作品名: ヴァージニアン(2000) -


書込欄へ  ヘルプ
お名前: ウエイン命   
クーパーの映画は残念ながら見ていないんですが、先日ハリウッド製TV番組「西部劇の100年」を
見ていたら「Old Cowhand」さんがおっしゃってる場面が出てきました。以前「W・ヒューストンの
トランパスは普通の悪役とは一味違う強靭な凄みがあって忘れられない」と云う評を見ていたので、
本欄の書き込みを見るまで、あれが有名なヒューストンとは思いませんでした。私、ヒューストンは
H・ヒューズの「ならず者」のスチール写真くらいでしか知らないんですよ。
クーパーはワイルドビルと違って普通抜きですが、やっぱり凄く早いですね。ただ、抜いてから撃鉄
を起こしているので、ヒューストンに突きつけたときに指が撃鉄に乗っかっています。あれではすぐ
には撃てませんネ。「平原児」での早射ちは、「最初抜いて見せたところ、デミルに『ワイルドビル
がそんなに遅いわけないぞ』と云われて奮起、猛練習に励んだ結果(淀川長治さん談)」だそうです
が、相当のレベルアップだと思います。
ついでですが、この映画のクーパーのヴァージニア訛りは、R・スコットの指導を受けたものだそう
です。
[2006年6月10日 20時3分50秒]

お名前: Old Cowhand   
往年の名作を VTRで観ました。古めかしい感じは拭えませんが、西部劇ファン必見です。
酒場でトランパス(W・ヒューストンのオーバーな演技が気になる)に銃を突きつけて
”When you call me that,smile!"の名台詞のシーンを観ただけでも満足です。
若い時からクーパーは素敵でした。
[2004年3月1日 16時12分23秒]

お名前: 放浪者   
  ヴァージニアンはTVシリーズで見た記憶の方が鮮明ですね。クーパーのは見た
 記憶があるものの、内容はさっぱり覚えていない始末です。意外に子供には面白く
 なかったのでしょうね。

  TVシリーズは当時30分ものが主流だった時代に90分という「長大さ」で
 売り出していた記憶があります。また、シリーズ最初の決闘シーンで早撃ち0.3
 秒という「新記録」も話題になっていましたね。その昔、「平原児」でクーパーが
 0.5秒、「シェーン」でラッドが0.4秒だったをさらに短縮したという話でし
 た。(時間については諸説あるので、宣伝文句でしょうね。現在では0.1秒台だ
 と思います。0.18秒とか0.155秒なんて数字を聞いています。ほんとか嘘
 かは判りませんけど。)
[2004年2月5日 18時44分45秒]

お名前: 在韓日本人   
46年の「落日の決闘」はテレビで、23年のサイレンとはアテネフランセで見たことがあるのですが(15年位前)、肝心のクーパーのものは未見です。御覧になった方、感想をお聞かせいただけたら幸いです(リチャード・アーレンは、スティーブ?トランパス?の役だったのでしょうか?)。
[2003年5月10日 23時17分34秒]

お名前: グリーンベイ   
 この作品は、古典的西部小説の映画化で、何度も製作されています。最初にケネス・ハーラン主演の
 「ヴアージニアン」(23)、そしてヴイクター・フレミング監督、ゲーリー・クーパー主演での
 「ヴアージニアン」(29)。いずれも当然未見です。映画少年は、スチュアート・ギルモア監督
 作品「落日の決闘」(46)・・「The Virginian]・・出演ジュエリ・マクリー、ブライアン・
 ドンレヴイ、バーバラ・プリットンをリアルタイムで見て、衝撃的印象を持ったわけです。本作品も
 西部小説の代表作だけに、若い人がご覧になっても一級品の評価を受けるでしょう。しかし、映画
 少年にとっては、「落日の決闘」(46)が、余りにも印象強く本作品の上に置いています。
 邦画では、再三映画化された時代劇「大菩薩峠」と言ったところですかネ・・・。本作品は12月に
 衛星放送で再度放送の予定です。それにしても、クーパーの「ヴアージニアン」を見たいですネ。
[2001年11月23日 14時10分28秒]

お名前: ノスタル爺    URL
 オーウェン・ウィスター原作では、ヴァージニアン、トランパス、スティーブは、最初ガース牧場
で一緒に働いていたんですよ。
 ヴァージニアンとトランパスはライバル関係、ヴァージニアンとスティーブは親友でした。
 ガース牧場の牧童頭が大ケガをしたか、死んだかで、新しい牧童頭としてヴァージニアンが
選ばれます。ヴァージニアンより、自分の方が銃にかけても、腕っぷしにおいても上だと
思っていたトランパスは、牧場を出て家畜泥棒のボスになります。
 ヴァージニアンとスティーブは、同じ女教師モリーを愛するようになり、モリーの気持ちが
ヴァージニアンにあることを知ったスティーブは、トランパスに誘われ家畜泥棒の仲間入りを
します。
 ガース牧場の馬が盗まれ、ヴァージニアンが追跡して家畜泥棒を捕まえるのですが、
その中にスティーブがいました。スティーブはトランパスのことを一言も言わずに縛り首に
なります。
 スティーブの死をキッカケとして、ヴァージニアンとトランパスは対決することなります。
「この町に、オマエとオレとでは狭すぎる。日暮れまでに出て行け!」
 有名なトランパスのヴァージニアンへの挑戦状です。

 この作品では、スティーブがモリーを好きになる部分は省略されていますが、ほぼ原作に
忠実に映画化されていると思いますよ。

 TVシリーズ『ヴァージニアン』は、名前だけを借りたオリジナル作品といっていいですね。
[2001年11月16日 21時30分35秒]

お名前: おんぼろ帽子   
ヴァージニアンとトランパスが宿敵だったとは知りませんでした。
毎回完結のT.Vドラマとしてしか見たことがありませんので、共に助け合って牧場を守る牧童頭と
カウボーイっていう思い出しか残っておりません。
もう一人準主役がいましたよね、確か「スティーブ」のような名前だったように記憶してますが、
間違ってたら御免なさい。トランパス役のダグラス・マックルア当時は生きのいい俳優でしたね。
今はどうしているのでしょうか。
ジャッジ・ガース役のリー・J・コブはなかなか渋くて好きです。最近ケーブルT.Vで再放送
を見ました。
[2001年11月14日 8時44分14秒]

お名前: ノスタル爺    URL
戦前は、ゲーリー・クーパーの出世作。戦後は、ジョエル・マクリーとブライアン・ドンレビィの
決闘が話題になり、テレビではジェームズ・ドルリーが演じたオーウェン・ウィスター原作の
『ヴァージニアン』を、ビル・プルマンが監督・主演したもの。
 東部から教師としてワイオミングにやって来たモリー(ダイアン・レイン)は、ヴァージニアンと
呼ばれるガース牧場の牧童頭と知り合い、愛しあうようになる。結婚式の日、宿敵トランパス
の挑戦を受けたヴァージニアンは、長年の決着をつけるべく決闘におもむく。
 カウボーイの生活を女性(モリー)の目を通して描くという手法は珍しいものではありません
が、西部男と東部女のカルチャー・ギャップを表現することに成功しています。
 派手なアクションを極力避け、風物に重点をおいた演出は、往年の名作西部劇に似た詩情を
感じましたね。
 TVムーヴィですが、意外な掘出物でした。
[2001年11月11日 19時43分48秒]

※この作品についての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL

半角カナは文字化けします。  ※自動改行ではないのでご自分で改行してください。

作品名リストに戻る