人間はこれまで自然を踏みにじり、破壊してこれまで成長してきた。
大気汚染。
森林の伐採。
海洋汚染。
いったいどれだけ自然を傷つければ気がすむのか。
事は自然破壊を止めようと言うことだけではない。
自然破壊が進めばどうなるのかは、誰でも少し考えれば分かることだ。
我々も生物である以上、自然なくして生きていくことは不可能なのである。
それをしっかりと認識した上で、今からでも遅くはない、自然破壊をやめて自然の再生に力を尽くすべきである。
我々が生まれた母なる海の現状を見よ。
汚染がひどく、生物が住めないところも多い。
海は苦しんでいるのだ。
我々が海を、そして自然を救うのは子として当然のことであり、自らが生きるためにも絶対に必要なことなのだ。
(20世紀末 ある生物学者の演説より)
私たちは海から生まれてきました。
私たちの体が今のようになるまでの長い年月のほとんどは、海の中での時間なのです。
その昔、人間という種族が地球上でもっとも力を持っていました。
今も各地に残る遺跡からその力の大きさを測り知ることができますが、その人間たちが、海を今のようなきれいな状態にしてくれたのです。
これまでの研究によって、人間にとって今のきれいな海は害の方が多かったことが分かっています。
発掘された古文書にも、「海を人間に害のある状態にするのはやめよう」ということが数多く書かれています。
私たちは人間に感謝しなければなりません。
もしも彼らが海をきれいにしてくれなければ、私たちは生まれてこなかったのですから。
海がきれいになる過程で、人間をはじめ、様々な動植物が絶滅しました。なかでも海の中の生き物はその8割が絶滅しています。
けれども、それは子供が産まれる前の、お母さんの苦しみのようなものだったのです。
苦しいけれど、それを乗り越えて新しい生物がたくさん生まれてきたのです。
繰り返しますが、人間が海をきれいにするのをやめる、つまりは中絶しなかったのは、私たちにとって本当にありがたいことでした。
私たちにはこのような偶然に感謝しながら、海をはじめとして自然をきれいに保っていく義務があるのです。
(地球誕生から約100億年 とある知的生命体の教科書より)
|