「鹿角陶芸普及協会通信」平成16年8月1日

△自然と共に…森の中へ「実施済み報告」
7/3「長坂金山(下見)」 2名
 鹿角市指定無形民俗文化財「からめ節金山踊り」の仕草は、旧尾去沢鉱山の選鉱 − 
手選 − の作業を模したものである。
 そこで、からめ節金山踊り保存会会長柳館計一氏の案内で、急遽、選鉱場(金場カナバ)
の跡を下見した。
 古い坑口、金場や水路の遺構、石臼、釜跡などが確認されました。
 このような金場は、尾去沢鉱山の至る所に見られると云う。
 機会があれば、古碑や長坂金山跡を探し求めて、再挑戦したいと思う。
 ところどころに、粘土の露出した斜面が見られた。
 旧坑口から流れ出る水には、銅の成分が含まれていると思われるので、釉薬に混ぜる
と、淡い青色〜緑色に発色するものと考えられる。

7/10「八幡平美化登山」 2名( 総勢450名)
 [森林美化コース]は、大沼の八幡平ビジターセーター前駐車場〜大谷地〜長沼〜ふ
けの湯で、所要時間は約3時間でした。
 途中のゴミはあまりなく、登山者のマナーが向上していることを示していた。
 天候はやや曇りで、そよ風がブナ原生林の中を快く吹いていた。
 大谷地では、ウグイスが囀り、タチギボウシが開花待ちの状態、小沼には可愛いトン
ボが2種飛んでいた。
 長沼では、ネムロコウホネがもう咲いていた。
 イワオトギリ、トキソウ、ハリブキなどが開花中、実をつけていたのはマイヅルソウ、
エンレイソウなど、ヤマアジサイはまだ蕾でした。
 ふけの湯温泉に到着し、お昼はおかずを分け合って食べたり、また思い思いに入浴し
たりなど有意義な一日であった。
 来年もまた「八幡平美化登山」に参加することを心に決めて、帰りのバスに乗車した。
………………………………………………………………………
△NPO法人「関善賑わい屋敷」 
 8月 5日 引渡しセレモニー
 8月11日 モンデン・モモさんとジャズグループの移設記念コンサート
………………………………………………………………………
<携帯電話からも、ご覧になってみて下さい。>
http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/tougei/tougei.htm
◎鹿角陶芸普及協会会員数 平成16年7月31日現在24名
◎新会員募集中・インターネットでの陶芸窯PR募集中
………………………………………………………………………
事務局(桜田守宏)電話番号0186-32-2527(留守電)
[次へ進む] [バック]