平成19年10月28日

横浜・桜木町駅ーー(バス)ーー港が見える丘公園〜イギリス館〜外人墓地〜エリスマン邸〜元町通り〜中華街〜
山下町ーー(バス)ーー三渓園ーー(バス)ーー日本大通り〜県庁〜開港記念会館〜税関〜
赤レンガ倉庫〜日本郵船博物館〜県立歴史博物館(旧横浜正金銀行)〜伊勢佐木町ショッピングモール〜
長者町


関東在住の大学同期生4人で上記のコースを、主として歩いて、回ってきました。
(一部記憶違いによる誤りがあるかもしれません。)



午前11時に桜木町駅に集合して、すぐ周遊バス・あかいくつ号に乗って、港が見える丘公園へ。

港が見える丘公園でバスを降りて、記念写真を撮ってから、
外国関係の建物、洋館などを見て歩く。

「ハロウイーン」が近いせいか、その催しがあちこちで開催されていた。
いろんな格好をした子どもたちに出会う。

イギリス館

今日は、ハロウイーンのお祭りで、そういう装いの
子ども、親子連れが、たくさんやってきていた。

ここが、イギリスのどういう建物だったのかは
調べていません。



イギリス館内部の階段

ガラス窓に張ってあるのも
ハロウイーンの関係のものでは




イギリス館付近で
絵を描いている人

水彩画と思いましたが、
だいぶはかどっていますね。



名前を控えてこなかったので
名前は不明

こういう洋館は、あちこちに
見受けられる。



エリスマン邸にて

現代建築の父とよばれるアントニン・レーモンドの設計

大正15年建造、元町公園内に平成2年移築、復元




丘を下りて、元町商店街へ



元町通り

にぎやかなところです




中華街の店で、昼食をとる




昼食後、近くのバス停からバスに乗って、「三渓園」へ向かった。

三渓園というのは、横浜市中区本牧にある国指定名勝になる広大は庭園である。
横浜の貿易商・原三渓(本名・富太郎)の元邸宅である。
彼は、京都、鎌倉などから歴史的に価値のある建築物を移築し、明治39年に三渓園として
一般公開した。
53000坪の広大な園内には、10棟の重要文化財を含め17棟の古建築物が
自然の景観の中にたくみに配置されている。

以下、そのうちのいくつかを紹介する。


元岐阜県白川郷にあった江戸時代の
庄屋の家を移築したもの

(重要文化財)



旧東慶寺仏殿(メモしてこなかったので
ひょっとしたら間違っているかもしれません)

明日行く予定の鎌倉の縁切寺で知られる
東慶寺にあった建物
寛永11年建築
(重要文化財)






旧燈明寺三重塔

京都府加茂町にあった燈明寺の三重塔
室町時代のもの
関東では最古の塔
大正3年移築
(重要文化財)



今日の4人組のうちの3人

三渓園の大きな池の前





三渓園内の古い建物の前で
出てきた野良猫をめでる男性

この男性、出てきた野良猫の背中を
さかんになでていた。

野良猫も、何かもらえるものと
相手になっていたが
一向に何も呉れないので
しっぽを立てて、怒り出したようにみえる。
「いいかげんに、なにか、出せよな」と
猫君、思っているのでは。

この男性の奥さんらしい女性は
あきれて向こうの方で待っている様子




三渓園を出て、またバスに乗って、街の中心街へ

なんというバス停だったか、わからないが、道が渋滞していたので
早めに下りて歩いた。

県庁の旧館のそばを通った。



信号で待つ

横浜開港記念会館前にて

ジャックの塔というのだそうですね



横浜税関

こちらはクイーンの塔

もう一つあると3つそろうとか




横浜税関前を通って、赤レンガ倉庫へ向かう。



夕日を浴びる赤レンガ倉庫の1棟




もう1棟のレンガ倉庫




2棟の間の広場で、なにかイベントがあるのか
たいへんな人出です。

写真を撮るなら

早朝・日の出直後
あるいは
夕方。日没直前に
くると、いい写真が撮れそうな気がしますが
どうでしょうか。




赤レンガ倉庫も見たので、街の中心部へ向かい
古い建物で残っているものの写真を撮りに行く。





日本郵船歴史博物館

さすが日本郵船

この重厚な建物に圧倒される。




同じく日本郵船

すばらしい建物です。

日本銀行と言っても通りますね。





旧三菱銀行(だったと思います)
最下層部分だけ残して
上は高層のマンションかビルになっています。

うまく下の部分だけ残してあるのに
感心しました。






これも旧富士銀行だったかの
元銀行の建物です




同じく元銀行の建物

このあたり、このように重要な銀行建造物を
うまく残してあるのには、感嘆しました。




これが今日の一枚

この写真を撮れただけでも、横浜行きの価値あり



県立歴史博物館
(旧横浜正金銀行本店)

見事な建物ですね。

横浜正金のかっての力量を思い知らされます。

できれば、もう1時間ぐらい後で写真を撮ると
いいかもしれない。

足元のライトに焦点しつつ、
建物を浮く上がらせる写真が撮れるのでは?と
思われる。




この後、伊勢佐木町ショッピングモールを通り、長者町の居酒屋で
お疲れ会をやって、歓談。

以上