時期・場所 2002年3月 
被害者 投稿者本人
手口  今年の3月にバンコクに行ったときのことです。
 伊勢丹の斜め向かいにあるエラワンプームを見に行こうと思い、
 お祈りに必要な花が入り口の横で売っていたいたので、買おうとしました。
 お店のおばさんが親切にジェスチャーを交えてお祈りの仕方を教えながら
 花と置物をビニール袋に詰めて私と友達(女2人)に渡してくれました。

 値段を最初に聞かなかったのが悪かったのか、1500バーツも請求されてしまいました。
 タイの物価から考えても高すぎるし、絶対おかしいと思ったのでいらないと断ると、
 さっきまでニコニコしていたおばちゃんの態度が急変。
 すごい形相で「花を袋に詰めて渡したんだから買え」
 みたいなことを大きな声で怒鳴ってきたので、
 むかついおばさんに袋を投げつけて走って逃げました。

同様の手口・
注意する点

 隣にいた白人の女の人は買ってたみたいだけど、
 日本円にしたら4500円位でしょ!?
 
 ホテルに戻ってからフロントの人にきいたけど、100~200バーツでお供えの花
 は買えますよ、だって。

 

 

タイの事件簿    アジアの事件簿      ヨーロッパの事件簿   アメリカ・中・南米の事件簿 アフリカ・中東の事件簿  ho


このページに関する全ての無断使用は禁じます。
Copyright(c)Takeshima Satoshi.1998.All Rights Reserved