森川 一 の ファゴットの部屋へようこそ!.

初出1999年 5月 1日 /2024年11月9日改訂・ 更新/修正(随時).


「今年の夏も暑くて参りました。強い陽射しで、頭がボーとするくらいですね」

と書いたのは、それほど前の事ではありませんが、めっきり寒くなりました。

ファゴットは長い楽器なので、全体の温度管理が難しい季節です。

特にブーツジョイントが嫌ですね。沸騰式の加湿器で暖めたりしますが、難しいですね。

暑くて楽器を手に取りたくない、よりはマシではありますが(笑)

ファゴット会は予定通りに行ないましたが、記録的少観客でした。残念!

しかし上手なチェロとのアンサンブルは面白かったし、新たな曲種に踏み込めました。

来年もチェロを入れてこのジャンルの楽しさを追求したいと考えています。

 

来月に「管楽合奏は楽しい会?」の小編成演奏会があります。

仲間が主催してくれる演奏会なのですが、今度で2回目です。

12月14日に大田区民プラザで行います。私はただの演奏者としての参加なので気が楽です。

私はカステル=ブラーズの六重奏の1stを吹きます。

この下にそのお知らせがありますので、ご覧の上是非お出で下さい。


NEU!管楽合奏は楽しい会? 第2回小編成版

2024年12月14日(土)

大田区民プラザ小ホール 14時開演 

入場無料(整理券が必要ですが、これは演奏を聴く目的以外で入場する人を排除するのが目的です)

整理券はスマートフォンなどでの表示でも構いません。

チラシ 整理券


ファゴット演奏者倶楽部第11回演奏会

2024年10月13日(日)

荻窪Gran Duo(JR西口から徒歩3分)にて

 13時30分開場 14時開演 入場無料

Flyer


管楽合奏は楽しい会?No.58

2024年5月25日(土)に行ないました。

深川江戸資料館小劇場 14時開演 チラシ プログラム

今回はアメリカの作曲家、バードの組曲とセレナードをメインに

R.シュトラウスとラザーリの組曲の4曲を取り上げました。

バードはアメリカの作曲家ですが、正統的なドイツ音楽の後継者と言えると思います。

早速セレナードをYouTubeにアップロードしました。

アーサー・バード「管楽のためのセレナード 作品40」

Arthur Bird "Serenade for 10 Winds Op.40" 


 

下に2022年以前の演奏会の録画のリンクがありますので、宜しければご覧下さい。

2023年の分も近い裡にアップロードします!


NEU!協奏曲をやった1988年

 ウエーバーの協奏曲の演奏動画  


NEU!管楽合奏は楽しい会? 第一回小編成版

2023年11月25日(土)

荻窪GRAN DUO(荻窪駅3分) 14時開演 入場無料

チラシプログラム


久し振りにファゴット関係の記事を書きました。リード作製法のYouTubeも半端なんですが、例の病気騒ぎで、意欲が減退したのです。近い裡に続きを撮ろうとは思っております。今回は「ファゴット完成リードの選び方は」と「アマゾンのボーカルで遊んでみた」を掲載します。

ファゴット完成リードの選び方は

アマゾンのボーカルで遊んでみた


菅原先生が、2022年2月25日に亡くなられました。享年88歳、米寿を迎えられたばかりでした。

先生の事は「菅原先生の事」に書きましたので、リンクをご覧下さい。


  リード作製法その3をYouTubeにアップロードしました。

この数段下にありますのでご覧下さい。


NEU! 待望のファゴットBellを吹いてみたll


YouTubeにファゴットリードの作り方を載せ始めました。シリーズで完成までアプロードします。

NEU!第3回「プッペを作る その2」糸は何を使うか、塗装は如何するかなど。

第2回「プッペを作る その1簡単に針金を巻いて形を作る方法です。

第1回「カマボコからプロファイルドシェーパーを使わずにフリーハンドで作る方法です。

次回は糸を巻いてプッペを完成させるまでです。お楽しみに。

「ユニゾンは詰まらないか?」&「気になる日本語」

ストラップの良し悪しは演奏を左右するか?  音楽と眼

☆リード倶楽部 


「ファゴット演奏者倶楽部」(est. 2013)ホームページ

更新が遅れていますが、担当に発破をかけますので御容赦。


録音と録画

最近はヴィデオの音が良くなったので、YouTubeでも充分演奏会の様子が分かります。「管楽合奏は楽しい会?」のHPにリンクが張ってありますし、YouTubeを「管楽合奏は楽しい会?」で検索しても御覧になれます。

ハルトマンのセレナード はVIMEOにしました。録音ではBird"Serenade"(プログラムもあります)です。

これらのサイトをご覧の上、もし気に入られたなら是非とも演奏会に御来駕のほどをお願い致します。 


NEU!

若い頃に楽しい会で演奏したフランセのトリオをYouTubeにアップロードしました。興味があればご覧下さ


NEU!2022年の12月17日の演奏会から Feltmayr "Parthia in F"

NEU!2022年の5月4日の演奏会から Reinecke "Octet"

2019年12月22日の演奏会から Dvorak "Czech Suite"for Winds

2017年5月17日第52回演奏会から Elgar "Serenade"

What is Latest?.

Bellファゴットを吹いてみた

気になる日本語

ユニゾンはつまらないか?

ストラップの良し悪しは演奏を左右するか?

音楽と眼


NEU!2013年のドイツ旅行/その9完結!

2013年のドイツ旅行/その8 2013年のドイツ旅行/その7

2013年のドイツ旅行/その6 2013年のドイツ旅行/その5

2013年のドイツ旅行/その4 2013年のドイツ旅行/その3

2013年のドイツ旅行/その2 2013年のドイツ旅行/その1


2011年ドイツの旅/最終回 2011年ドイツの旅/その6

2011年ドイツの旅/その5 2011年ドイツの旅/その4

2011年ドイツの旅/その3 2011年ドイツの旅/その2

2011年ドイツの旅/その1


〜ひと工夫〜

NEU!バランサーを自作する

ヤマハYFG411を調整に出してみた

ヤマハYFG411に付いての考察


 

 

演奏会案内!      


NEU!管楽合奏は楽しい会?No.58

次回の演奏会は2024年5月25日(日)です。

深川江戸資料館小劇場 14時開演

 

管楽合奏は楽しい会?のHP


これまでの演奏会(2002年8月以降のもの)一覧のページ

チラシ/写真ページ/Mp3による録音もあります。新しいものは音友のサイトにありましたが、順次HP内に置きます。

 

エッセイのページ「森川の徒然草」

音楽の事、楽器の事、考えた事

下記の物は上記のフォルダにありません   


連続エッセイ「演奏に必要な事!?」

その5 "ストラップは演奏を変えられるか?"

その4 "音楽と眼"

その3 "Eの時にはE-keyを"

その2 "絶対音感と音楽"

 その1“暴力と表現/非日常の出来事"

異論はあるでしょうけれど、御勘弁! 

いつも睡魔と闘いながら書いているので、随時修正したり付け加えたりしています

この項は推敲が続くので、恐らく何度も書き直すでしょう。

終ったもの!

NEU!ファゴット演奏者倶楽部第10回演奏会

2023年10月8日(日・祝)14時開演

荻窪(西口徒歩3分)GRAN DUOに於いて

詳しくはチラシ プログラムをご覧下さい。


 

NEU!管楽合奏は楽しい会?No.56

2023年5月7日(日)

深川江戸資料館小劇場 14時開演 今回のチラシ

久し振りに通常の環境でした。嬉しいですね。


管楽合奏は楽しい会?No.55

2022年12月17日(土)14時開演 北とぴあ・ドームホール

詳細はチラシをご覧下さい


ファゴット演奏者倶楽部第9回演奏会

2022年9月23日(金・祝)14時開演 荻窪GRAN DUO(荻窪駅徒歩3分)

ゲバウアー、タウシュ、ミハエル・ハイドンなど管楽器の佳作を取り上げました。

その中でもオーストラリアの作曲家Powningのダブルリードによる六重奏は面白かったですよ

出演者や全部の曲目はチラシ プログラムをご覧下さい


管楽合奏は楽しい会?No.54

2022年5月4日(水・祝)ティアラこうとう 小ホール

「この演奏会を故・菅原眸先生に捧げます」クリックするとチラシが見られます。

プログラムです。

近日中に映像などYouTubeにアップします。


ファゴット演奏者倶楽部第8回演奏会

2021年9月19日(日) 荻窪 Gran Duo

詳しくはチラシをご参照下さい。

以下はYouTubeにアップした過去のファゴット演奏者倶楽部の録画です。

2017モーツァルト「魔笛 序曲」  2018モーツァルト「グランパルティータ」から"Adagio"  2019バルトーク「8つの小品」


ファゴット演奏者倶楽部第7回演奏会

管楽合奏は楽しい会?は何時出来るか全く分かりませんが、ファゴット演奏者倶楽部の演奏会だけは

予定通り2020年9月20日(日)に荻窪のGran Duoで行ないました。内容はチラシ プログラムを参照して下さい。


管楽合奏は楽しい会?No.53

12月22日(日)深川江戸資料館・小劇場 14時開演

ドヴォルザークの「チェコ組曲」「スラブ舞曲」

グーヴィ「八重奏曲」クロンマー「組曲 作品67」

ミスリヴィチェク「八重奏曲 第1番」シューベルト「メヌエットと終曲」

チラシ プログラム 


ファゴット演奏者倶楽部演奏会

9月22日に無事終わりました。チラシ プログラムです。

オーボエ2本とファゴット2本の入った曲を集めました。

近い裡に映像をアップロード予定です。


管楽合奏は楽しい会?No.52

2019年5月19日北とぴあのペガサスホールでしたが、

平場で客席との距離が近く親和性が強い場です。

演奏した中でエルガーのセレナードは拾い物でした。

原曲と違い管楽器ならではの面白さがあり、お薦めです。チラシ プログラム


 管楽合奏は楽しい会?No.51

12月23日(日・祝)平成最後の天皇誕生日でした。

A.バードの「セレナード」  ノチェンティーニ「管楽の為の交響曲」など

詳しくはちらしを御覧下さい。


第5回ファゴット演奏者倶楽部演奏会

2018年9月23日(日)荻窪Gran Duo 荻窪駅徒歩3分

今年はフルート、オーボエ、クラリネットの仲間が手伝ってくれ、

バラエティーに富んだプログラミングが出来るました。 


管楽合奏は楽しい会?No.50

2018年5月27日(日)14時開演

詳しくはチラシをご覧下さい


管楽合奏は楽しい会?No.49

2017年12月23日(土・祝)14時開演

北とぴあ・ペガサスホール チラシ


ファゴット演奏者倶楽部

第4回演奏会 6月25日(日)14時開演

狭いJDRの会場でしたが、20人ほどのお客さんが楽しんで下さいました。終わってから貴重な感想を述べて下さった方々に、感謝したいと思います。

当日のチラシプログラムです
管楽合奏は楽しい会?No.48

2017年5月7日(日)14時開演

深川江戸資料館小劇場 

R.シュトラウス「組曲」「セレナード」他


管楽合奏は楽しい会?No.47

2016年11月3日(木/祝)14時開演 / 北とぴあ・ペガサスホール 

チラシ プログラム 


ファゴット演奏者倶楽部第3回演奏会

6月19日日曜日14時開演 荻窪GRAN DUO チラシ


管楽合奏は楽しい会?No.46 2016年5月7日(土)14時開演

深川江戸資料館小劇場 詳細はチラシをご覧下さい。

管楽合奏は楽しい会?のHP


管楽合奏は楽しい会?No.45 2015年11月8日(日)14時開演

深川江戸資料館小劇場 チラシ


 管楽合奏は楽しい会?No.44 2015年5月2日(土)14時開演

深川江戸資料館小劇場 


管楽合奏は楽しい会?No.43 2014年11月29日(土)14時開演

チラシ プログラム


ファゴット演奏者倶楽部第2回演奏会

8月17日(日)14時開演日本ダブルリード4Fサロン

チラシ(参加案内)チラシ(演奏会)

 上記より前のもの,  楽しい会HP


ドイツの劇場/ドイツの音楽はオペラにある事をお忘れなく。

少々資料が古くなったのですが、更新は御勘弁。

ネットで見られる時代なので、きっかけになれば結構な事です

 


影響を受けた方々、友人

菅原先生、三田先生、ヘンカー先生の事、常松さんの事etc.


プロフィール 私は誰? 仲間は? + 大学オケの仲間達と
MP3による、これまでの演奏会の音楽ファイル

森川室内楽、森の室内楽(松戸)の演奏

〜準備中〜

管楽合奏は楽しい会?はHPにあります。


猫のページ 

 アップロード後に全ての猫が死んでしまいました。

2012年に逝った猫は19年と半年生きたので大往生でしたが、

2017年に死んだ猫は未熟な獣医師と身の程知らずの老獣医師に殺されたようなものでした。でも最後は良い獣医さんに当たり、治療してもらえました。しかし薬石効無く、安楽死を選びました。結局原因は腫瘍だったようです。この顛末は近い裡に書きたいと思っています。

最後の猫も2019年に扁平上皮癌になり、三ヶ月余り頑張りましたが、力尽きました。懸命に看護しましたが、と言っても獣医にも出来る事は無く、身の回りの世話をするだけ でした。生き物の宿命とは言え、本当に可哀想でしたが、看取ってやれた事は慰めです。今でもこの子達の事を思わない日はありません。立派に生き、そして逝きました。

尤も私もその裡に行く訳で、向こうで逢う日まで精々生きようと思います。この子達に恥ずかしく無い様に。

 


リードの写真と森川リード倶楽部の事


リンク集