平成20年10月26日 埼玉県川越市


JR川越駅〜中院、千波東照宮〜川越市立博物館〜そば屋百丈〜菓子屋横丁〜
時の鐘〜蔵造りの町並み〜東武・川越駅


昨日25日は、大学時代の友人3名と東京駅で待ち合わせて、ブリジストン美術館、
東京江戸博物館へ行った。

今日は、JR川越駅に集合して、川越の街を散策することになった。

9時半にメンバーがそろったので、早速歩き出した。

まず中院を訪ねた。
中院は、喜多院と同じく、天長7年(830年)慈覚大師によって創立された。
北院、中院、南院の3院があり、天海僧正が喜多院に莱住するまでは、
むしろ中院の方が北院より勢力を持っていたと、案内板に書いてある。


中院

今日は、茶会が催されるている。




同じく中院の庭

なかなか落ち着いた雰囲気のある庭である。




仙波東照宮

重要文化財

この東照宮は、
徳川家康の遺骸を久能山から日光へ移す際
喜多院に4日間逗留して供養したことから
天海僧正が寛永十年(1633年)にこの地に
創建した。

本殿の前には、歴代の川越藩主奉献の
石灯籠がある。








それぞれ寄進者の名前が付けられた
石灯籠

有力大名ほど、東照宮本殿に近いところに
立っているようである。



次に、川越市立博物館へ向かった。

途中、川越城本丸御殿のそばを通った。現在修復工事中ということで、見学することができない。
もっとも、本丸御殿といっても、全体が残っているわけではない。
元の本丸御殿の玄関部分のみということである。
ちなみに、江戸時代のお城の本丸御殿(の一部)が、残っているのは、ここ川越城と四国の高知城だけだそうである。

名古屋市では、戦災で消失した名古屋城・本丸御殿を復元する予定で、資金の募金活動が進行中だそうである。
いまさら、何百億円かけて、本丸御殿を復元してもしかたがない。
ばかなことをするものである。バカバカしくて話にならないと思う。


市立博物館に到着した。美術館もすぐ横にある。

川越市立博物館の内部

案内係の説明を聞いている。

川越の歴史がわかる展示も豊富で
入館料200円はお値打ちである。

わたしたちは、中年女性の説明を
聞きながら、見学した。

おじんギャグならぬおばんギャグ連発の案内係の説明を
堪能した。
こういうところは、説明を聞くのと聞かないとでは大違いである。

係員の説明、解説をバカにしてはいけない。



天海僧正正座像のレプリカ

本物の木像は、喜多院にあるそうである。

天海僧正入寂2ヶ月前の姿とのことである。

天海は、徳川家康のブレーンとして活躍、
徳川3代にわたり、強い影響力を発揮した。
特に3代目の家光には、敬愛された。

天海は、出自を明かさなかったため、その前半の生涯には
不明なことが多い。
生年月日も不明なため、はっきりとはしないが
長命だったことは間違いないらしい。
没したのは100歳を超えていたとか。

三日天下で破れた明智光秀やその子の成り代わりという説もある。



昼になったので、昼食にした。
このあたりでは有名なそば屋へ入った。


手打ちそば 百丈

元写真館を改装した建物

この建物は、昭和初期の建造で、国の登録有形文化財指定




昼食を済ませて、市内観光に歩く。

先に菓子屋横丁を見て、本通りに戻った。



時の鐘
現在のものは、4代目
今でも、午前6時、正午、午後3時、6時の1日4回、鐘が鳴る。





本通りに面した「大沢家住宅」 国の重要文化財指定

寛永4年(1792年)建造

呉服太物を商っていた店蔵。

明治26年の川越大火の際も焼け残り、
川越市民に蔵造りを建てさせるきっかけと
なった建物。

川越・蔵の街の原点とでもいえる建物




本通りを歩く。



蔵の街並み

人も多いが、車もよく通る。




同上

写真を撮るのも、車に注意しなければならないで
気が気でない。

日曜日のある時間帯だけでも、車の通行禁止に
できないものか





いつ頃の建造か分からないが
昭和初期の建物の感じがする。





埼玉りそな銀行川越支店

国・登録有形文化財指定

旧八十五銀行本店で大正7年建造
大正ロマンの雰囲気が感じられる。




本通りを歩いていて、ひょいと裏通りを見ると、古そうな建物を見かけたので、見に行った。


わたしの感は当たっていた。

川越商工会議所  
国指定の有形文化財になっている。
旧武州銀行川越支店  昭和3年建造

喜んで写真を撮ったのはよかったが、それからまた本通りに
戻ったのが失敗。

この商工会議所の通りが、大正浪漫夢通りとなっていた。
この通りを歩いていけば、もっといい写真が撮れたかもしれない。
残念である。



この商工会議所の建物の近くに、旧川越織物市場の建物も残っているが、
毎月1回、最終日曜日だけ入れるそうである。

この後、東武東上線の川越市駅へまで歩き、池袋まで戻った。
3時前で、ビールを飲むのにも、まだ店も開いていない。
しかたがないので、コーヒーにするか
喫茶店のどこにあるかよく分からないので、駅前のマクドナルドへ入って
100円コーヒーで1時間半ほど、雑談した。
よく話があるものである。


再会を期して、池袋駅で解散。

わたしは、JRで東京駅へ出て、新幹線で名古屋へ。

以上