△自己主張
「或る人問う」
赤ん坊は、大声で泣き叫ぶ。まるで、自己主張をしているように感じられる。
「我は想う」
話題がそれてきたようだが…………
「或る人問う」
赤ん坊が生まれたと云うことは、家族構成が突如として変化したことを意味す
る。換言すれば、これも裏切りの一現象とも捉えられると思うが…………
「我は想う」
つまり、既存の人々に、現状を裏切ったことを知らしめるために、赤ん坊は泣き
叫ぶのだね。
そして、あやされる、つまり、既存の人々に認知されると、「にっこり微笑ん
で」すやすやと眠るんだね。
「或る人問う」
若者達が、時として常軌を逸した行動に出るのも、これと似ていると思うが。
「我は想う」
…………
「或る人問う」
若者達が成年への仲間入りに当たって、その存在感を示す − つまり存在を認め
てもらおうとして、目だった行動をとろうとする…………
「我は想う」
と云うことは、前述したようにサクラが…………
「或る人問う」
つまり、
一夜にして花が満開となり、
一夜にして若葉が茂り、
一夜にして紅葉する………
と同じであると云うことだね。
「我は想う」
このような、裏切り = 現状の変革について、既存の人々も新規参入者も挙って
認め合うのが、人生儀礼であり、お祝い行事だと想う。
「或る人問う」
花見で酒宴を催すのも、結婚披露宴で新郎新婦が金屏風を背にして披露されるの
も、現状の変革を互いに認め合って、納得しあうと云うことなんだね。
「我は想う」
…………
「或る人問う」
しかして、人生儀礼を経るに従って、弱者たる新規参入者がやがて強者へと成長
してゆく構図として捉えることが出来るんだね。
「我は想う」
そのように想われるね。
|