけです。しかし、その時には大抵間に合いません。同期の女の子が信じられないくらい早く取るのです。隣の先輩も「おかしいんじゃないの……?」と絶句するくらいの速さです。一回などは、鳴り始めた瞬間に取っていました。まぁ、私としては電話を取る回数が減るのでありがたいのですが……。
 仮配属になるとさすがに「社会人は大変」という事を実感します。それでも、くじけることなく一生懸命、そして楽しく働いていきたいものです。
 しかし、新人歓迎会での一芸って何をすれば良いんだろう……。

 

2000/ 5/ 7(日)
 いよいよゴールデンウィークも終わってしまいます。この5日間は長いようで実に短く、「え、もう明日から仕事なの?」という気分でいっぱいです。結局仕上げる予定だったレポートもほとんど仕上がらず、今後の課題として残ってしまいました。でも手をつけなかったわけではないので、近日中に公開できると思います。
 5日は家でゆったり。6日は夕方からフォイエルのOGの方にOB・OG会に誘われて行ってきました。私を含めて総勢7人という少ない人数でしたが、それでも今までお会いしたことのなかった方々とお会いできて本当に楽しかったです。フォイエルの昔話やOB・OGの方々の近況などを聞くと、「ああ、自分もOBになったんだなぁ」と妙に実感してしまいました。
 それが10時過ぎに終わったので、その足で中学の友人やその仲間たちとの飲み会へ合流。しかし3時間足らずでビール2杯、日本酒2杯という私にしてはハイペースで飲んでいたため、合流したときから既に気分が悪く、軽く吐いたりして体調を整えたりしてました。いや、この辺は大学時代に培われた一種の「技術」ですね。おかげでその後を楽しく過ごすことが出来て良かったです。飲み屋を出たのが2時前。始発を待つという人たちにつきあってファミリーレストランで軽く食事。あ、ちなみに私の家まで40分程度で歩いて帰れる場所で飲んでました。途中参加だと食べ物がほとんど残っていなかったので空腹を感じていた私は、そこでうどんとコーヒーを注文。結局5時頃までそこにいました。ゴールデンウィーク中に随分早寝をしたりして休んでいたせいか、全然眠くならなかったです。
 家に帰り着いてから3時間ほど眠り、起き出して朝食。パソコン。夕方からのS.P.P.に備えて練習。さすがにちょっと疲れて眠くなったので1時間ほど仮眠。時間ぎりぎりになってしまったのであわてて家を飛び出て、何とか遅刻せずにすみました。でも、ひげをそり忘れてちょっと悲しかったです。
 S.P.P.では「飛行機よ」の3番を指揮。混声指揮者の方に任されたのですが、事前に打ち合わせなどをしていろいろと欠点を指摘していただきました。最近指揮にちょっと行き詰まりを感じていたので、本当にありがたかったです。来週は男声練習で選曲を行い、いよいよ男声も本格始動。2年目のジンクスを感じさせないように頑張りたいと思います。

 

2000/ 5/ 4(木)
 ゴールデンウィークも残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 私はと言うと、ぐったりと過ごしております。その日その日にやるべき事はそれなりにこなしていますが、暇さえあれば横になっている感じです。今日もスーツを作りに行ってその後友人宅へ遊びに行ったのですが、帰ってきて夕飯を食べてからぐったり横になっていました。体調不良でぐったりしているわけではないので問題ないのですが、もう少し有意義に過ごしたいですね。こなすべきレポートも数多く残っているので、何とかゴールデンウィーク中に消化しようと思っています。
 と言うことで、今日はもう寝ます。明日は一日フル稼働できるように……。

 

2000/ 5/ 1(月)
 いよいよ5月。早いもので入社してから一ヶ月か経過しました。来週からは仮配属ということで、同期の人たちとバラバラになってしまいます。とは言え一緒の場所で仕事をする人もいますし、あるいは場所は離れてもたまには会って話をすることもあるでしょう。今の世の中はメールという手もありますし。明日は名残を惜しんで昼食をみんなで食べにいくと同時に、夜にはきっと飲み会が催されることでしょう。
 今日は麻雀に行き、初めて勝ちました。これまでは圧倒的に負けることが多かったのですが、今日は意外とついていたのでうれしかったです。

 

2000/ 4/29(土)
 早いものでもう4月も終わりが近いですね。社会人になっての一ヶ月は、本当にあっと言う間でした。仕事から帰ってくるととにかく疲れていて、HPの更新もついついおろそかになってしまい皆様にはご迷惑をおかけしています。
 ところで先日サークルの同期と飲む機会があったのですが、その中に「5月1日、2日も休みだから9連休」という人がいました。うらやましい限りです。ちなみに私は普通に仕事です。ええ。
 今日は朝にサークルの新歓合宿へ出発する後輩たちに差し入れをして見送り、お昼からTRPGのセッションに参加しました。ここからリンクをはっている0.4ミリペンさんのご紹介で知り合った方たちとのセッションです。初対面の方々だったのでかなり緊張していたのですが、素敵なシナリオとロールプレイに引き込まれてとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。詳しいことはまた後日レポートをUPしたいと思います。
 ちなみに今日「サイコロ振ろうよ☆」を「TRPGだーいすき」に名称変更をしました。これは、結構な分量を占めている「トーキョーN◎VA」がサイコロを使わないTRPGだから名前にそぐわないためです。社会人になるとなかなかセッションをする暇がありませんが、月に1回くらいは何とかセッションを行いたいものです。

 

2000/ 4/25(火)
 今日は初の給料日。ああ、自分はお金をもらって仕事をしているのだな、と痛感しました。学生では感じられなかったことです。アルバイトはどうしても「しなくていいもの」という感じがしていたので。これからずっと仕事をしていくことになるわけですから、この初めての感覚を忘れないようにしたいと思います。

 

2000/ 4/24(月)
 今日は夕方からいきなりの土砂降り。18時に退社した私は、それはそれは絶望的に降る雨に、走って数十秒のところにあるコンビニまでダッシュすることを決意。そこでビニール傘を買って、そのまま買い物に出かけました。ところがです。買い物を終える頃には雨はきれいにやんでいるではありませんか。ビニール傘を買った私は、その傘をほんの10分程度しかさすことはありませんでしたとさ。とほほ。

 

2000/ 4/22(土)
 今日は銀座のYAMAHAへ出かけて、楽譜を2つほど購入しました。そろそろS.P.P.の男声ステージ曲を決めないといけないからです。今年はア・カペラの曲に惹かれているのですが、やっぱりピアノ曲も捨てがたかったりしてなかなか「これ」という曲に出会えません。どれも一長一短。難しいところです。ところが楽譜は2冊だったのにCDを4枚も購入してしまい、今日の出費は軽く1万円をオーバー。まだ給料日前なので痛いです。
 とある場所で「シャルル・アズナーブル」という人のCDを発見。これを見て「赤い彗星」を連想したのは私だけでしょうか……。

 

2000/ 4/21(金)
 研修も3週間が経過。内容もより深いものになり、毎日定時には脳味噌がとろけそうです。家に帰ってきても、なかなか何かをしようという気にならないので家ではぼーっとしていますね。もっともっと時間を大切にしないといけないのですが……。
 5月には仮配属が行われて同期が一同に会する事も少なくなるので、今のうちに交流を深めておこうと思います。

 

2000/ 4/18(火)
 今日はNHKで21時15分から放送している「プロジェクトX」を見ました。NHKらしい堅実な作りに非常に好感が持て、ぜひ来週以降も見ようと決意。中島みゆきがテーマ曲を歌っているのも良いですね。そもそも最近のNHKには民放っぽい作りの番組が増えていたような気がしますが、やはりNHKにはNHKらしい番組を作って欲しいものです。会社の同期は比較的ドラマを見ているようなのですが、私はそれでもNHKのドキュメンタリーが大好きです。
 そう言えば、今日は携帯電話を会社に持って行き忘れました。まだ使い初めてから間がないので、持って行く習慣が定着していません。今までは持っていなかったのに、いざ持つと手元にないと落ち着きませんね。しかも家に帰ってきてみたら1件の着信もなかったので、うれしいやら悲しいやら。明日からは持って行き忘れないように気をつけなければ……。

 

2000/ 4/17(月)
 今日は6時ちょうどに仕事が終わったので、その足でYAMAHAに楽譜を見に行きました。期待していた楽譜はなかったものの、今年のS.P.P.で歌うかもしれない男声曲をいくつか仕入れました。CDを買っても良いかな? とも思ったのですが、欲しいのがなかったのでやめて、その足でフォイエルを覗きに行きました。ちょっとした用もあったので行ったのですが、1年生がどっと入って大所帯になっていました。これでこのまま1年生が定着すると良いのですが。
 と、このように自分以外のことを心配していられるのも後少しなのかもしれません……。

 

2000/ 4/16(日)
 久しぶりに1日のんびり過ごしました。とは言え、有意義に過ごせたかどうかは別問題。家で何となくパソコンをいじったりしていたのですが、本を読んだりすれば良かったとちょっと後悔しています。
 また新たな一週間が始まるので、今日は早く寝よう……。

 

2000/ 4/13(木)
 ようやく!
 ようやく私の手元に携帯電話が届きました。思えば最初に携帯電話を購入しようとしてから7週間。本当に長い道のりでした。
 とりあえず使い方がよく分からないので、これから頑張って勉強しようと思います。ああ、アルゴリズムも勉強しないといけないのに……。

 

2000/ 4/12(水)
 ふと思ったこと。
 大学3年の時が私にとっては生まれてこの方最も忙しかった1年だったのですが、では今はそれと比べてどうなのだろうか。ふとそう考えたのですが、結論としては「今の方が楽」だと思います。一日の拘束時間や疲れ具合は今の方が上だと思うのですが、家に帰ってきてから何もしなくて良いのが大きいですね。大学3年の時は毎日1時頃まで翌日の予習に明け暮れていましたから……。とは言え、これからは残業が増えるので結局とんとんと言うところかもしれません。
 最近、アルゴリズムを理解するために脳をフル稼働させています。1日が終わる頃には湯気が出ているような錯覚に襲われ、このまま脳が溶けてしまうのではないかと思ってしまいます。おかげで記憶力が悪くて困ります。もう少しメモなどをして、いろいろなことをしっかりと覚えていたいもの。ど忘れが多いといろいろ大変です……。

 

2000/ 4/11(火)
 先日は、間違えて「index.htm」に別な内容を上書きしてしまい、その上サーバーに送ってしまったために皆様に多大なご迷惑をおかけしました。おかげさまで3月末のデータをもらうことができ、何とか復旧にこぎ着けた訳です。
 今日は「雀荘」初体験。同期と4人で入って2時間ほどでしたが、友人たちとやったときより緊張しました。自動卓には感激です。が、結果はさんざん。東風荘で修行しようかなぁ……。

 

2000/ 4/10(月)
 怒濤の一週間が過ぎて、今週からは「アルゴリズムの理解」という課程に入りました。私は小学校高学年の頃からパソコンに触れていて、BASICという言語で簡単ながらプログラミングを経験していたので他の人に比べると若干理解が早いようです。とは言え今ここで早いからと言って将来的にどうこうというのはないでしょうし、気を抜くとすぐに抜かれていくのは目に見えているので常に努力を怠らないようにしたいと思います。
 今は残業がないのですが、それでも学生に比べるとずいぶんと疲れます。体力的にと言うよりは、精神的にでしょうか。特に「アルゴリズムの理解」でフローチャートと呼ばれる図表を書いたりしていると、脳味噌が沸騰して溶けだしそうな錯覚に襲われます。教えて下さっている方は「3ヶ月もすれば、これくらいのことが普通に出来るようになる」とおっしゃっていましたが、はたしてどうなる事やら……。

 

2000/ 4/ 6(木)
 今日は帰りに薬局でエアーサロンパスと目薬を購入。エアーサロンパスは、どうも足が疲れるため。目薬は、高校時代からドライアイだからです。
 目薬は大抵カウンターの後方にあって、手にとってじっくり見ることができません。ところが今の季節は、花粉症対策で目薬が一番目立つところにずらりと並んでいるのです。これは本当にありがたかったです。でも、結局じっくり見たところでどれが良いのかさっぱり分からなかったのですが……(苦笑)

 

2000/ 4/ 4(火)
 今年の1月〜3月の記事は、「記憶の小箱」の「いにしへの日常」へと移動させていただきました。読み忘れのある方は、そちらをご覧下さい。

 会社に関する記事はひかえる、と言いつつ会社に関係したお話。とは言え、業務内容に関わらないからきっと大丈夫でしょう。
 今日つくづく思ったのが、小中学生時代にPC9801でBASICを経験していて良かった、ということです。当時からゲーム作りにあこがれていた私は、BASICの本を読みながら独学でプログラムを勉強しました。これというものを作ったわけではなく、レベル自体はお話になりませんが、それでも「プログラムを組む」という事がどういうことかは何となく理解したつもりです。
 そして今日。フローチャートという流れ図を書いたりしたのですが、プログラムを組んだことのある私にとってはさほど難しくありませんでした。もちろんこれからどんどん難しくなるのでいつまでこの調子でいられるかは分かりませんが、まさか10年ほど昔に趣味で取り組んでいたBASICがこんなところで役に立つとは思いませんでした。
 しかし、研修って疲れるなぁ。って、今からこんな事を言っていると実際に仕事を始めたときに困るんでしょうけどね……。

 

2000/ 4/ 3(月)
 ついに入社式。久しぶりに7時という早い時間(皆様、ごめんなさい)に起き、定期券を作ることもあって7時40分には家を出て、8時半過ぎに会社に到着。自分としてはそれでも混んだ電車に乗ったりして疲れたのですが、同期の中には6時20分に家を出たという人もいて「自分は恵まれている」ことを痛感しました。どんなに電車が混んでいても、乗り換えがあっても、会社まで1時間以内で着くというのは本当にすばらしいことです。
 しかし、やっぱり疲れますね。帰りに新宿でMDウォークマンを購入しようかとも思ったのですが、疲れからか面倒くさく感じて帰ってきました。それでも研修期間ということで19時半には帰り着いたから早いほうなのでしょうね。今後は残業などでもっともっと遅くなることが目に見えているのですから。今後、体力を付けなければならないということを痛感しました。
 そうそう。会社の機密を保持しなくてはならないので、今後会社に関する記述はひかえたいと思います。どこまでが話して良いことで、どこからが話してはいけない事なのかを判断するのが実に難しいので。
 来週には携帯電話を持てることが確定。ついに、ついにという感じ。

 

2000/ 4/ 2(日)
 4月! いよいよ明日は入社式です。本当ならば1年の4分の1が終わったので「日常のきれはし」も「記憶の小箱」の方へと移さないといけないのですが、いろいろと忙しいので後回し。書かないといけないレポート系もたまっているのですが、これもまた今度。その他についても後回しです。ごめんなさい。
 昨日のアマチュアライターズクラブ(AWC)のオフで言われたこと。
「作品を書きたいなら日記を書いてはいけない」
 人間には1日に書ける量というものがあり、日記を書くことによってこれが消費されるというのです。もちろんこれは極端な話かもしれませんが、かなり納得。日記を書くとそれで文章を書いた気になって満足してしまうんですよね。今後は、日記を書きつつ作品を書けるように頑張ります。でも、社会人になると忙しそうだなぁ……。

 

記憶の小箱に戻る

 

トップページに戻る