GLNからこんにちは「パソコン入門」

セットアップ

△自分好みのパソコンに
 セットアップとは、パソコン所有者(自分)が、そのパソコンを利用できるように準備することである。
 市販のパソコンは、
@パーソナルとは云っても、誰でも、何処でも、どんな仕事やゲームでも出来るように、 汎用的に作られている。
Aそれを、自分好みの仕様にパソコン本体を整理整頓する必要がある。
 これが、セットアップである。
 
 また、パソコンメーカーは、当該パソコンの関連機器(周辺機器 = ハード)やソフトなども 自社(自社系列)で製造販売している。汎用機とは云っても、自社のハードやソフトを利用する ことを前提としているが、自社のハードやソフトを利用するときでも、 自社以外のハードやソフトを利用するときでも、 セットアップは是非ともしなければならないこととなっている。
 
 セットアップするには、パソコン添付のマニュアル(手引書)に、やさしく、丁寧に解説され、 また添付のCDでも親切に支援してくれるので、初心者でも、原則的にはうまくセットアップ出来ることになっている。
 しかし、「人間は間違っている」ものとパソコン側の方で認識しているので、ややもすれば、 途中でつまずくことがある。これを何回か繰り返しているうちに、何とかセットアップ出来るのであるが……しかし。
 
@セットアップは何回繰り返しても、リセット(初期状態に戻す)すれば基本的には、購入時の状態に戻ることになる のであるが、しかし、パソコンの中には、その時の誤操作の痕跡が残っていることがある。 その痕跡が、何時とはなしに出現して、パソコンに「悪を働く」ことがある……。
Aパソコンを購入するときは、懐具合や、機器のイメージ、メーカーの好き嫌いなどの「気分」が作用するので、 全てのハードやソフトを、同一社製に統一することは、ほとんどない。
 例えば、
@マウスはB社
AプリンタはC社
BOS(オペレーティングシステム = 基本ソフト)はD社
CワープロソフトはE社
D表計算ソフトはF社
……
 と云うようなことで、初心者がセットアップするときは、
@販売店の担当技術者
A知り合いの、超ベテラン技術者
に依頼(有料)することをお奨めする。
 そうすると、後々、トラブルが生じたときは、スムーズに解決してくれるでしょうし、 困ったときやバージョンアップ(仕様水準を上げること)のときの相談に乗ってくれるでしょう。

[次へ進む]  [バック]  [前画面へ戻る]