Subject:発見!! 


Post Message  Help

NAME: Hazas   
えっ???

競馬で勝負とは・・・・・。

大井は2年前の大晦日思い出したくもない・・・・・・・・・。
[1999/11/11 23:13:29]

NAME: ごま   
むむむ!
ではでは
11/14(日)大井競馬場で勝負ですね!

ごま。
(よわきな勝負師)
[1999/11/08 10:00:45]

NAME: Hazas   
たまにありますねー。

インサート抜くと浦島太郎状態になれるものが・・・・。

あれが好きとはやっぱり「ごま」さんは・・・・・・・・・・。

ジュースは1.5のペットボトルのコーラでお願いします。
[1999/10/22 00:00:36]

NAME: ごま   
ふふふ、、、。

>ジュース頂ですね!!

こちらこそ、ごちそうさまです(^0^)
二人におごられちゃったら、おなかいっぱい。

PS:
長い間、オイルを入れてないじっぽって、インサイドユニットひっこぬくと
「ぱふっ。」。(粉状フリントのほこり)
あれが「大好き」です。

ごま。
(かわりもの)
[1999/10/20 10:00:25]

NAME: Hazas   
3人で匂い嗅ぎっこしましょう!!

「Message by Fax 」さん、ジュース頂ですね!!

「ごま」さん、ご馳走様です!!
[1999/10/17 21:15:30]

NAME: Message by Fax   
「じっぽのにおいを嗅ぐ男ふたり・・・」。 ・・・・・・3人かもしれない。
[1999/10/15 06:50:30]

NAME: ごま   
そう、オイルを染み込ませた綿棒で「ごしごし」してると
つい「うっとりと、、、」。

ち、ちがうんです。(TT)
ホントなんですよ!
3個ほどなんですが、「あまーいかほり」がするんです。
今度持ってきます。かいでください。
ジュース賭けてもいいですよ!

ごま。
(じっぽのにおいを嗅ぐ男ふたり、あやしい(TT))
[1999/10/15 00:40:46]

NAME: Hazas   
特有のオイルではなく「ごま」さんの46好きが鼻の感覚を狂わしているのでは?
[1999/10/14 23:55:53]

NAME: ごま   
ピンセット、爪楊枝はいいかもしれないっす(^^)
(しれないっす=しれないです)
さっそく用意いたします。

ピンセットも爪楊枝もいろいろと使い道がありますもんね。
あんなことや、こんなこと。

ところで
46ってコットンが「甘いにおい」しませんか??
全部じゃないですけど、、、、、。
なにか特有のオイルがそうなのかな??

ごま。
(においまでかいでいる)
[1999/10/14 13:44:58]

NAME: Hazas   
「ごま」さん。

金属板の楊枝ですね。

腕時計は1個も持っていないもので・・・・・・・・。
[1999/10/04 21:29:35]

NAME: ごま   
時計のバンドはずしって、うーんとですね、、、。
金属のつまようじみたいなやつです。(^^;;;;。
(あ!みなさん、おこらないでー)
ふにゃふにゃウイックをアイレットに通したり、
フィルター型オイル止めをもちあげるのにつかってます。
あとはレーヨンボール(46あたりだと「はんぺん」みたいな)を詰めるときも
使っています。
硬い金属なのでお掃除には向かないですけど、細かい作業に使用してます。

ごま。
(フリマは大赤字(TT))
[1999/10/04 13:38:48]

NAME: Hazas   
私の所には「楊枝」も入っています。

端のほうの汚れを取ります。
[1999/10/01 20:15:32]

NAME: Hazas   
「ごま」さん。

「時計のバンドはずし」って何に使うんですか?

あっ、その前にどう言う物ですか?
[1999/10/01 20:15:05]

NAME: Message by Fax   
下の道具に

11.先端折れ曲がりのピンセット#1(先のとがっていない15cmくらいのしっかりしたやつ)
12.先端折れ曲がりのピンセット#2(先のとがっているもの。ウィックの入れ替え時に便利)

があるともっと便利かな?

「6.シルバー磨きクロス」はこれを使えないジッポーもあるので「7.」と「8.」だけで大丈夫です。
[1999/09/30 01:32:50]

NAME: ごま   
おそうじセットは
1.綿棒(みみそうじ兼用ただし同時使用不可)
2.ドリルの刃
3.じっぽフルード(オイル?)
4.時計のバンドはずし
5.ラジオペンチ
6.シルバー磨きクロス
7.ピカール
8.ウエス
9.シリコングリス(釣り道具兼用)
10.精密ドライバー

などです。
特に専用というのは無くて、何かと兼用です。
時には、5%ほど残っているメッキを剥がすのに耐水ペーパーも登場します。

ごま。
(自称おそうじマニア)
[1999/09/29 22:10:01]

NAME: Hazas   
皆さんのお掃除セットにはどんな物が入っているのでしょう?

気になります!
[1999/09/28 23:10:27]

NAME: ごま   
チムニーの内側、綿棒でこすってもとれないところを
綿棒の芯でごりごりと(^^;;;;;。

ああ、、。違う世界の人になりそう。(自爆)

ごま。
(普段はそんな人じゃありません)
[1999/09/28 13:49:36]

NAME: Message by Fax   
昔のフリントは怖くて使えません。

「ごま」さん、掃除をしているときの快感がたまりませんね! 少しずつキレイになっていく、あの感じが。
[1999/09/28 07:30:46]

NAME: Hazas   
「Message by Fax」さん。

40年代でも原型をとどめている物があるなんて・・・・・。

まだお目にかかっていないです。

使えるんですか?

「ごま」さん。

掃除ですか・・・・・・・。

お掃除道具セットは揃えたのですが、

なかなかはかどりません・・・・・・。
[1999/09/28 00:01:49]

NAME: ごま   
おはようございます。

そうですよね。
かわいそうなことになってるのが、いっぱいあります。
手早く、チムニーのよごれを落とすために回転する機械を使いバフがけされてたり、
ウイックも外さずサンドブラスターで一気クリーニング(当然、梨地仕上げ(TT))、
ワイヤーブラシ攻撃されたり(ヘアライン仕上げ(TT))、、、、、。

時間はかかるけど、綿棒にZIPPOオイルでふきふきすると本当にきれいになるのに。
商売人にはその時間が問題なんでしょうけど、、、。

ZIPPO掃除が趣味なぼくは、汚いZIPPOが手に入ると「わくわく」します。(^^)

ごま。
(部屋の掃除は除く)
[1999/09/26 10:42:59]

NAME: Message by Fax   
「電気ドリルを使わない」のは大正解です。せっかく数十年間オリジナル状態だったジッポーを

一瞬で「キズ物」にはしたくないですからね! 「ごま」さんがジッポー好きなのがよーくわかります。

最近のショップにおいてあるオールド・ジッポーには、思いっきり「キズ物」にされてしまったチムニーが

よくありますモンね! あれを見るたびに悲しい思いがして、僕は心の中で「ジッポー殺し」と呼んでいます。
[1999/09/24 22:59:37]

NAME: Message by Fax   
「見分け方」、・・・・・・残念ですが、ありません。

「炭化への期間」、・・・・これもまた、ありません。

簡単に言えば、「当たりはずれ」みたいなモノです。これは時代や年代には関係ありません。

1940年代のフリントでも原形をとどめているモノもあります。
  ・・・・(すごい確率ですけどね!)
[1999/09/24 22:51:07]

NAME: ごま   
さ、さすがです。

炭化しやすいフリントまでは考えていませんでした。
炭化ってどれくらいの期間で始まるんでしょう。??
60年代のは、なってますよね。??

完全に全部が「こなこな」してると貫通もしやすいですけど
「はんちく」に「こなこな」だと大変(TT)。

ぼくはドリルの刃2.5mmをちっこいチャックで掴んで「ぐりぐり」してます。
(電気ドリルはさすがに使いません(^^;;;;)

ごま。
(おかげていつも粉まみれ)
[1999/09/24 13:44:10]

NAME: Hazas   
「Message by Fax」さん。

1989年頃と1993年頃のフリントが炭化してしまうものが出ていると言う事ですが、

炭化してしまうフリントの見分け方と言うのは有るのでしょうか?
[1999/09/22 23:34:26]

NAME: Message by Fax   
「旧型フリントホイール (USED) を使うなら」(番外編)

使うにしろ、飾るにしろ、フリントは新品を入れますよね。

ジッポー社のフリントは最近のものであれば何の問題もないのですが、1989年頃と1993年頃の

フリントには注意してください。 この時代のものには昔のフリントのような「チューブ内での炭化」

(いわゆる粉状になってぼろぼろになってしまうアレです)がいくつも出ています。

       ・・・こんな事に注意してる奴は誰もいないって?
[1999/09/22 03:17:39]

NAME: ごま   
ふむふむ、、、。

インサート完了ってことは、ほかにもポイントがあるのですね!!。
ぜひぜひ続きをおねがいします。


ごま。
(メモリー中)
[1999/09/21 11:35:49]

NAME: Message by Fax   
「旧型フリントホイール (USED) を使うなら」(その弐)

1:オリジナル・ウィックが油をかぶっていたり、真っ黒だったらキレイなものと交換する。
  旧タイプもよし、または現行新品を使うのもよし、コイル線を数本抜き取るもよし。
  入れ替え後はウィックの根元を爪楊枝などでフリントホイール側を軽くほぐしてやる。

2:ついでコットンをほぐし直す、または、の@@さんにコットン・パフを数枚もらって
  総入れ替えするという手もあります。

3:カムとカム・スプリングの接点付近にシリコンのスプレーを軽く食らわしてやる。この時、
  ウィックをティッシュなどでカヴァーしてシリコンが絶対に付かないように要注意。
  (--あっ、そうか、ウィックを入れる前にやってしまえば簡単でした。---)

インサートは、これで準備完了です。  ・・・なんだか面白くなってきました。
[1999/09/21 06:56:39]

NAME: ごま   
おお、おはようございます。

カッターで掃除はしたことあります。(^^)
スリムのスプリングですか!!
今手元にスリムが無いので違いが判りませんが、帰ったらすぐ確認してみます。
オリジナルはきちんと分けて保管、これってホント大事ですよね!
ちょっとのつもりが訳わからなくなってしまいますもん。

ありがとうございます。
[1999/09/20 11:11:26]

NAME: Message by Fax   
「旧型フリントホイール (USED) を使うなら」(その壱)

1:横の目に詰まっているカスをカッターナイフの先っちょで、ひと目ずつ丁寧に削り落とす。

2:フリントスプリングを現行のスリム用のものと交換する。
  (--オリジナルは小さな袋に入れてマジックで明細を書いてきちんと保管--)

まず、ここから試してみましょう。
[1999/09/20 06:25:58]

NAME: ごま   
こんばんは!

46年前型(この話題しか知らなくて、、、、)ってフリントホイル不良が
原因で生産中止の話は有名ですよね?!。

今、なんとか46前型がぼちぼち集まってきたので
未使用以外は試しに使ってみてます。
(と書くと未使用を持ってるみたいですが、持っていません(TT))

ほんとーーーーーーーーーに火がつかない(TT)。
火花がめっちゃ弱いです。
5個の内、3個はちゃんと使用に耐えられるのですが、
うるとらミントの2個は、、、、、、、。

1.買う
2.オイル入れる
3.最初は使う
4.火が着かなくていらいらする。
5.他のライターにする
6.火が着かないライターはしまう。
7.50年経つ。
8.ミントで出てくる
9.やたら高い(TT)
10.でも欲しい(^^)

こんな事を考えておりました。(笑)

ごま。
(独り言モード)
[1999/09/19 21:23:51]

Follow Ups
NAME
E-mail URL



Back to Index