△古事記 上巻 大国主神
 
 この大国主神のご兄弟には、八十神(やそがみ、沢山の神のこと)が居られた。しか しながら皆は、国を大国主神に譲られたのである。
 その譲られた訳はこのようである。大勢の兄弟神がそれぞれ稲羽(因幡)の八上比売 (やかみひめ)に求婚しようと云う考えで、一緒に因幡に行くときに、大穴牟遅神に袋 を負わせて、従者として連れて行った。
 さて、気多之前(けたのさき)の岬にやってきた時に、裸の菟(ウサギ)が伏せてい た。そこで兄弟神たちは、その菟に言うには、
「お前の体を治すには、この海水を浴びて風の吹くに当たって、高い山の峰の上に寝て いると良い」
と言った。  
 そこで菟は、兄弟神たちの教えるとおりに寝ていた。すると、その海水の乾くのにつ れて体の皮膚がすっかり風にさらされてひび割れ、それで痛くて泣き伏せていたら、最 後にお出でになった大穴牟遅神がその菟を見て、
「どうしてお前は泣き伏せているのだ」
と仰せになったところ、菟が答えて申すには、
「僕は隠岐島に居って、この地に渡ろうと思っていたけれど、渡る手段がなかったので、 海の和邇(わに、鮫のこと)をだまして言ったのは、
『僕とお前と、どちらの同族が多いか少ないかを競争しよう。お前が同族を全部率いて きて、この隠岐島から気多前まで列に並んで伏してみろ。僕はその上を踏んで、走りな がら読み数えて渡ろう。それで、僕の族とどちらが多いかと云うことが分かるであろう』
と言ったので、鮫がだまされて並んで伏せていた時に、僕がその上を踏んで数えながら 渡ってきて、今この地に下りようと云う時に、僕は言ってしまったのである。
『お前は僕にだまされたのだ』
と、言い終わるやいなや、一番端に伏せていた鮫が僕を捕まえて、すっかり僕の着物を 剥いでしまった。このような訳で、泣いて悲しんでいたら、先にお出でになったご兄弟 神たちのお言葉により、
『海水を浴びて、風に吹かれて伏せて居れ』
とお教えになった。そこで、教えられたとおりにしたら、体がすっかり傷ついてしまっ た」
と申した。
 
 そこで大穴牟遅神は、その菟に教えて仰せになるには、
「今すぐにこの河口に行って、淡水でお前の体を洗ってそのままその河口の蒲の花穂を 取って、敷き散らしてその上に転び廻ると、体はもとの膚のように必ず治るであろう」
と教えられた。
 教えのとおりにすると体は元に戻った。これが稲羽之素菟(いなばのしろうさぎ)と 云う。今は菟神(うさぎかみ)とも云う。
 そしてその菟は、大穴牟遅神に申すには、
「ご兄弟の神たちは、きっと八上比売を得ることは出来ないであろう。袋を背負われて いても、貴命が得るであろう」
と申したのである。
[次へ進む]  [バック]