田上町の私設掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Re^10: 雷神山古墳との比較、これも幻想か?
投稿日: 2006/08/05(Sat) 12:33
投稿者管理人   <hasegawa@msb.biglobe.ne.jp>

http://www2u.biglobe.ne.jp/~hasegawa/bbs1/photo/comp2.jpg

 川の下、不動堂上と東北最大の前方後円墳である雷神山古墳(国指
定)、主軸長168m、後円部の径および前方部の幅96m、後円部の
高さ12m、前方部の高さが6mとの比較写真です。(同一縮尺、雷神
山古墳は右に回転させて角度を似るようにしてあります。)
 

 不動堂上には、雷神山古墳とサイズも形もそっくりのものが眠っ
ていると考えるのは幻想でしょうか?。後円の高さも、国土地理院
の地図から見て約10mとなって矛盾はありません。

 注;雷神山古墳は前期古墳時代の末期に造られた首長墓とされて
   います。
 


 


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
ご自由にお書きください   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー