平成22年度秋田県老連「活動賞」候補クラブ

申請 「八幡平地区 松館老人ラブ」

-------------------------------------------------------

活動部門  C地域づくり活動部門

クラブ名  松館(まつだて)老人クラブ

会員数  96名(男 34名、女62名)

代表者名  桜田(さくらだ)守宏(もりひろ)71歳 男)

結成地区  鹿角市 八幡平地区

結成年  昭和3710

組 織  1 「松館天神様のサクラを守る会」(別添資料「松舘天神会」の組織と重複)、会長佐藤清治(前松館老人クラブ会長) 副会長桜田守宏 総務会計戸舘昌則

2         事務局体制 松館老人クラブと同じ

 

活動部門の内容

1         取り組み状況

平成20211日、松館老人クラブの独自活動として「松舘天神会」を組織した。この松舘天神会は、松館老人クラブ会員全員の総意により結成され、松館集落の産土神である菅原神社周辺のサクラを保護育成することを目的としている。

そしていよいよ同213月、天狗巣病に侵されたソメイヨシノの古木の枝葉除去、防腐剤塗布などを実施した。その後、「秋田県水とみどりの森づくり税」補助対象事業としての性格から、副会長に松館集落自治会長を迎えるなど発展的に組織の強化拡大を期したが、実際の活動はあくまでも松館老人クラブの会員である。病弱な会員は別として、老若男女の会員は総出で、この活動に参加し従事している。

同年秋には、樹木医や秋田県担当者などの助言を得ながら、再度ソメイヨシノの天狗巣病防除と防腐剤塗布のほか、新たにグラウンド周辺を刈り払い整地し、「鹿角市の木」ベニヤマザクラや八重桜、菅原神社のご祭神菅原道真公縁りの白梅、ツツジ類・カエデ類など200本ほどを植栽した。

224月には、罹病枝葉の焼却、動力による薬剤散布、植栽木雪圧起こしや補植手入れ、6月には雑草下刈りのほか、グラウンド整備や観覧席の改修などの奉仕活動も実施した。

 

2 成果

 平成22年春には、ソメイヨシノは生き生きとよみがえり、健康的で美しい花々を開花させた。またツツジ類もすくすくと生長し、66日に行われた松館集落自治会大運動会では、可憐な花を咲かせた。

 この活動には毎回、会員がこぞって参加するので、作業終了後には、その都度会費を出し合うなど(一部は会などからの支出)して、女性会員の手作り料理などで懇親の場を持ち、「友愛のひととき」を形成している。57日には、盛大な花見を挙行した。

 植栽木の保育手入れは今後、定期的に実施することとなるが、この活動は緑づくり・地域づくりにも貢献しているとして、秋田県や鹿角市でも注目し、早晩「文化的景観」としての標識板設置、また引き続き周辺地域の整備に力を注ぐことなどを予定している。

-------------------------------------------------------

見取り図


罹病枝葉切除、平成2139

現地指導H21.10

ベニヤマザクラやツツジ類 H21.11

植栽作業 H21.11

植栽作業 H21.11

罹病枝葉焼却 H22.4

 

 

薬剤散布 H22.4

よみがえったソメイヨシノ H22.5

花見 H22.5

 

 

雑草下刈り H22.6

 

グラウンド整地奉仕 H22.6

観覧席改修奉仕 H22.6

 


別添資料松舘天神会会則

 

(名称及び事務局)

1条 本会は、松舘天神会といい、事務局を総務会計宅に置く。

(目 的)

2条 本会は、関係機関の指導を受け、地域の憩いの場である天神様のサクラを維持保存し、地域の親睦をはかり住みよい社会を作ることを目的とする。

(事 業)

3条 本会は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。

 (1)サクラの維持保全に関する事業

 (2)その他、本会の目的を達成するために必要な事業

(会 員)

4条 本会の会員は、本会の目的に賛同する者とする。

(役 員)

5条 本会に、次の役員を置き、任期は2年とし再任を妨げない。

 (1)会 長 1

 (2)副会長 2

 (3)理事  若干名

 (4)監 事 2

 (5)総務会計 1

 2 会長、副会長、理事、監事は総会において選出する。

 3 総務会計は、会長が任命し会議に報告する。

(役員の職務)

6条 会長は、本会を代表し、業務を統括する。

 (2) 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるときはその職務を代行

   する。

 (3) 理事は、本会の事業の企画、運営に当たる。

 (4) 監事は、本会の会計を監査する。

 (5) 総務会計は、総務及び庶務会計にあたる。

(会 議)

7条 本会の総会は、年1回以上開催するものとし、会長が招集する。

 2 本会の役員会は、会長が必要と認めたときに随時開催する。

(経 費)

8条 本会の経費は、次に揚げるものをもってこれにあてる。

 (1)会費・補助金及び寄付金

 (2)その他の収入

(事業・会計年度)

9条 本会の事業、会計年度は、毎年41日に始まり、翌年331日に終わる。

 

 附 則

1 この会則は、平成20211日から施行する。


………………

以上、平成22年6月16日、八幡平地区老人クラブ連合会へ申請

[バック]  [前画面へ戻る]